この3年、ずっと協和紙工というメーカーが卸している手帳を愛用しています。
たまたま見つけて気に入ったこの手帳、なかなか買うのが難儀なのです。毎年、全然別の店で買っている気がします。
初回セリア、2冊目キャン★ドゥ、去年はミーツ。
たまたま見つけて気に入ったこの手帳、なかなか買うのが難儀なのです。毎年、全然別の店で買っている気がします。
初回セリア、2冊目キャン★ドゥ、去年はミーツ。
今年は生活圏のダイソー2店舗、出先のダイソー2店舗 生活圏のミーツに出先のミーツ、キャン★ドゥは生活圏にないので2店舗・・・と覚えているだけで8店舗はチェックしたのに、ないっ、ないっ(/_;)状態でした。
今日友人と会うのに、わざわざ100円ショップを通る経路を選び、そこでもダメ。じゃあ、帰り道、セリアに寄ってみるためにまた別のルートを通るか・・・とそこまでやるか100円のために!(^^ゞ
信号待ちの時に、ふと目に入ったローソン100に入ったら、な、なんとありましたっ! まさかローソン100で扱っていたとは・・・呼び寄せてくれたのでしょうか?

ばんざ〜い、ばんざ〜い、ばんざ〜い、という気分です。
手持ちのと並べてこんな感じです。

今年は選択肢にピンク系のチェックなどもありましたし、黒地に白の水玉もありましたが、グレーの水玉。こうやって並べると、どうも自分の地味好みが分かりますね。
京都で拾った紅葉を入れた分もありますが、来年はビニールカバーの下に好きな柄の紙を入れてみようかな。(^-^)
100円にしては高すぎるクォリティなので、いつまでも続けてくれるのか心配なくらいですが(300円くらいにしても買う!)、来年はあんまり苦労せずに探せますように。
人気blogランキングへ
今日友人と会うのに、わざわざ100円ショップを通る経路を選び、そこでもダメ。じゃあ、帰り道、セリアに寄ってみるためにまた別のルートを通るか・・・とそこまでやるか100円のために!(^^ゞ
信号待ちの時に、ふと目に入ったローソン100に入ったら、な、なんとありましたっ! まさかローソン100で扱っていたとは・・・呼び寄せてくれたのでしょうか?

ばんざ〜い、ばんざ〜い、ばんざ〜い、という気分です。
手持ちのと並べてこんな感じです。

今年は選択肢にピンク系のチェックなどもありましたし、黒地に白の水玉もありましたが、グレーの水玉。こうやって並べると、どうも自分の地味好みが分かりますね。
京都で拾った紅葉を入れた分もありますが、来年はビニールカバーの下に好きな柄の紙を入れてみようかな。(^-^)
100円にしては高すぎるクォリティなので、いつまでも続けてくれるのか心配なくらいですが(300円くらいにしても買う!)、来年はあんまり苦労せずに探せますように。
記憶にある風景が自然災害によって一変してしまい、辛い気持ちになりました。
さて、私も来年は
こちらシリーズのお手帳です。(゜-^*)/
これまで、何年も長い間、化粧品メーカーの
ノベルティの手帳だったのですが、
昨年から、商品代プラス宅配便料を一律支払うシステムに変更になったので、ノベルティをもらう為に無理矢理買うこともナイな。と冷静になりました。
昨年は、買いに行く時期が
12月と出遅れてしまい、気に入ったのがなく
仕方なく、大きめの手帳を買いましたが、
鞄に入れても、スペースをとってしまって、
使い勝手が全く慣れず…。(´TωT`)
なんと、早くも、暑い時期、
今年の8月にセリアで、10月〜はじまりの
黒地にゴールドの猫のイラストの手帳。
時期が早いけど、買える時に買わなくちゃ‼
即決のお買い上げ。って、100円だけど…。
気は早いですが、9月の予定は、10月ページの欄外メモで良し。として、
9月から使い始めちゃってます。ヾ(。ꏿ﹏ꏿ)ノ゙
巻末に年齢カレンダーもあるし、マス目忘備録もアリ。
手帳カバーをはずすと、表紙の色やデザインは、色んな種類があるけれど、手帳本体の表紙ほ真っ白。中身がこれだから、コストを抑えて、大量生産出来るのかな?
シンプルなデザインがとてもいいですね。
月曜始まりなので、週末の日曜日を間違えない様に、蛍光ペンで日曜日にアクセントをつけてます。
私も、このお手帳が大好きです。☆ミ