お山も朝から雨が降り続いています。
九州地方の甚大な被害に心が痛みます。
大きな被害を受けた人吉市。学生時代に最初に仲良くなった同級生が、人吉出身でした。その後音信不通になってしまったのですが、彼女が愛着を持っていた故郷に住み続けていたら、いや、よその土地に住まれていても、さぞやつらい事と思います。
東海地方の降り方も大変と、学生時代の友人からメールを貰いました。大きな被害が出ないようにと祈っております。
舗装道路に出る前の小径に水みちが出来てしまいましたが、自宅から持ってきたパンが少なくなったので散歩もかねて昼前にパン屋さんまで出かけました。
ガスがかかって、山は全く見えません。
マダム曰く「県またぎの自粛要請が終わってから、こちらに来られる人が増えました」との事。パン屋さんの向かいのおしゃれ系食堂も営業しているようで、他県ナンバー車が駐車していましたが、入り口には小学生までのお子さんと、5人以上のグループはお断りしていますという張り紙がありました。
お孫さん連れの方、普通乗用車に乗れる人数で効率的に移動されている方たちには残念なお願いです。
新型コロナウィルス感染症の感染者数が、東京を中心に首都圏でまた増えて来た中、この雨が止んだとしても、以前のように気楽な気持ちで、あちこちに行くのははばかられます。
なまじよく知っているお店だと、かえって気を使いますし・・・。横浜ナンバーの車が停まっていたら、ほかのお客さんから嫌がられるかなとか・・。つい忖度してしまいます。
こうやって自粛を重ねることで、息苦しい雰囲気が増していくのでしょうけれど、でも、相手が嫌がることはしないようにしたいと思うのは人情です。こんな流れが出来ている中、この先どうなるのか心配です。
降り続く雨、早く止んで欲しいです。
気分は上がりませんが、植物を見ていると、気持ちがやわらかになります。
途中、個人のお宅の旺盛に茂っている生垣で発見したブルーベリーが美味しそうでした。
昨日、貧相だとけなしたオダマキは、近づいてよく見ると、ほとんどの花が開き終わっていてしぼんでいる中、まだ咲いている花を小さな花瓶に挿したら、かわいくなりました。(^-^)
ドクダミは私の子どもの頃は、じめじめした場所、トイレ(当時はトイレではなく、便所呼称でしたが)のそばに生えていたので、そのにおいと共にイメージが悪かったのですが、よく見ればかわいい花です。
十薬と呼ばれるほど、薬効のある草と知って、お隣さんの先代がお元気な時に、吾亦紅と共に分けていただいたのですが、吾亦紅はいまだにしょんぼりと一株頑張っているだけなのに、ドクダミは元気に繁茂中。
アレルギー性鼻炎が今よりずっとひどかった頃、ドクダミの葉っぱをもんで、鼻孔に詰めると、詰まりが良くなったものでした。(^-^)
人気blogランキングへ
九州地方の甚大な被害に心が痛みます。
大きな被害を受けた人吉市。学生時代に最初に仲良くなった同級生が、人吉出身でした。その後音信不通になってしまったのですが、彼女が愛着を持っていた故郷に住み続けていたら、いや、よその土地に住まれていても、さぞやつらい事と思います。
東海地方の降り方も大変と、学生時代の友人からメールを貰いました。大きな被害が出ないようにと祈っております。
舗装道路に出る前の小径に水みちが出来てしまいましたが、自宅から持ってきたパンが少なくなったので散歩もかねて昼前にパン屋さんまで出かけました。
ガスがかかって、山は全く見えません。
マダム曰く「県またぎの自粛要請が終わってから、こちらに来られる人が増えました」との事。パン屋さんの向かいのおしゃれ系食堂も営業しているようで、他県ナンバー車が駐車していましたが、入り口には小学生までのお子さんと、5人以上のグループはお断りしていますという張り紙がありました。
お孫さん連れの方、普通乗用車に乗れる人数で効率的に移動されている方たちには残念なお願いです。
新型コロナウィルス感染症の感染者数が、東京を中心に首都圏でまた増えて来た中、この雨が止んだとしても、以前のように気楽な気持ちで、あちこちに行くのははばかられます。
なまじよく知っているお店だと、かえって気を使いますし・・・。横浜ナンバーの車が停まっていたら、ほかのお客さんから嫌がられるかなとか・・。つい忖度してしまいます。
こうやって自粛を重ねることで、息苦しい雰囲気が増していくのでしょうけれど、でも、相手が嫌がることはしないようにしたいと思うのは人情です。こんな流れが出来ている中、この先どうなるのか心配です。
降り続く雨、早く止んで欲しいです。
気分は上がりませんが、植物を見ていると、気持ちがやわらかになります。
途中、個人のお宅の旺盛に茂っている生垣で発見したブルーベリーが美味しそうでした。
昨日、貧相だとけなしたオダマキは、近づいてよく見ると、ほとんどの花が開き終わっていてしぼんでいる中、まだ咲いている花を小さな花瓶に挿したら、かわいくなりました。(^-^)
ドクダミは私の子どもの頃は、じめじめした場所、トイレ(当時はトイレではなく、便所呼称でしたが)のそばに生えていたので、そのにおいと共にイメージが悪かったのですが、よく見ればかわいい花です。
十薬と呼ばれるほど、薬効のある草と知って、お隣さんの先代がお元気な時に、吾亦紅と共に分けていただいたのですが、吾亦紅はいまだにしょんぼりと一株頑張っているだけなのに、ドクダミは元気に繁茂中。
アレルギー性鼻炎が今よりずっとひどかった頃、ドクダミの葉っぱをもんで、鼻孔に詰めると、詰まりが良くなったものでした。(^-^)