昨日は朝からグダグダでしたが、午後、近所の友人の誘いで、昨年の一斉排水管工事後にリフォームされたお宅拝見にお邪魔しました。

  お互いのライフステージが違う、つまり子どもの年齢が違うため、会えば立ち話するレベルの方ですが、昔から雰囲気があり、いつもおしゃれでステキな方だなぁとは思っていました。


  誘ってくれた友人はアラ還でもニコちゃんガールと言いたいくらいフレンドリーで誰とでも親しくなってしまう人、奥さまが一人じゃおさびしいでしょうから誰か誘ったらと言ってくださったそうで、ありがたく便乗させていただきました。

  同じマンションながら別の間取りだから、ではない我が家との大きな差。

  リフォームした壁紙の色合いもステキだし、探し回られたと言うダイニングテーブル上の照明器具もステキ、廊下とリビングダイニングを仕切るドアも我が家のと同じ桟でガラスを挟むタイプから、ガラスの中に無色のステンドグラスが挟まっていてお掃除が楽と言うのにとりかえられていて、とにかくみーんなすてき。

  元子ども部屋、今ご自慢の寝室までご案内いただきましたが、アンティークな家具にブロンズ色のスイッチパネルがぴったり。

  蚤の市みたいなところで探し回られたのかと思ったら、な、なんとセリアで調達されたそうです。

  先日のアフタヌーンティーヨガで、友人が使っていた高級そうなコースターも100均で捕獲したとの事でしたが、ホント、センスのいい人が使うとお安いものも大化けです。

  逆に言うと、すごいお金をかけた格好なのに、全然ステキに見えない方もいらっしゃいますが……😅
  もう時効だと思うのでこっそり呟きますが、かつての祖母の人形のお弟子さんの中に某企業の幹部夫人がいらして、とても良い方たちでしたが、40年くらい前に『1か月のお小遣いが30万円じゃ足らない』と言うくらいで、ふんだんに贅を凝らした服を着ていらしたはずなのに……以下省略……と言うことがございました。1か月のお小遣いが30万と言うぼやきが聞こえて来た時には、ほんまビックリしましたわ〜。


   閑話休題

  さて、初訪問でなければ写真を撮りまくらさせていただきたかったところですが、アフタヌーンティーのレベルもめちゃくちゃ高かったです。

  まずお薄に季節感いっぱいの和菓子。紫陽花のお菓子を選ばせていただきました。

  それがアンティーク調のオート三輪とバイクの図柄の螺鈿入りの蒔絵の二段弁当箱でお出まし。

  自分の生活には全く活かせないのに無駄に審美眼があるっぽい身なので(トホホ💧)一目で良いものとわかりました。

  そのあとも至れり尽くせり。

  栄養たっぷりな冷たいグリーンスムージーをその場で作ってくださったり、実においしいエスプレッソや水色が見るからに涼しげな冷茶などなど。

  お菓子もデパ地下で並ばないと買えないおフランスの牧場バターを使ったガレットとか……

IMG_0958

     おしゃべりも弾み、眼福に口福、大変、大変、すてきで楽しい時間を過ごさせていただきました。

  あらもうこんな時間に?と定時ごとに違うメロディーを3度も聞いてから失礼しました。
  
  帰るの簡単、安全極まりないところに別世界だぁ!

  帰宅して玄関ドアを開けると……汚家が待ってました。

  声をかけてくれた友人自体がもてなし好きでしょっちゅうお茶に呼んでくれますが、奥様宅のようなお好きなものやご自身のハイレベルな作品を飾るようなステキさとは違うシンプルなステキさがあります。

  人を呼べるお宅って、方向性はそれぞれでも、みんなステキなのよね〜。

  呼ばれた側はもちろんすごく嬉しいですが、呼んでくださる側は人が楽しんだり喜んだりするのが嬉しいご様子。

  そして、ご家族のプライベート空間以外はぜーんぶご披露くださる。

  昨日の会話で何回か『うちは人をお呼び出来る状態ではありません』と口から出てしまいましたが、謙遜じゃなくて真実なのよね〜。

  思えば実家の母はそんなにセンス良い人ではないけれど、料理が好きだったので、狭い割には来客が多かったです。

  来客が絶えないと言うことは、センス良くなくても、それなりに片付いているんですよね。

  家人Aが在職時は定年まで単身赴任だったこともあって、かつては我が家も人を呼べてたのよ、と弁解させていただきます。😅

  やはり他人の目は大事。

  義実家は実家より広い一戸建てなのに親族以外の来客を見聞きしたことがありません。

  義母はいわゆるお体裁屋だったので、ベストの状態でないと他人に来てもらいたくない、が、義父が溜め込みタイプなので家を見せられない→他人の目がない→汚家化進行💧

 と想像します。お母さん最愛!な家人Aは見事にそれを踏襲してしまったわけです。😰

  もちろん、義父母の場合は戦中の極度の物不足を経験した恐怖から捨てられない人になってしまったからもあるとは思いますが。

  奥さまはかわいい、きれいなものをたくさんお持ちで、私たちが褒めると『お買い物が大好き』と仰っていました。

  だのにぐっちゃにならないのは捨てる方もしっかりされているからなんですよね。

  友人も物離れの良さはすごいです。

  買い物はしっかりするけど、捨てる方もしっかり出来る人たちこそ、日本経済をささえてるんだなぁ、日本経済の足を引っ張ってる渋ちんσ^_^; はいたく感心いたしました。マル!

人気blogランキングへ