投資しなさい、手元のお金を働かせなさい、さもないとお金持ちにはなれません!

   というのが投資のお誘いの常道です。ですよね、すごい高給取りではなくて、親の代、もしくはそれ以前からアパート経営などしてる、なんて条件もなくて、才覚も収入も一般的なら、お金持ちにはなるのはラクダが針の穴を通るより難しいでしょう。
  
    しかし、お金持ちの転落事例も多いです。ロックフェラーやゲイツさんクラスになれば知りませんが、投資で儲けた、は投資に失敗するとしばしば悲劇に見舞われるのは、大阪市の中心部にある国の重要文化財に指定された中之島公会堂の歴史を見てもわかります。

   だいたいお金持ちにはお金持ちならではの悩みもあるし、面倒くさいこともたくさんありそうで、庶民が目指すのは、必要なものを買えて、行きたいところに行けるレベルの幸せで良いんではないの?と思っています。

     なのに、いちいち借金しないと事がならない、お金を貸してもらえるあてもない、となるのが辛いと思います。

     世の中には健康状態や、そのほかの事情により、社会保障制度の助けを必要とされる方も少なからずいらっしゃるのは存じておりますが、そういう助けを得なくてもやって行かれる、割合として多数派の事例で考えさせていただきます。

     周囲を見る限り、赤貧洗うが如くの方はいらっしゃいませんが、借金があったり、それなりに頑張らないとやりたい事出来ない方はおられます。

   住宅ローンや、教育費が暴騰している現在ではやむを得ない奨学金など、仕方ない借金もありますが、そうではない場合、だいたい買い過ぎの傾向が見えます。

     買い過ぎには、流行に踊らされ易くて、本来的な要不要を考えず、とにかく買ってしまうパターンもありますが、見ていると、物を大事にしないケースも多いようです。

     安いものをちゃかちゃか買っては直ぐにダメにする。そもそも物の扱いが乱暴。

    物の扱いが雑な人は見ているとわかります。例えば本のページのめくり方、洗い物や洗濯の時のやり方。車ならブレーキの踏み方とかドアの開け閉め、などなど、何かしらどこかで雑さが出ます。

     雑な扱いをすると、同じ回数を使っていても、傷みが激しくなるので、回数を多く買わなくてはになりがち。

      物持ちが良すぎるのも、断捨離的な面から見て、うーむと思う事はありますが、買い物の回数減らしには貢献しています。

     雑な扱いをしがちな人は、深層心理で自覚しているのかどうか、安物を買う傾向もあるようで、安物だから大事にしない、壊れてもいいや、で雑に扱うの悪循環に陥っている例も見ます。

   で、ご本人が、また安物を買ってしまった、とか、安物ばかりに囲まれて、と自己嫌悪に陥っていたりするのを見ると、もっとものを大事に扱えば?と言いたくなることもあります。😅

    逆に最強なのは、安い物なのに長く大事に使う!です(笑)。

   はい、私がやってる事です!と言いたいところですが、これも度を越すと、ビンボったらしさ最凶になり、暮らし向きがジメッぽくなるので、注意が必要です。

   もちろん、最悪最凶は、安物をちゃかちゃか買って、壊れようが不要だろうが、ぜーんぶ手元に置き、無駄金使って、家を倉庫ならまだしも、ゴミ置き場にして、住まいそのものをストレス源にするパターンですね。😰

    お値段がどうであろうと、物の寿命を見極めて、適切な時に手放し、必要な時に買う!これが出来るようになると、ド貧乏に陥るリスクは激減しますし、身辺もスッキリするはずです。

     そして、昔から、家庭内財形貯蓄と呼んでいましたが、現役時代には余ったら貯金する、じゃなくて、先に抜く!もポイントです。

      元々買い過ぎ傾向が強い人が余ったらなんて言っていた日には絶対に余りません。先に天引き預貯金してしまい、その残りで買えるものを買う、買えないなら借金はせず、何ヶ月か待ち、買えるだけのお金の余裕が出来てから買う。

    その間にほとぼりが冷めたら、欲しいものであって、必要なものではなかったという事ですね。^_^

    買わずに済んでめでたし、めでたし!

    こういうことを言うと、日本経済の足を引っ張るという向きもおられますが、まずは自分の暮らし向きからです。必要な物を買って、行きたいところに行けば、それで充分に貢献していることになる!と私も自身に言い聞かせております。^_−☆

    年金暮らしの今は、率直に言って家庭内財形貯蓄する余裕はありませんが、欲しいものはだいたい買えて(そもそも、もう殆ど欲しい物がないのですが)、体力が許せば行きたいところもだいたい行けるので、まずまず幸せです。

   あとはスッキリが欲しい!いや、他力本願ではいけませぬ。頑張り過ぎず、頑張りまっす!

   という事で、今日も寄贈型リサイクルショップにご近所さんからのリフォーム工事挨拶タオル三枚と、貰いもののカレンダー複数を持ち込み、生協でお買い物して、持ってけ!コーナーから山の家用にと卓上カレンダー一ついただいて来ました。