今日は用事で外出のついでに寄贈型リサイクルショップに寄りました。
殆ど履かなくなってしまった靴二足と、先月お邪魔した友人が、そのご友人の実家の片付けで貰って来て、私に託してくれた物も一緒に出しました。
靴二足は色違い同型。特に後から買った黒い方は殆ど履いていません。
靴もずっと同じシリーズは履けないものですね。履き心地は良かったのですが、靴底が割合と滑りやすいのと、踵があって足がきれいには見えるのですが、私のクセもあるのだと思いますが、足首をこねりやすいのです。
昨今、うっかりすると直ぐにコケる身となり、また、今までは何ともなかったけれど、この先、足首をこねると不具合が起こるかも、と思うと、その靴を履いて歩き回るのが、ちょっと怖くなってしまったのです。トホホ
とは言え、決断には時間がかかりました。もしかしたら、また履くかも。普段ばきがカジュアルなので、ヒールの靴が欲しい時あるかも・・・・・などと脳内に「カモ」を飼ってしまいましたが、結局全然履かないので、劣化する前に手放すべし!
昨日捨てたショートブーツと同じ製造元ですが、点検の結果、靴底が剥がれそうかも問題も無し、でゴー!
有償ボランティアの店員をしている友人の出の日に合わせたので、彼女の仕事終了後に、近くのファミレスのランチでおしゃべりを楽しみました。
割引クーポンがあったので、いつもの日替わりより、ほんの少しだけグレードアップ
しかもプチスイーツセットも付けたので、見た目豪華であります。
友人との話も、昔は子育て絡みや買い物ネタなどが多かったのが、最近は体調やら片付けが多いです。
二人とも既に両親がいないので、介護をはじめとする老親の話は無い分、さっき置いたものがもう無い、という家庭内神隠し問題など、自分たちの加齢に直面している話が多いです(^◇^;)。
程よい時間楽しんで、食材の買い物をして帰宅しました。
今のところ(あくまでも今のところです)、次に何を手放そう、と思っています。ちょっとした捨てムーブメントであります。
これが続きますよーに!