お隣、長野県の富士見町に4月26日にオープンしたと言うカゴメ野菜生活ファームに行ってみました。
思い付きで急に行くことにしたので、残念ながら工場見学や体験学習など、事前予約の必要なことは出来ず、いわば下見状態。






駐車場のそばのこの建物で集合。
このバスが見学者を工場まで連れて行ってくれる模様です。
工場は車ならすぐ、歩くと少々時間がかかりそう。
駐車場側にある小さなハウスで鈴なりトマトの展示がありました。


一本の木(?)から鈴なりの様子はまるでブドウみたいです。
この他にも珍しく観賞用のカボチャトマトなどの展示がありました。



昼食後に出て来たので、カフェレストランで販売のテイクアウトのソフトクリームを食べました。
ひなたは暑いけど、屋外テラス席は爽やか。八ヶ岳も見えます。

受付の方にお聞きしたら、当日でも空きがあれば、見学出来る事もあるそうです。
あくまでも空きがあれば!です。基本は二日前までにホームページでご予約くださいとのことです。
ゴールデンウィークにホームページを見たら、予約ビッチリでしたが、夏休みもそうなるのでしょうね。
梅雨入り前の平日の今日は、ランチタイムも終わっていたので静かで落ち着いた雰囲気でした。
私は何年か前に富士見工場の見学経験はありますが、この野菜生活ファームのオープンに併せて、工場見学と共にミニミュージアムがオープンしたようなので、そちらも見てみたいです。
という次第で、本日は下見でした。(^^)
また今度!