ポイ活あるあるで、ポイントを集めるために必要以上に物やサービスを購入したり、期限切れのポイントを使うために無理やり買い物をしてしまったり・・・

  まぁ、そこがポイントをくださる企業のねらい目ですよね。

  かくいう私も、ポイントの有効期限切れは悔しいです。

  ですが、新型コロナ禍に突入したての時に流してしまったヤマダ電機の5000円分以上のポイントを思うと、数十円分くらいなら、ま、捨ててしまっても仕方ないかと思うようになりました。

 (2年以上経ってもまだグジグジ言うんですから、渋ちんにとってはどんだけ悔しいかという (^^ゞ)
  とはいえ、物は何とか有効活用したい方なので、まずはメルカリがくれるポイントについて調べ、ApplePayを使う事によってモバイルSuicaにチャージするという手段があるのを知りました(毎度ながら冗長💦)。



 ほかのポイントでも同じことが出来るかと思ったら、そうはいかないみたいです。

 ですが、調べると大概のポイントサイトには寄付のコーナーが出来ていました。

image

 dポイント 画像に出てきているところ以外にいくつかの寄付先があるようです。

image

 楽天ポイント 時節柄ウクライナへの募金もありました。

image

 Tポイント  こちらもウクライナへの募金ありますね。

 チャージしては使い切ってしまうのでWAONについては期限切れの憂き目を見ることがないので調べていませんが、社会貢献をうたう企業ですから恐らくあるでしょうね・・・と思って調べたら、常時受付ではなく、これを書いている時点では受け付けはされていないようです。

  寄付の場合はポイント交換と違って1ポイントからでも受付してくれるところが多いのがいいですね。

  もちろん、専用アプリにチャージしてQRコード決済払いに使うなどの手もあるとは思いますが・・・

  先般、ダイソーで楽天Payが使えるというので、楽天ポイントアプリからバーコードを開いたら「楽天ポイントではお支払いできません」とお断りされまして、何かに変換してからという手順を踏まないといけない、それがめんどくさい訳で、各種Payアプリを使いこなせない私みたいな人にはサクッと寄付が1番楽そう。

  
  ※余談ながら7月19日から第二弾のかながわPayが始まるようです。 

  悪戦苦闘の結果、自分みたいな抜けの多い面倒くさがりにとって1番簡単なのはお買い物をしたら速攻で口座からお金が落とされるという「はまPay」だと分かりました。はまPayは使った直後に登録したメールアドレス宛にどの店でいくら使ったかの通知もくれるので安心です。

  また、他のPayは受け付けていないOKストアでも唯一使えるPayなので、元から安いお値段がさらに下がって助かります。

  横浜銀行に口座がないと使えないのが最大の欠点ですが、神奈川県民なら高確率で御用達銀行の口座を持ってるはずという前提なのでしょうね。(^-^;


人気blogランキングへ