東京都の緊急事態宣言を受けてか、今月のETCの休日割引が全滅したため、今月のお山行きが消滅したセコい我が家です。

  なので、今月は自称、絶賛断捨離月間となりまして、今日も郵便局へ。

  今日の発送はメルカリ絡みではなくて、以前からお引取り品チェックをお願いしていた歴博、こと市の歴史博物館に向けた昭和グッズを詰め込んだ箱。

  歴博は国立博物館のような行列の出来る展示はしない地味めだが大きめな郷土史博物館で、市民の暮らしの資料を収集しているようです。

  以前、実家の片付けの時に、学芸員さんにお越しいただき、竹の布団叩きとか古ぼけた寒暖計などなどお引き取りいただいた事がありますが、あれから10年ほど経ち、かなり色んなものがそろっているみたいで、今回はほぼ押し上げの世界😅


  最悪、ほとんど戻って来るかも知れませんが、頭の中で妄想展示をしつつ選別してました。

  私の妄想企画展、その1、高度経済成長期の少女の暮らし

その2、横浜、栄光の日々

Scan20210516102732_023

  横浜博が横浜のピークだったかも。

  以降、気がついたら事あるごとに金が無い、だから出来ないが増え、実際に行政サービスカットが増えました。😅

  味噌糞一緒くた玉石混交ですが、玉認定していただきたい今回の目玉はこれです!!

DSC_3679
DSC_3681

  これ、先の東京オリンピックのあとくらいに、当時住んでいた渋谷のアパートのお向かいのお宅からいただきました。

  輸出用で、お向かいの旦那様がお勤めされていた神戸製鋼が作っていたと母が言ってたのですが、私の記憶違いか母の勘違い話かも💧

  神戸製鋼のノベルティだったのではと思うのですが、ベルの舌(ぜつ)という部分を引っ張るとオルゴールがジングルベルのメロディを奏でるおもちゃです。

  紐が巻き取られ、ジングルベルが青息吐息状態になって、ポツリと1音鳴らして終わると、何とも寂しい気持ちになったものでした。

  この度、チェックしてみたら、経年劣化で最初から青息吐息でした。(-_-;)

 
  舌を引っ張ってから、巻き取られるまで6分越えの大作駄作になりました。冒頭だけでもお聴きいただけたら幸甚の至りです。

  てな、感じで、辛うじて徒歩で運べる箱を郵便局のゆうパックスマホ割で発送。

  ゆうプリタッチに宛名シール作成用のQRコード読み込ませ、ニョロニョロシールが吐き出されるのは、メルカリでお馴染み!

  発送済ませて文字通り、肩の荷を下ろして、用足しに駅方面に歩いていたら、小川と呼ぶには水の色が汚すぎてどぶ川に近い水面に茶色い四角く見えるものが浮いてました。

  あー、やだやだ、誰だよ、使い古しの座布団を川に投げ込んだ不届きものは……💢

   と思いながら、座布団を見ると、動くじゃありませんか。流れと逆らう方向へ

  よーく見たら、な、なんと小さなエイでした。

image

  水族館の大きな水槽で白い腹を見せながら悠々と泳ぐ巨大なエイと比べたら、まことにかわいいものでしたが、エイ、好きなんです。

  食べた事はほとんどないけど、見るのが、です。

  鰓孔(えらあな)をパコパコさせて、体をひらひらさせながら、ギザギザの尻尾と共にスーッと移動する姿は、水族館に行くと張り付いて見てしまいます。

  今日は上から、それも離れたところからですが、小さくてもひらひらと尻尾は大きなのと同じ。嬉しくなりました。

  海からの迷いエイでしょうか。無事に戻れますように。

  と言う遭遇が、断捨離のごほうびな日でした。

人気blogランキングへ