たまにはこういうこともございます。

 トップドライがお気に入りのアサヒシューズの楽天市場公式ショップからのメルマガにまんまと釣られてのぞき見。

  すると、あるじゃごさいませんか、激安のトップドライスニーカーが!!
 
 昨秋、直営店で採寸してもらって購入したスニーカー、当初は履きなれず、またせっかく旅行に履いて行ったのに、何故かその時に限って雨女が降られずに済んでしまい、ぶつくさ言ってましたが………

 その後、履き慣れて来て、履き心地も良くなりました。

  結果、雨の日と言わず晴れてても酷使して、こりゃもう一足買って交互に履かないと、早晩ダメになると言う状態になりそうです。

 希望小売価格でデパートで色違いの同型を買うのがいいかなと思っていましたが、紐ではなくて、マジックテープ仕様のものが廃番と言う事で激安で出てました。

  嬉しい事に、私サイズの24センチの在庫がある!


 ※白は汚れるからと、このタイプのチャコールブルーとか言うのを買いました。(^^ゞ


 廃番になったというコトはデザイン面か機能面か、最悪その両方か……何らかのマイナスがあるので、ひょっとしたらハズレ!という可能性も無きにしもあらずですが、マジックテープで足の甲をしっかり押さえられると言うことは転倒防止にもなりそうです。

 今や転ばない!が靴選びの最優先事項なヤツですからね。

 春先に会ったOL時代からの友人が未だにヒールのある靴を履きこなしてるのとはエラい違いです。トホホ

  東海地方まではえらく早い梅雨入りでしたが、関東及び山梨県はまだです。とはいえ、今日も終日しっかり降って、ガスも出て深山幽谷のおもむきでした。

  って、幽谷じゃないけど、だいぶ深山ですよね。^^;

 これから梅雨入りすると、もっと雨が続くので、トップドライの靴たちには大活躍してもらいますぞ!

人気blogランキングへ