
楽しい暑気払い、ぐびっ!🍻から帰宅して、PCを開いて、某ポイントサイトをいつものようにチェックして・・・と何気にマウスを動かしたら、こんな画面が出ました。
Googleさん、こんな懸賞する訳ないよねと思って、画面の真ん中にある文字を検索窓に入れてみたら、複数のサイトがヒットしました。いずれも詐欺の注意喚起をしているようですが、ほぼ同じ画面について説明されていたのがこちら。
まったくぅ、昨日は詐欺ショートメールが届きましたが、今度はパッと開いた画面が詐欺画面。
これって、懸賞大好きだったり、貰えるものは何でも欲しいというタイプ(我が家にもいますわ( ̄▽ ̄;))だと、指示されるがままにいろいろな個人情報を記入してしまいそうですね。
本当にこのところ詐欺出現率が高いです。
結局のところ、言われてる程、景気は良くないと言う事なのでしょうか?
暑さで頭がぼ〜っとしがちですが、そこに欲ぼけも入ると、この手の画面に疑問を感じなくなってしまうかもです。
くわばら、くわばら。気をつけなくては。
人気blogランキングへ
これって、懸賞大好きだったり、貰えるものは何でも欲しいというタイプ(我が家にもいますわ( ̄▽ ̄;))だと、指示されるがままにいろいろな個人情報を記入してしまいそうですね。
本当にこのところ詐欺出現率が高いです。
結局のところ、言われてる程、景気は良くないと言う事なのでしょうか?
暑さで頭がぼ〜っとしがちですが、そこに欲ぼけも入ると、この手の画面に疑問を感じなくなってしまうかもです。
くわばら、くわばら。気をつけなくては。