
一日晴れて、突然の土砂降りもない日ですが、思い切りだらけていました。
だらければだらけるほどだるくなる。こりゃまずい!
で、3時ころからちょい散歩。
楽なのは行きは上り坂、帰りは下り坂だし、いざというときかけ込める店、トイレがある、となると、ワンパターンなコースになりがち。
結局、 三分一湧水館→湧水とまわる事になります。
いつもの夏休み期間と違い、今年はやはり人が少ないように思います。
そして、梅雨明けしたものの、長雨の影響か、下界ほどの高騰はしていないものの、野菜が例年より微妙に高いようです。
湧水の辺りは木かげなので、ひんやりしています。
そうそう、私としては珍しく、湧水館でこんなの買って、木かげのベンチで飲みました。山梨限定に惹かれてしまいました。(^^ゞ
120円でエネルギーチャージ出来たので、西陽を受けて、ちょい汗もかきながら、無事帰着。