本ブログのアクセス数、突然いつもの倍以上に増えたのが27日の事でした。
で、すぐにピンと来ました。
片づけの師匠と仰ぐ筆子さんの「筆子ジャーナル」に古いパソコンの処分に迷っているという読者の方のメールが掲載されたので、ついつい、先月末の経験、ヤマダ電機の系列のサービスを使って自分も処分したばかりというメールを差し上げていたからです。
で、すぐにピンと来ました。
片づけの師匠と仰ぐ筆子さんの「筆子ジャーナル」に古いパソコンの処分に迷っているという読者の方のメールが掲載されたので、ついつい、先月末の経験、ヤマダ電機の系列のサービスを使って自分も処分したばかりというメールを差し上げていたからです。
もともとが捨てられない女ではありますが、師匠のブログを読み続けているおかげで、背中を押していただいて、以前よりはだいぶモノ離れが良くなって、いつかはお礼のメールを差し上げたいと思いつつ、タイミングがなかなかつかめなかったのですが、似たような悩みをお持ちの方の話を見て、おせっかい心が動いての事でした。
いやはや、本を何冊も出された人気ブロガーさんが紹介してくださるってすごいのね。
師匠は私が差し上げたメールをほぼそのまま転載、内心恐縮至極ではありましたが、手順を細々書いてある上記の日記のURLも記入したら、それもご紹介くださいました結果なのです。
筆子師匠ありがとうございました。_(._.)_
一時的にふだんの2倍くらいに上がったアクセス数も元のペースに戻りつつありますが、あとひとつ、最近よく読んでいただいているらしいのがこちらでして・・
かながわPayでd払いをしようとしてうまくいかなかったお仲間がそこそこいらっしゃるのかなぁと思います(少しでも参考になっていれば良いのですが、何しろグデグデな記述ですから(;^_^A)。
そのかながわPayももうじき終了です。今現在はまだ大丈夫ですが、週明けあたりで終了を告げる画面に代わるのでしょうね。
11月1日から物価がまたいちだんと上がる中、残念と言えば残念ですが、かながわPayが使えるかどうかで行く店を考えなくてもよくなるのは気楽ではあります。
人気blogランキングへ
いやはや、本を何冊も出された人気ブロガーさんが紹介してくださるってすごいのね。
師匠は私が差し上げたメールをほぼそのまま転載、内心恐縮至極ではありましたが、手順を細々書いてある上記の日記のURLも記入したら、それもご紹介くださいました結果なのです。
筆子師匠ありがとうございました。_(._.)_
一時的にふだんの2倍くらいに上がったアクセス数も元のペースに戻りつつありますが、あとひとつ、最近よく読んでいただいているらしいのがこちらでして・・
かながわPayでd払いをしようとしてうまくいかなかったお仲間がそこそこいらっしゃるのかなぁと思います(少しでも参考になっていれば良いのですが、何しろグデグデな記述ですから(;^_^A)。
そのかながわPayももうじき終了です。今現在はまだ大丈夫ですが、週明けあたりで終了を告げる画面に代わるのでしょうね。
11月1日から物価がまたいちだんと上がる中、残念と言えば残念ですが、かながわPayが使えるかどうかで行く店を考えなくてもよくなるのは気楽ではあります。
私も筆子さんのブログ、読んでいます。
急に甲斐小泉さんの、お名前が出てきたので、ドッキリしました。
私は昨日、今日と終活フェアーなるものに、行ってきました。歩いて5分ぐらいの所が会場でしたので、気軽に行けました。
フラワーアレジメントをして、(今、玄関に飾ってます)
遺影撮影して、(5年データー保存だそうです)
葬式と、相続の相談してきました。
ほとんどの方が、講演会に行かれ、相談ブースは選び放題でした(笑)すべて、無料です。
話をしてみると市内の聞き覚え、見覚え、のある業者さんなので、安心して話、聞けました。市内で長くやっている業者さんばかりでした。
昔は生きてるのに葬式の話なんて、縁起でもないと、言われてましたが、最近は普通になりましたね。