我が家基準では外食続きです。ま、たまには良いでしょう。普段締めまくってますから。

  という訳で、小淵沢の但馬家幸之助で平日ランチを。人気店なので、開店前に到着し、少し待って開店直後に入店しました。

IMG_3297


  
  1番お安い1000円でお釣りが出るAランチ。コマ肉ってことですけれど、シニア夫婦には十分です。写真カットしてしまいましたが、前菜3品盛とサラダ、スープがつきまして、食後にはソフトドリンク。

  ホットコーヒーをお願いしましたが、チョコレートの香りのするコーヒーでした。

  どういう打順で回るか考えましたが、ガソリン代を少しでも節約すべく、一番近いリゾナーレへ。

IMG_3300


IMG_3301


 春休みの割には静かでしたが、桜の花を思わせるバルーンが飾り付けられている個所があり、その影もかわいかったです。

 リゾナーレ、またお店が変わっていました。加えて、ゴールデンウィークには新規開店するのでしょうか、2店舗分がクローズで養生シートがガラスの向こう側を覆っていました。

 初夏から秋口くらいは人気が高いリゾートホテルと言っても、寒い時期は客足が伸びないし、リゾートホテルで扱う品物は、ほぼ非生活必需品です。飲食店にしても、観光地価格でありまして・・・だから我が家は利用しない。(;^_^A

 実質的に可処分所得が伸びないどころか減っている時代にはお泊りはしても、そこからさらに買い物やそこそこのお値段の飲食までするのは厳しいのではないか。だからこそのテナントの回転の速さではないか・・・と鎌倉を歩いて感じるのと、同じことを思いました。

 以前、休日研究所があったときには家人が絡めとられていましたが、2年くらいまえに撤退してしまい、家人も買いたいものがないようであります。

 数年前から、クラブツーリズムが「当社基準のAランクホテル」として宿泊したり「ワイワイグリルでのバイキング」を含む日帰りツアーを売り出していますが、そこそこスケールでありながらツアーの団体さんお断りが貫ける(あるいは受け入れられない)宿は、公共の宿かよほどの高級宿くらいしかなくなっているのだなと・・・(上高地帝国ホテルですら、宿泊はともかく、ランチはツアー団体に開放しておりますし)。

 ホント、一体どこが好景気だったんだよ〜!と平成のここ何年かを振り返って思いましたです。

 気分を切り替えまして、ネット情報で「つぼみ、咲き始め」と見た神田の大糸桜を見に行くことにしました。
 
 明日、明後日は迂回しなさいという看板は立っていますが、今日はセーフ。しかし・・・

IMG_3305


 あ〜ら、残念。つぼみはありましたが、花開いている枝は皆無。

IMG_3313


 八ヶ岳はきれいに見えました。

 しばらくまわりをほっつき歩きましたが、帰り道、シミック薬用植物園によると

IMG_3319


 やはり花の色は少なく、わずかにレンギョウの黄色が遠くに見え、垣根の向こうにミツマタの花が咲いているくらいで彩はまだまだ。でも、南アルプスがとってもきれいです。この植物園から見える南アルプスは大好きな眺めです。

IMG_3316


 桃そっくりのアーモンドの花もやっと少しほころび始めたばかり。

 北杜市でも比較的標高の低い場所にある神代桜と違って、標高が高いこちらの花の見ごろは恐らく1週間以上は先のようです。

 今日は見事に空振りでした。

人気blogランキングへ