朝、2週間前に逆流性食道炎疑いでかかったクリニックに行くついでに燃えるごみを出して・・と思ったら、何としたことでしょうか。

 普段なら午後3時くらいまで収集場に置いてあるゴミがきれいさっぱりなくて、カラス除けネットが張られた柵も折りたたまれていました。まだ朝の9時台なのに・・・😢

 たま〜にこういうことがあるんです。

 今日は間の悪い日ではないかと言う予感がうっすらしました。

 まさか、クリニックで妙な事を言われはしまいな。
image

  クリニックは2週間前に比べると、空いていました。新コロワクチン接種期間が終わったからかな?

  なので、ドクターも余裕があるようで、いつもよりゆっくりお話が出来ました。

  食べる時のつかえ感や胸やけがなくなっているので、引き続きお薬を飲んでみましょうという事で、大したことはなさそうで、良かったです。

  味がぼやけて、いまいち美味しくない味覚障害については、気長に待つしかないというお言葉・・・(^-^;

  ところが、血液検査の数値、腎臓が悪い。 これも直ぐにどうこうではないものの、塩分、糖分、脂肪分の摂りすぎには気を付けるようにとの事でした。

  脂と砂糖は多分、そんなに摂りすぎてはいないと思うのですが、問題は塩! 明太子、しらす、たらこ、み〜んな大好きだし、暮らしにはあられやおせんべいがなくちゃ!という人です。

  移動中にスマホでチェックしたら、腎臓が悪い人はたんぱく質もあまり摂らない方がいいと・・・しかし、たんぱく質を摂らないと、フレイルになってしまうではないか。

  健康・医療関連であるあるの、こっちを立てればあちらが立たぬです。

  まぁ、それでも経過観察という事は、無罪放免という気分だし、お天気は爽やか。明日は曇りか雨らしいから、こんな好天なら、どっか行くぞ! そうだ、実家の墓参だ!

  今日は兄の誕生日だし、ちょうどいいかも?

  とスーパー内薬局で薬を出してもらう待ち時間に、またしても100円ショップで調達しました。

  お線香とライター。 そして、花売り場で目いっぱいお安いのを捕獲。

  出先で急に墓参を思いつくと、最近は100円ショップで調達できるのは助かります。で、ライターと線香の束、家に余分があります。(^^ゞ

  いざ、鎌倉!

  というのが横浜も鄙に住んでいると出来ちゃうんですな。これが東京都青葉区とか呼ばれる人気エリアに住んでいたら、鎌倉に出るのは1日仕事ですが、 過疎と高齢化が進む南部同盟エリアに住んでいると、かなり楽勝です。

  鎌倉駅の江ノ電側の出口から出て、紀伊国屋前の通りを北鎌倉に向かって歩くのですが、久々に来たら、建替中の建物や空き地が何か所かありました。

  その一つ、駅に近いところのビルは、愛用のミテーヌを扱っていた手袋専門店「マニマニ」や、お手頃価格のオサレ商品を置いていた「KORYU」がかつて入っていたビルがなくなって、まっさらな土地になっていて驚きました。看板によると東急が何やら建てるようです。

  今小路と呼ばれる御成町から扇ケ谷の境目辺りでも、そんなところがありました。

  コロナの影響でしょうか?

  しかし、1月に来た時に比べたら、緊急事大宣言も解除されていて、爽やかな気候、感染者数激減で、かなり人が戻っている感じで、ちょうど昼時なので、飲食店も賑わっていました。

 おなかすいたよ〜と思いつつも、まず墓参!

image

 しょぼい花を供え、100均の線香にライターで火をつけるものの、風が強くて、なかなかつかない。

 やっとついたら、風のおかげでよく煙が立ちまして、なむなむと諸々拝んで、菩提寺境内をちょっと歩きました。

image

  竹庭のまわりがいやにスッキリして、それなりの伐採が行われた模様。これはコロナとは関係なさそう。

image

  尼寺らしいこぶりな山門。

  TBSの時代劇「水戸黄門」の本当に最後の回では、里見浩太朗さん演じる黄門様が、最後の最後に「英勝寺でも参ろうか」と助さん、格さんに話しかけていましたが、ここ英勝寺は徳川家康の側室、お勝の方が開祖の寺です。

 お勝の方は子をなさず、水戸光圀の養母となったので、水戸徳川家にとっては大事なお寺なんですが・・・水戸徳川家出の慶喜公や、弟君の民部公子はいらした事はあるんでしょうかねぇ?

 お参りも済んだし、やっとお昼御飯だ!と来た道とは違う横須賀線の線路際を歩きます。

image

 10月も半ばになろうというのに、夏の花である真っ赤なカンナが線路沿いに咲いているのが、不思議な感じでした。

 ごみ出しが間に合わなかったあとは、まぁまぁ順調だと思ったのですが、何と!

 鎌倉でひとりご飯をする時はここと決めている「将元(よしもと)」、臨時休業ではありませんか。

 やっぱり間が悪い日なんだ〜。(´;ω;`)

 かなり混んでいる小町通沿いの店をチラ見しましたが、塩分高そうなシラス丼とか、和洋いずれも脂っこそうなものばかり。あとは観光地価格の店とか。

 財布にやさしくないか、腎臓にやさしくないかの択一しかない・・という現実(聞いたばかりなので、今日は腎臓にやさしくしてやります)。

 将元じゃなければここ、という井上蒲鉾の上にあった「茶寮いの上」はコロナ禍が始まってすぐに閉店してしまっているし、鳩サブレの豊島屋が駅前ロータリー近くで開いているお店「扉」も食事どころはクローズしてしまっていて・・・

 結局、食べそびれました。😞

 鎌倉に向けての移動中、マイボトルの水で食前に摂るのがお約束の漢方薬も飲んでおいたんですけど、捕らぬ狸の皮算用になってしまいました。

  帰宅すると、宅急便の不在配達票が入っていたので、ドライバーさんの電話番号にガラケー最後のお勤めかもと思いながら、電話をかけてみると・・・運転中らしくて、転送されてしまいました。これ、初めてです。以前は着歴を見ての折り返しのお電話があったものですが・・・働き方改革?

 転送先で機械的な音声を聞きながら、ガラケーのボタンを押して行くと、最短でも夕方6時以降しか受け取れないという・・・これまた間の悪い事でした。

 いちど信号にひっかかると次々に引っかかる日とかありますが、今日は大枠は良いのですが、細かなところで間が悪い、まことに凸凹な1日でした。

 まっ、いっか〜。ほとんどタッチ・アンド・ゴー状態の鎌倉行きではあったけど、気分転換は出来たもんね♪

人気blogランキングへ