image

 生協のプライベートブランドであるcoop商品、いろいろ愛用品がありますが、この冷凍ブルーベリーもそのひとつ。

 毎朝食べるタネ菌からつくるプレーンヨーグルトにはおからパウダーとスキムミルクをかけていますが、そこにブルーベリーを何粒か散らし、見た目と味のアクセントにしています。

  残り少なくなったと思ったら、シニアと子育て世帯の5%割引がある5の付く日に買っています。

  が、今朝、最新の袋を開けて、ハッと気付きました。

  今までのパッケージにあったファスナーがありません。

  そして、売り場ではほかの物も買わなきゃ!で気が付かなかったのですが、サイズダウンです。

   冒頭の写真は旧製品の袋に最新バージョンを重ねていますが、わかりづらいかもですね。

image

 新しいのは、食べ切らない時には袋の口を留めなくてはです。

  そして
image

  20gの減量です。

  よく言うステルス値上げですが、加えてパッケージの使い勝手も悪くなって泣き面にハチ、😭

  プラスチック包材の価格も上がっているから、生協さんとしても苦しい選択なのだろうとは思いますが、朝から地味に

  がぁぁぁぁん!

 でした。(´-ω-`)