子どもの頃から母に言われていました。「女の子は冷えが大敵。今はいいけど、大人になって困るのよ」だからのパンツ1枚はダメというのが結論でした。

  夏の暑い時なんて、重ね履きはしない方がすーすー涼しくていいとは思ったのですが、以来、重ね履きを励行、ある時はパンツ(パンティとはなかなか書けない奴です💦)の上にブルマー(今は死語?)を重ねたり、長じてはガードルを重ねたり・・・その上にパンティストッキング履いたり、と寝る時以外、特に外出時は結構重装備状態にしておりました。

 しかし!

 年を重ねるにつれて、面の皮が厚くなるのと反比例みたいに体のあちこちの皮膚というのは弱くなるものですね。顔にはしわ、しみ、その他もろもろ、腕やら脚やら皮膚がたるたる・・・というのは置いておいて、痒みが出たり、荒れやすくなったり、と何らかの不都合が出やすくなるケース、結構あるみたいです。 
  その中の一つにムレ、冷えがございます。

  若い頃は何とかしのげたのに、年と共に、ムレが痒みや軽いかぶれ状態となりがちで、それは狭い面積を覆わなくちゃ部位に於いて顕著であります。

  そこへ冷える問題も切実に同時進行。

  冷えるはもちろん腰痛など健康面への悪影響もありますが、私の場合、顕著に困るのが「トイレが近くなる」なんです。重ね履きをしないですーすーすると、明らかにトイレが近い!!

 さぁ、どうする!?

 という時に、はたと気付いてトライしてみたのが、重ね履きやめて、腹巻する!でした。

 これはもう「締め付けるタイプのガードルでプリっとヒップ」なんて願望を捨ててこそ出来る事ですが、今まではショーツガードルと言われていても、下にショーツ(やっぱりパンティと書きづらいのはなぜでしょう💦)履いてから重ねるだったのを、1枚履きにする、あるいはショーツのみ。

 でも、冷えるよね、で腹巻。
 
 生協のチラシを見て、カイロ用のポケット付きの腹巻を調達したり、かわいい系通販のフェリシモのどれが来るかわからんがメイドインジャパンのニット腹巻が来るで買ってみたり・・・

 率直に行って、カイロ用ポケットは前にも後ろにも欲しいなと思います(笑)。本当に冷える時はお腹より腰を温めたいもので。今はぐるっと回していますが。

【全国送料無料】両起毛あったか腹巻 レディース腹巻はらまきウエストウォーマー2色特価ポケット付きはらまき特価腹巻 レディースM−L!M・L SNOU3-2082-1
【全国送料無料】両起毛あったか腹巻 レディース腹巻はらまきウエストウォーマー2色特価ポケット付きはらまき特価腹巻 レディースM−L!M・L SNOU3-2082-1



 洗い替えして、たまたま通常利用の腹巻の在庫が怪しくなった時、ふと思い出して、しまいこんでいた父の形見の、筒形のシンプル腹巻を取り出してみたんですが・・・

楽天 スーパーセール 限定価格 腹巻 レディース 薄い 目立たない 縫い目 ゼロ シームレス 無縫製 夏 冷房 冬 防寒 可愛い かわいい 綿 薄手 冷え性 冷えとり 保温 はらまき 洗顔 ヘアバンド ターバン 白鷺ニット 日本製 M L B1100-R
楽天 スーパーセール 限定価格 腹巻 レディース 薄い 目立たない 縫い目 ゼロ シームレス 無縫製 夏 冷房 冬 防寒 可愛い かわいい 綿 薄手 冷え性 冷えとり 保温 はらまき 洗顔 ヘアバンド ターバン 白鷺ニット 日本製 M L B1100-R


  ↑ 今、実物を洗ってしまっているのですが、コンセプトはこんな感じですね。父のはもっと分厚いし、色もベージュですが

 何と何と、初夏の今の時期、これが1番具合がいい! 

 綿ニットを筒形に編んだものを、二つに折って丈を短くして、下から履きますと、綿100%なので、汗を吸い取ってくれて妙に蒸れない。そして二重だから冷えない。

 全く補正効果が無いのは言うまでもございませんが、これを着用したら、蒸れない、冷えないで、快適です。

  この手のシンプル腹巻って、今は主流派ではないのかもと思いますが、洗ってしまったので、代わりに以前鎌倉スワニーのハギレ売り場で売っていたやや細めの筒状のニット生地、買ってはみたものの、放置していたのを取り出して腹巻のように折って履いてみたら、いけます!(当時は手芸カフェで習いたてのピンクッションの土台に使おうと買っていたと思われる(^-^;)

 ポケットがないので、冬場の厳冬期にカイロをどうするのだ問題がありますが、それはその時期になったら実験してみますね。

 
 なお、私のトイレが近いは、すーすーする時というはっきりした因果関係がある場合と、緊張しぃが故の「行ける時に行くのだ」という精神的なものによる場合とがあるようなのです。

 なので、バスツアーなどは、サービスエリアやドライブインのトイレが非常に整備されていて、数も多いので、とにかく行っちゃいます。しかし、冷えて絶対にトイレに行かないともたないと思い込んでいたアイスショーについては、2年数か月前の小塚さん引退の最後のアイスショーで、どんな瞬間も見逃すまいとトイレに行かないで済ませられたことから、心頭滅却すれば火もまた涼しならぬ、心頭滅却すればトイレもまた遠し!なんだと分かりました。

 先月の大津も、京都駅でトイレに行った後、会場では行かないで済ませたんですよ(何よりもお連れが80代半ばという御年にもかかわらず、トイレが私より遠い方で、大変に助かりましたが👏)。

 精神的なものだなと分かるのは、外出先ではトイレにやたらと行きたがるのに、帰宅したとたん、一度も行かず気付くと夜の9時10時という事もままあるからなんです。(^^ゞ

 
 なお、冷え、ムレと並んで、シニア女性にありがちなモレでありますが、私も出産後にはくしゃみするとあ〜っとかあった時期もあるのですが、気付いた時には腹式呼吸をするようにしたら、ほぼ消滅しました。 具体的には駅まで歩きながら、腹式呼吸を意識するのです。

 タダですから(笑)、良かったらお試しくださいませ。

人気blogランキングへ