今朝は高校時代の友人が朝採りの野菜を届けてくれました。

    お盆時期、働き者の彼女は忙しい。立ち話してお別れ。

    ジャガイモときゅうりにモロッコいんげん、モロヘイヤ、ズッキーニなどたっくさん! ヽ(´▽`)/

   しかし、ジャガイモときゅうりは昨日買ってしまったり、自宅の在庫を持って来た事もあり、家人と二人にはずいぶん多いです。

   そこで、お隣さん方にご挨拶がてらおすそ分け。

   人のふんどしで相撲を取ると言うのは、なかなかに評判が悪い嫌われる行為で
私自身も自分は何の努力もせず、人が頑張った事に便乗しようとする人は苦手なんですが、この際は許してね、です。
 
    人のふんどしならぬ人の野菜でご挨拶。

     どちらのお宅にも、今朝、友人が持って来てくれたけど、多いのでお手伝いくださいとお願いしまして、喜んでお引き受けいただきました。

    午後は午後で、長男が送ってくれたものを、これは本人のススメもあり、兄に取りに来て貰いました。

    姪の娘、すなわち兄夫婦の初孫が、愛らしくもしっかりした年中さんになってジィジと一緒に寄ってくれまして、思いがけない嬉しさでした。

     スーパーやドラッグストアのある村のメインストリートはなかなかの混雑らしいので、牛乳が足らなくなりつつありますが、本日も在宅。あと一日在庫で頑張ります。