お誘いした友人が晴れ女パワーが強いのか、雨女が負けまして大変に嬉しい好天!

  行きたかった横須賀しょうぶ園を再訪。


image

image

  コロナ禍を経て、泊まりがけで行く遠くの名所より、日帰りご近所系名所が人気になったのか、前回訪問時に比べると、月曜日ながら、とてもにぎわい感ありました。

  地元紙によると、今週末までが見ごろとのことですが、ワタシみたいにくたびれたり、枯れてる花もありましたが、それ以上に美しい花がいっぱいで、友人ともども大喜び。

  主役は菖蒲ですが、アジサイもかわいらしい💓

image

image

image

 珍しい紅赤の花、友人は京都の三室戸寺で見たそうです。

image
 
  お腹が冷えるよ、と普段は食べないソフトクリームも、ガラリと晴れた空の下だと美味しい。甘すぎずさらりとした味わいでおいしいソフトクリーム、横須賀の牧場産牛乳使用です。

  満足して移動。

  元ダイエーの旗艦店がリニューアルしたコースカで遅昼ご飯を食べて、ヴェルニー公園へ。

image

 軍艦とバラが見られるのは首都圏では珍しいのでは?

image

  軍港巡りクルーズも運航中。

image

  ほぼ一年前にオープンのティボディエ邸は横須賀に関するミニ博物館。

  幕末期から、初めて尽くし、日本の産業の基幹となる技術が導入された歴史や人物など学べます。

  横須賀愛に満ちた若い館員さんと楽しくお話し。ついつい、あそこは昔こうだったと語ってしまうオールダー感全開でもニコニコ楽しそうに対応してくれました。

  お声をかけてくれたのでミニシアターの映像でタイムトラベルも楽しみました。ここだけ有料ですが、CGで今は米軍基地になっている場所にかつてあった造船所はじめ工場の建物などがリアルに再現されてて、おばちゃんズは臨場感に酔いそうでした。💦

  花を楽しみ、勉強も出来て、とても楽しい1日でした。

  生まれ故郷の横須賀、やっぱり好きです。💖