手癖が悪いというと、これは困った状態なのですが、足癖が悪いというのはありでしょうか?

 実は、私の右足はどうも足癖が悪いようです。

 というのは・・・

BlogPaint
 これらの和柄の靴下コレクションは昨夏の祇園祭後祭りの宵山でゲットしたものですが、そのうちの2枚、赤丸で囲んだのだけは自分用に温存し、最近、履き始めました。

BlogPaint

 裏側はこんな色合い。

 厳寒時は絹の5本指ソックスに普通のソックスを履いていたので、3月のあたたかい日に時々履くレベルで、決して何度も履いていたわけじゃないのです。

 ですが・・・

靴下繕い画像3枚目

 なんなんだ〜、この耐久性の無さは!

 この部分はかかとではなくて、足首に当たる部分なので、不可解でした。

 しかし、よ〜く見たら、柄部分をソックスカバー状に履く、この感じが正しいのに
IMG_20200410_160344


 私の右足は、何度注意して、戻しても、しばらくするとこうなってしまうのでした。
IMG_20200410_160406


 まことにお見苦しいものをお見せしてすみません。が、言葉での説明よりこの方が分かりやすいかと思いまして・・・(^^ゞ

 かかとに当たる部分が、本来なら「足首くしゅがかわいい」を売りにしている部分なのですから、強度的にやわなのでしょう。しかも、かかとガサガサだろうし。

 悪いのは靴下じゃなくて、足クセが悪いワタシなのか〜。(;^_^A

 何度となく履いてすり切れたのならお別れも納得しますが、片手で数えられるほどしか履いてないのに、速攻お別れは嫌よ。桜の柄も好きだし・・・

 そこで取り出したのはこれ。
靴下画像繕い

 切れた電球の球。

 最近、もてはやされるようになったダーニングなる、アーティスティックな繕いものの時は、こういうのを使うらしいですね。

ダーニングマッシュルーム / Clover(クロバー) ダーニングマッシュルーム 付け替え式
ダーニングマッシュルーム / Clover(クロバー) ダーニングマッシュルーム 付け替え式


 そうか、ダーニングマッシュルームと呼ぶのか。

 しかし、私は子どもの頃から、母が切れた電球の球を取っておいて、繕い物するのを見ていた世代であります。

 折よく切れた球があったので、温存しております。

 ダーニングマッシュルームじゃないし、楽天UN-LIMITのSIM挿しでもさんざん手こずった老眼、ぶきっちょですから、仕上がりはこのレベルです。

靴下繕い画像


 まっ、いっか〜。

 せっかく繕いましたが、やっぱり、何度正しい履き方に戻しても、上の写真の右側の足状態になってしまいます。

 それで出した結論が・・・

 ワタシは足癖が悪い! (;'∀')

 そういえば、以前から右の靴の方が靴底のすり減り方が深めでしたし、外反母趾が右足の方がひどくて、必ず内側の素材が痛んでしまっていました。 最近では腰痛のひどい日は右脚の上がりが悪いです。

 若い時には隠しおおせていた左右のバランスの悪さ、加齢と共に、にじみ出てくるものですねぇ。

 靴下が教えてくれた偏り、少しでも気を付けるようにしたいと思います。


 ところで・・・今年の祇園祭はどうなるのでしょうね?

 葵祭は神事のみで、パレードとも言える行列は無しになりましたし、春の高山祭も美しい屋台が見られる部分は中止だとか。

 祇園祭はそもそも疫病で亡くなった方を慰霊する御霊会から始まったという事で、八坂の神様は疫病を除けてくださるはずなんですが・・・

 特に前祭の人の多さは、ほかのお祭りの比ではありません。今年の現状だとやっぱり神事のみとなるしかないのではと思いますが、来年はほかのお祭りと共に、盛大に行われるようにと祈ります。

【足袋ソックス】くろちく 文化足袋 2本指 1【 足袋ソックス 靴下 女性用 婦人 レディース くつした くつ下 二本指 和柄 和風 レトロ モダン かわいい おしゃれ 履き口ゆったり 】
【足袋ソックス】くろちく 文化足袋 2本指 1【 足袋ソックス 靴下 女性用 婦人 レディース くつした くつ下 二本指 和柄 和風 レトロ モダン かわいい おしゃれ 履き口ゆったり 】

人気blogランキングへ