昨日、ひさびさにアウトレットに行って分かった事。
それは、だいぶ前に平日の駐車場料金の優遇があると作った、このカードはもはや役に立たないという事でした。
しかも、このカード、今月末で期限が切れるのに、更新のカードが送られて来ていません。
利用状況を考えたら、更新してもらえず、新しいのが送られてこないのは納得ではありますが、昨日行ってみて、アウトレットパークには再訪ありだよなと思ったので、カードを更新してもらった方がいいのかと考えました。
それは、だいぶ前に平日の駐車場料金の優遇があると作った、このカードはもはや役に立たないという事でした。
しかも、このカード、今月末で期限が切れるのに、更新のカードが送られて来ていません。
利用状況を考えたら、更新してもらえず、新しいのが送られてこないのは納得ではありますが、昨日行ってみて、アウトレットパークには再訪ありだよなと思ったので、カードを更新してもらった方がいいのかと考えました。
昨日貰った館内案内の表紙の右下にある駐車場料金、および駐車料金サービスについてという囲みに、小さな小さな字で書いてあります。
三井ショッピングパークカード「セゾン」をお持ちのお客様 1時間無料の下に
「三井ショッピングパークポイントカード、三井アウトレットパークカードは対象外」と。
※ショッピングパークポイントカードというのは、クレジット機能なしのポイントカードのようです。
そっか〜、このカード、持っていても、もう駐車場特典はないのか・・・と昨日初めて知ったのです。
しかも、三井アウトレットパークカードで検索を掛けると、こう書いてあるのです。
「※三井アウトレットパークカードの新規受付は終了しております。」
う〜む、微妙。
ここはひとつ問合せだ!という事で、またしても、問合せの障壁を乗り越えるべく、楽天モバイルの楽天リンク経由で電話です。
ホント、こういう時楽天モバイルの楽天リンク経由電話って、どれだけ待たされても無料なのは助かります。
なお、公式サイトを見ると、おなじみの0570からのナビダイヤルしか記載されていませんが、カードの裏を見ると、東京と大阪の市外局から始まる問合せ番号が書いてあります。
あくまでも、出来るだけ音声かwebで対応したい意向がありありで、初回は、まんまとwebに誘導されてしまいましたが、もう一度トライ。
このまま音声案内を続けたい方は、という選択肢を選ぶと、さらに枝分かれの選択肢番号を入力して、やっとこつながります。
今回、カードは更新されないのは分かりましたが、今日のお電話で更新可能ですとは言ってくれました。
ところが、更新されるのはあくまでも三井アウトレットパークカードなんだそうです。(@_@)
もう募集を掛けていないカードで、三井ショッピングパークカードが現役だというのに、「お客様の契約は三井アウトレットカードですから」との事です。
殆ど使う人がいなくなってるカードを発行し続けるコストってどうなんだ? カードのデザインも違いますから、別注で印刷しなくちゃですよね。 いやはや究極の贅沢カードかも知れない!?
契約したのはそのカードだから、更新も同じカードで、というのは正論ではありますが、不合理だなぁと思いました。
利用状況が悪いのですから、新たに三井ショッピングカードを申し込んでも審査を通るかは甚だ怪しいですが、ETCカードも無償で付帯してくれるとの事でした。
なので、今月末で、三井アウトレットパークとはお別れです。来月になったら、ハサミで切ってくださいとの事ですが、オレオレ詐欺がカードすり替えに来たら、こいつを渡してやろうかしらね。
やりませんし、そもそも詐欺電は受けたくないですが・・・💦
という訳で、クレジットカード1枚断捨離決定です。
もちろん、年会費がかからないカードだったから、放置していたのですが、全然使わないのに持っている事が気になっていたので、問合せをして、スッキリしました。
人気blogランキングへ
三井ショッピングパークカード「セゾン」をお持ちのお客様 1時間無料の下に
「三井ショッピングパークポイントカード、三井アウトレットパークカードは対象外」と。
※ショッピングパークポイントカードというのは、クレジット機能なしのポイントカードのようです。
そっか〜、このカード、持っていても、もう駐車場特典はないのか・・・と昨日初めて知ったのです。
しかも、三井アウトレットパークカードで検索を掛けると、こう書いてあるのです。
「※三井アウトレットパークカードの新規受付は終了しております。」
う〜む、微妙。
ここはひとつ問合せだ!という事で、またしても、問合せの障壁を乗り越えるべく、楽天モバイルの楽天リンク経由で電話です。
ホント、こういう時楽天モバイルの楽天リンク経由電話って、どれだけ待たされても無料なのは助かります。
なお、公式サイトを見ると、おなじみの0570からのナビダイヤルしか記載されていませんが、カードの裏を見ると、東京と大阪の市外局から始まる問合せ番号が書いてあります。
あくまでも、出来るだけ音声かwebで対応したい意向がありありで、初回は、まんまとwebに誘導されてしまいましたが、もう一度トライ。
このまま音声案内を続けたい方は、という選択肢を選ぶと、さらに枝分かれの選択肢番号を入力して、やっとこつながります。
今回、カードは更新されないのは分かりましたが、今日のお電話で更新可能ですとは言ってくれました。
ところが、更新されるのはあくまでも三井アウトレットパークカードなんだそうです。(@_@)
もう募集を掛けていないカードで、三井ショッピングパークカードが現役だというのに、「お客様の契約は三井アウトレットカードですから」との事です。
殆ど使う人がいなくなってるカードを発行し続けるコストってどうなんだ? カードのデザインも違いますから、別注で印刷しなくちゃですよね。 いやはや究極の贅沢カードかも知れない!?
契約したのはそのカードだから、更新も同じカードで、というのは正論ではありますが、不合理だなぁと思いました。
利用状況が悪いのですから、新たに三井ショッピングカードを申し込んでも審査を通るかは甚だ怪しいですが、ETCカードも無償で付帯してくれるとの事でした。
なので、今月末で、三井アウトレットパークとはお別れです。来月になったら、ハサミで切ってくださいとの事ですが、オレオレ詐欺がカードすり替えに来たら、こいつを渡してやろうかしらね。
やりませんし、そもそも詐欺電は受けたくないですが・・・💦
という訳で、クレジットカード1枚断捨離決定です。
もちろん、年会費がかからないカードだったから、放置していたのですが、全然使わないのに持っている事が気になっていたので、問合せをして、スッキリしました。