加入している生協のお店、小型店と言われる小さい店ですが、探し物をしなくても良いサイズなのが気に入って、割引のある日にはよく利用しています。

 この生協、誕生月に買い物をすると、初回に誕生月翌月末まで、一回限りの10%割引クーポンが印字されたレシートを発行してくれます。

  私の誕生月は先月だったので、今月末までに使わないとです。しかも、雑貨などの非食品の税率が8%なのも月末まで。

  条件が二つ重なったので、家人に車を出してもらい、我が家水準では、ドカン!という感じで、ここぞ!とばかりに買い物しました。

  衣類用洗剤の詰め替え、塩素系漂白剤、資源回収に使う紙の紐が非食品で、特に衣類用洗剤は二つも買ってしまいました。

  あとは食品で、軽減税率適用されますが、やはり10%引きは魅力です。生鮮品はたくさん買ってダメにすると無駄ですが、乾物をいつもより余分に買ってしまいまして、だいぶ残り少なくなっているお米も買いました。

  乾物は長ひじき、切り干し大根、韓国海苔、それにもち麦が予定の買い物でしたが、並んでいるのを見て、切り餅1キロ、十勝小豆2袋、高野豆腐も追加。

  小豆は最後の2袋でしたが、小型店なので、そもそもの入荷量が多くないのもあるでしょうけれど、もしや十勝が重要な舞台の朝ドラ『なつぞら』の影響かなぁ、なんて事を思ってしまいました。明日、いよいよ最終回ですしね。

     缶詰も買いました。相変わらずのサバの水煮缶、トマト缶、ツナ缶。サバとトマトはサバカレーに欠かせないし、ツナ缶はピンチの時のお助け食材です。

  ドレッシング、家人がどんなおかずにもぶっかけるために著しく消費量の多い酢も買います。以前はお高い酢を買っていましたが、あまりに消費するし、米酢は糖分が高いらしいから穀物酢で良いという事になりまして、一気にお値段何分の一かの酢に致しました。

 他にも何かしらちょこちょこと足して、合計で1万円を越えました。

 食べ盛りもいなくなり、家人の散歩のネタにちょこちょこと小出しに買い物する(これが結構大変。文字通りの子どものお遣い状態なので、買って来てもらう物を毎日決めて、メモ書かないとなんです💧)ようになってから、最大規模の買い物なのでは?という量です。

  二重の意味で駆け込みですが、買ったものはしっかり使います、食べます!

  これだけでひと仕事した気分になりました。ふー!