昨日は雨降り、今日は時々雨降りでしたが、荷物の出し入れの時間には降られずに済みました。
中央道、東京方面に向かう土曜の午前中は渋滞も無く順調です。
ETCの休日割引に合わせ、行楽帰りの人たちが上り線に集まる日曜の昼下がりに下り線で移動、行楽に行く人たちが下り線に集中する中、上り線で移動、というパターン、毎日が日曜日のシニアならではです。
家人が会社勤めだったり通学していた時代には、多数派の皆さんの中に入って、行楽の大渋滞に突入していたので、渋滞迂回の脇道などの小ワザもいくつか編み出しましたが、今はそういう脇道の行き方も忘れつつあります。
一方で年金暮らしの節約術としては高速道路の通行料は極力少なめに!となるので、以前は利用していた我が家から割と近い(あくまでも割と近いであり、既に最寄りは避けてましたがf^_^;)インターチェンジから入るのは無くなりまして、毎回片道で数百円の節約をしています。これ、比較的移動の多い我が家では、一年を通すと結構大きい節約になります。
ETC割引を生かしつつ、極力有料部分を短縮しつつ、渋滞は回避というパターンは、金は無いが時間はあるシニアならではと言えましょう。
お楽しみの談合坂サービスエリア上り線のやさい村も、野菜の種類が増えて来ました。花苗や苔まで売っていますし、県外の果物の扱いもありました。
自宅用と気楽なお土産に少々買い物をした時点で正午。
午後二時前には無事帰宅して、野菜たっぷり過ぎの長崎チャンポン風のかたやきそばを作って、外食もスルーでした。
このところ、八ヶ岳に行っても、以前のように遠出していないので、ガソリンの減り方も緩やかです。
雨が上がり、日が照っているので、出際にかき集めた使用済みのタオルやリネンなど、湿っているものをそそくさと洗濯したり、荷物の片付けをしたり、溜まっていた郵便物のチェックをしたりで、日が暮れて行きました。
※タイトルから登山の話と思われた方、いらしたらごめんなさい。私は山の家から戻る時には下山と言っています。ですが、なぜか行く時に登山とは言いません。整合性が無いですね。本人のデレっとした性格を反映しているようです。f^_^;