
今日は初孫のお世話と高齢の義母さんのお世話で、平日はなかなか家を空けられないという友人と、よく野菜をくれる友人と三人でお茶。
ところは和蔵珈琲店という古民家風の落ち着いたお店。私、4回目くらいですが、友人たちもお気に入りの様子。

おすすめのあんみつセット。あんみつはもちろんだけど、セットの緑茶がうまみが出て、大変美味しかった!
京都の一保堂茶舗のお茶を思い出しましたわ。
脳裏にはしっかり二人の高校時代の姿が、そして、色々な思い出が浮かぶのですが、いつの間にか歳月が流れて、高齢の親ごさんのお世話や心配をしたり、子どもの結婚、孫の誕生など、ついでに自分たちも無理がきかなくなったね、などなど話が尽きません。
同級生って、本当にいいものですね。
で、今日もお野菜や美味しそうなパンを二人それぞれからいただきました。
毎度のことながら、ゴチャッとしてますが、モロヘイヤドッサリ(帰宅後お隣さんにおすそ分け)、ゴーヤ、白菜にパンです。
私からは何も出来ないので、せめても京都の宵山大セールで買ってきた靴下の押し上げ。f^_^;
とても 楽しいひとときでした。