本夕、四日間のトイレ、洗面所の工事が終わりました。

  4日と言っても飛び石連休の旗日はお休みなので、ほぼ一週間と言う感じでした。

  以下、トイレの写真を貼りますので、お食事中やそう言うのが苦手な方はスルーしてくださいませ。

image

 
image
  ビフォー
image
   工事真っ盛り

  アフター

image

  あんまり変わり映えしませんねぇ。

  壁紙、巾木、床材のビフォー
      ↓

image
    ↓ アフター

 便器を換えたので、クッションフロアと呼ばれる床材も張り替えになりました。

IMG_20210924_180508

 新しい便器は節水型。

 旧型と水の使用量が全く違う上に、従来はついていなかった大小のハンドルです。

IMG_20210924_180447
IMG_20210924_180543

  今まで使っていたスモークガラス調のペーパーホルダーは気に入りだったし、まだまだ大丈夫と思っていたら、外した途端にパリンと割れたそうです。

 なので適当なのを見繕って付けてくれるとのことで、明日まではホルダー無しはご愛嬌。😅

  実はトイレより、もっと変わったなと言うのは壁紙がひどいことになっていた洗面所ですが、こちらは壁紙と巾木のみの変更で、ほかの部分は古いまんまなので、ぱっと見、変わり映えしません。

image

 恥ずかし過ぎて、しげしげ見てない、撮ってない。 

  タオルの下、壁紙剥がれておりますが、実態はもっと悲惨。

image
  工事真っ盛り

 壁紙を剥がしている途中ではありますが、左側のスイッチパネルを外した下辺り、こんな風になっていたのです。

image
 ↑ アフター

スイッチ付近やタオルかけ周辺の悲惨な部分がとてもきれいになりました。

  昨年末、浴室の換気扇を修理してもらった時に、使えなくなったけれど、外すとみっともなくなると言うので付けっぱなしにしていた、元浴室暖房乾燥機のリモコンも外してもらいました。

image

  このあとベニヤで穴をふさぎ、新しい壁紙に張り替えです。

  34年を経た風呂場のドアの木の枠のハゲッチョロゲぶりが悪目立ちしますが。😅

  トイレは全戸で壁紙を張り替えだそうですが、洗面所の壁紙全部張り替えは、我が家と同タイプまたは反転タイプの住戸だけ、他の住戸は排水管が収納部の後ろを通っていて、壁ぶち抜きしないで済んだとかで、張り替え無しらしいです。

  日ごろ、このタイプは収納が貧弱とブータラ言ってましたが、たまにはこんな災い転じて福!もあるんですね。

  今回の改修で、我がマンションの健全運営ぶりも実感出来てよかったです。

  と言うわけで、明日トイレットペーパーホルダーが付けば完成ですが、工事催行日はトイレが9時から5時使えない、と言うのがなくなったのは特に嬉しいです。

  飛び石だった事もあり、中身四日間がえらく長く感じられましたが、これが同じ四日でも、旅行なら、あっという間にとなるのでしょうね。(о´∀`о)