このシール切手、便利な反面、けちん坊、もといセコロジストが悩むのは、余白スペースが出る、それもかわいい!なんです(笑)。
そこで、今日はこんな使い方をしました。別項にしますが、百均のクリアフォルダに背見出しがない!
背見出しに良さそうな部分を切り取ります。
汚文字でタイトルを書いたのを貼付けます。
いーの、いーの、家庭用ですから、という毎度お馴染みの65点主義(このクオリティーの低さは0点未満かも💦)で満足しました。
他にワンポイントとして切り抜いて封筒に貼ったりもします。クリスマス用切手など、たまーに最初からシールとして使えるように作られている切手もありますね。あれは嬉しいO(≧∇≦)o