ウダウダ言ってましたが、昨日、ヤフーオークションで、家計簿ひかるのショップ、log_worldから、テンキー付き、CPU速めのワケありパソコンが出品されているのを発見。ワケあり故に1円からスタートなので、思い切って入札してみました。
使用感もあるようですが、 ワケありの理由は画面の左側の端に縦の線が出ているからだそうで、説明の画像もありました。機械的な部分が怪しくて、のいわゆるジャンク品ではないようです。
アイコンを置くスペースの線一本(実物を見ないと分かりませんが、シャープペンシルで引いた線のような太さです)くらいで安く買えるなら、よしっ、清水の舞台から飛び降りだいっ!
中古パソコンは初めてなので、ドキドキですが、この気になる線があるがゆえに、きちんとした売り物になるのか、販売者は普段よりしっかりチェックしているはず!
と言う楽観論で行くことにしました。
昨日、商品を見つけた時には五千円越えたくらいでしたが、私が入札して一気に1万円に近付きました。最高値ですメールが速攻で届きました。
が、今日の午前中に他の人が最高値を更新したとのメール。一万円ではまだまだ割安感があるようですね。
えいやっ!と入れたのは、昨年夏のヴァグリエのリュックの時と同じく、ここまででそれ以上は競らないという私にとっての上限で。後は放置です。これを越えてしまったらご縁がなかったと言う事で。
ヤマト便の送料が1140円かかる一方で、Tポイントを4000円強相当使えるので、差し引きして1万円台で行ければ、もしも失敗した時も勉強代だなと思えます。
何しろ、名古屋フェスティバルは例外ですが、普通はアイスショーのさほど良くない席でも万札ぶっ飛びますからね、とこんな時にはスケートファンしてるおかげで、ワタシとしては珍しく判断力が出て来ます。
Amazonのショップ、マイクロソフトオフィス付きの、ワジュンにするかで悩んでいたわけですが、log_worldの販売サイトがレイアウト、説明共にスッキリしていてわかりやすかった事がポイントで、そこに永遠の初心者の私の判断ではありますが、なかなかコスパ良さげな商品が出て来たので、ポチった次第です。
その一方でAmazonの中古パソコンのショップは私にはややこしかったのが、ヤフオク!に走った理由です。ワジュンPCと言うブランドだからといって必ずしもワジュン本体が販売しているとは限らず混乱しそうだし、ワジュンブランド内での選択肢が多過ぎて迷いました。
本日、22時20分ころ、落札おめでとうメールが届きました。
一昨日の夜なら一割引最大2000円オフのクーポンが当たったのですが、昨日は100円引きだけ。⤵︎⤵︎
でも、当該パソコンが出品されたのは昨日ですし、そこまで安く!は欲かき過ぎですよね。f^_^;
Tポイントも使って、実質お支払い12700円なり〜🎶 さっさと済ませました。
果たしてどんなパソコンが来るのでしょうか? ワクワクドキドキ💓