先週末からありがたいことに春めいて来ました。

  私の鼻は花粉が一月下旬からは飛んでいるのを感知してはおりますが、まだそこまでの飛び方ではないので、過ごしやすい日々になりました。
  
  今日もお日さまポカポカで、家人たちが出払っていて、本当ならお出かけ日よりですが・・・
image

  こういう日こそ、しなくちゃです、紙ものの片づけ。

  老眼と加齢による視力減退にのためでしょうか、お天気病のせいでしょうか。 片づけはどんよりした天気や雨が降って薄暗いような日だと全然やる気が起きません。

  無理しても効率が悪くて、かえってもったいない。

  そういう日はもう片づけはしない。家人が不在なら、録画した番組の再生をするとか、図書館で借りた本を読むとか・・いちばんのらのらするのはパソコン。いや昼寝かな?

  お出かけ日よりな気候で家人が不在という条件の日こそが、片づけ最適日なのです。

  すんなり片づけ出来る人たちと暮らしていたら、お出かけだよね〜と思うとちょっと残念なんですが、自分自身がお世辞にも片づけ上手と言えないレベルですから、仕方ありません。

  書類ってどうして溜まるんですかねぇ・・・。

  よく言われるのが「手紙などは玄関先でさっと判断して、要らないものは即ゴミ箱へ」ですが、そんなことできないわいっ!

  いちおう開封、するとセロファンの窓がついているから、資源ごみに出すためには、その窓をハサミで切り抜いて紙だけにするという作業が加わります。

  資源回収に出せるものを速攻ゴミ箱はあり得ない性格なもので・・・。

  なので、企業様はダイレクトメールや各種お知らせをお出しくださる時に、セロファンではなくて、そのまま資源回収に出せる何チャラ紙(調べると、グラシン紙という種類だそうです)を使ってくださいませ!

  と言いたいのですが、恐らくセロファンを使った方がグラシン紙よりコスト削減になるのでしょうね。 

  グラシン紙の窓のついた封筒で送ってくださる企業様はイメージアップ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°してますぞ〜〜!

  電気・ガス・水道などの検針票兼請求(領収)金額書なども速攻ゴミには出来ません。

  5年くらいは取っておくべしって聞いたことがあります。

  いちおう家計簿に転記しているので、5年も取っておくことはないと思いつつも最低2年くらいは取っておこうと、伝票用の引き出しに入れますが、これがいつしか溢れて来るのです。

  忙しいと、まんまつっこんでしまって、古いのを抜き去るの事をしないもので・・・。

  他にもマンション管理組合や自治会の大事なお知らせ(工事予定や沿道美化の予定等)とか、自分がもらってきた「行きたい展示・イベント」のチラシなども期日が過ぎるまで手放せないし。

  欲深いので、割引クーポンの類も95%は使わないであろうに、ついつい取り置いてしまいます。(^^ゞ

  レシートは2か月分は取り置いて、月が変わった時点で、2か月前のを資源回収に回します(横浜市はレシートも資源回収すると市のゴミ収集関連サイトに書いてあるのですが、リサイクルに邪魔になると他自治体ではNGになる感熱紙が多いのに、出しちゃってホントにいいんだろかと疑問を抱きつつ、問合せをしていません💦)。

  気が付くと、その辺中紙がいっぱいになっている。(;^_^A

  というのを、間引いて、物によってはシュレッダーに掛けて、増殖を防いでいるのですが、Gブリやネズミに負けず、紙の増殖も相当なものです。 中には招かざる客みたいな紙類もあるけど、商品やサービスの契約、利用という形を通して自分で呼び込んでしまっているのもかなりありますからねぇ。

  人生の中で「その紙が取ってあったおかげで水掛け論にならずに済んだ」「その紙が取ってあったおかげで直ぐに契約状況を伝えられた」式な事がとても多かったのも大きいです。

  会報とか、企業や地域が配布する無償の情報冊子、魅力的なものが多くて、ついつい手に取ってしまいます。

  これをコレクション化しない事も紙の削減には大きいと思うのですが・・・ちょこっとお出かけの時に参考になるものですから、なかなか手放せません。

  もう貰うまいと思うけれど・・・これからぐっと春めいて、気持ちがうきうきしてくると、また貰っちゃいそうだな。(^^ゞ

人気blogランキングへ