ひさびさに投稿採用でいただいた図書カード。
今まではピーターラビットだったけど、初めて富士山にお目にかかります。
新しくなった図書カード。書店店頭にある機械だと、残高が分かるようですが、裏側のスクラッチ部分をはがさないと、個人では残高が分からないです。
転売などの不正利用防止のためなのかも知れないけれど、溜め込んだ図書カードをちょっとしたお礼に差し上げたいなんて時に不便になりました。
ま、ちょっとしたお礼に差し上げたいような間柄だったら「残高確認するために剝がしちゃったよ〜」と正直に言えばいいのかも知れませんが、剥がす、調べるというそのひと手間が面倒くさいヤツです。
なもので、ついつい使わないまんまで溜め込んだっきり。でも、新しい図書カードのもう一つのデメリットは有効期限がある事!😢 カードの裏面に明記されています。
本を買って増やしてしまうと後が面倒というのと、買ってしまうと安心して積んどくしちゃうという貧乏性もあります。期限があると慌てて読むやつです。(^^ゞ
本は読み終わったらメルカリで売ればいいのだよね〜と思えば、図書カードが期限切れになる前に使った方がいいのかも知れません(さすがに各種ポイント程の短命ではありませんが)。
なお、図書カードとhontoが連携していて、スクラッチした後にhontoのサイトで登録して使うことが出来るようです(その場合は登録後の期限がかなり短くなるようなので要注意!)。
ちまちまと半端なポイントが残ったカードがあったら、レジが空いている時にチェックして貰って使い切るのもいいけれど、確実に買いたい本があれば、honto登録して使い切るのもありかも。
申し遅れましたが、付箋紙もいただきました。_(._.)_ これもまた溜め込んでますけど(;^_^A
人気blogランキングへ
転売などの不正利用防止のためなのかも知れないけれど、溜め込んだ図書カードをちょっとしたお礼に差し上げたいなんて時に不便になりました。
ま、ちょっとしたお礼に差し上げたいような間柄だったら「残高確認するために剝がしちゃったよ〜」と正直に言えばいいのかも知れませんが、剥がす、調べるというそのひと手間が面倒くさいヤツです。
なもので、ついつい使わないまんまで溜め込んだっきり。でも、新しい図書カードのもう一つのデメリットは有効期限がある事!😢 カードの裏面に明記されています。
本を買って増やしてしまうと後が面倒というのと、買ってしまうと安心して積んどくしちゃうという貧乏性もあります。期限があると慌てて読むやつです。(^^ゞ
本は読み終わったらメルカリで売ればいいのだよね〜と思えば、図書カードが期限切れになる前に使った方がいいのかも知れません(さすがに各種ポイント程の短命ではありませんが)。
なお、図書カードとhontoが連携していて、スクラッチした後にhontoのサイトで登録して使うことが出来るようです(その場合は登録後の期限がかなり短くなるようなので要注意!)。
ちまちまと半端なポイントが残ったカードがあったら、レジが空いている時にチェックして貰って使い切るのもいいけれど、確実に買いたい本があれば、honto登録して使い切るのもありかも。
申し遅れましたが、付箋紙もいただきました。_(._.)_ これもまた溜め込んでますけど(;^_^A