先日、読者の方のコメントを拝見した直後に、ニュースで「かながわPayの期間延長」というのを見たので、よ〜し、やってみるか!とアプリをダウンロードしてみました。

  かながわPay自体にはチャージする機能は無くて、楽天ペイ、d払い、auペイ、はまPay、ラインPayのどれかから支払いをするとポイントが付与されるという仕組みです(ペイペイは対象外)。

 お店によって上の全種類が使えるお店とそうではないお店とあるようです。


   ざっと見てみると「はまPay」推しの店が多いようなのですが、それは「はまPay」が地銀最大にして、神奈川県ならびに横浜市御用達の横浜銀行のPayだからでありましょう。

   横浜銀行、いちおう口座持っているのではまPayをインストールして使えない事も無いのですが、とりあえずd払いとauPayに紐づけできるようにだけして見ました。

   そして昨日・・・午前中の野暮用の出先でかながわPayアプリから使える店を検索すると、結構出ましたが、地元最寄り駅界隈だとあまり扱い箇所がありません。

   昨日パンケーキいただいたラ・オハナでもダメもとでかながわPayの扱いがないか聞いてみましたが、ないとの事。

   神奈川県の産業と県民の皆様のために、をうたっているのですから、全国チェーンは除外なのかも(コンビニ等、フランチャイズだと使えるお店がありました)。

  我が家では家人Bがポイ活に割と前からハマってるようでして、たまに会うと、ポイ活用にアプリインストールしろとか、アプリを開いてコンビニに入ってポイントゲットしろとかけしかけられますが・・・得られるポイントは期間限定で直ぐに消えてしまうし、用事もないのにお店に入るのは気が引けるし、面倒くさくもある。

  そもそもポイ活するというのは、何かを買ったりサービスを使ったりと支払いを伴うという前提があります。

  その点で必要なものしか買わない私には、かなりハードルが高くなります。


  さらに家計簿のつけやすさも優先するから、なおさらハードルが上がります(Pay残高を家計簿上で管理するのがややこしそうなので)


  かながわPay、もしも使えたらご報告申し上げます。


  今のところポイント活用できていると言えそうなのはWAONと東横インりそなカードのポイントくらいであります。

  期間限定ポイントはじゃんじゃん消えて行くし、id払い(アップルペイを使っての非接触型支払い)も、すぐにやり方忘れちゃうし・・・

image

  スマホを使ったキャッシュレス決済についていけないシニアは多そうですが・・・世代による経済格差の穴埋めをちったぁしてあげますよ、と言う意図があるのかも・・・・とひねた見方をしてしまうヤツです。(^^ゞ

人気blogランキングへ