明日からまた天気下り坂で、週末は台風?

  という訳で、青空を見て、急に鎌倉に行きました。先日、かごの屋ランチの時に、パッタリ会った近所の友人が「鎌倉行きたい」と言っていたので、誘ってみたら、ラッキー、お仕事ない日との事。

[画像:34fbe5d7-s.jpg]

  早速、実家の墓参に付き合ってもらい、ついでにプチ観光。

  菩提寺の定休日(?)で、檀家オンリーなので、境内はとても静かでした。

  台風の後なので墓所には小枝や葉っぱが相当ありましたが、またも台風襲来予定なので、多分まとめてお掃除なのだと思います。

  という私も、明日から雨で週末台風というので、今月末で完全閉店するというので地元のシニアが泡を食っている住宅街の唯一のスーパーで、激安の花を買って供えた渋ちんです。

  菩提寺のあとはお楽しみランチ。この友人とは、ほぼ毎度、線路沿いの将元(よしもと)の定食。

[画像:b0d8a3e2-s.jpg]

[画像:dcd08ce7-s.jpg]

   揚げだしらしい茄子、大根の煮込み、キャベツと玉ねぎのオムレツにオーロラソースの三品目に漬物、みそ汁、ご飯。おかずはどれもおいしく、もちろん完食!

  次いで江ノ電で長谷に移動。
1

  小さな長谷駅は賑わっています。好天なので、修学旅行も遠足も日和で、よかったですね。

[画像:3d206cd0-s.jpg]
 友人のお目当ては極楽寺方面にある力餅屋の力餅。単品売りは無くなっているみたいで、箱買い。

[画像:c3b172e1-s.jpg]
 
 風情のある路地を抜け、海辺へ。

[画像:46f51083-s.jpg]

[画像:5b8ac0d3-s.jpg]
  海浜公園がありましたよ。逗子の方が良く見えます。
[画像:573cc877-s.jpg]

[画像:9d58b1d4-s.jpg]

 箱から出して力餅をパクリ。海を見ながら、いい気持ち。

  帰りは鎌倉駅方面まで歩き、途中で、格安のブティック、ヤワタで友人はリバーシブルのストレッチパンツお買い上げ。元値10000円越えが2000円弱でした。
  
[画像:eca3e5ec-s.jpg]

  秋の日は短くて、最後はちょいと忙しない気分になりましたが、楽しいショートトリップでした。

  真っ青な空にピラカンサの深紅が美しい!

  今週末は荒天による被害がありませんように!