最近、私史上最低の体脂肪率になっています。

  フィギュアスケートの振り付けをされている宮本賢二先生がおっしゃっていた「僕は体脂肪率15%以下じゃないと振り付けしない」というそのレベルに到達しちゃいました。

  荷造りがたけなわの10日の朝、体重体脂肪率計に乗って「え、ウソでしょ」と思ったのですが、それ以降も数字が上がる事なく、このところ12%台です。と言っても運動神経0、体力もあまりないのですから・・・

  入浴中、鏡を見ると、人間いぶりがっこみたいなのがいます。(;´Д`A ```
image

  前の住まいは3LDK。

  動線が良くて、調理⇔洗濯がひとまたぎでした。そして洗濯物を干すのもとっとっと・・・とフラットな移動のみで、家事の手際が良ければ、すごい楽なつくりになっていました。

  これでガラクタがないスッキリした家だったら最高だったのではと思います。ただし古いつくりですから、室内でかなり温度差があって、南側の快適な部分を家人Aが全部使ってしまうので、北側にいるしかない身は晩秋から春先までは冷えに悩まされました。

  今度の家は室温が一定で、耐寒対策に生協のキャロットというチラシから購入したもふもふなネコもミズノのレッグウォーマーも室内履きも、み〜んな使わないで済んでいるのは幸いですが、家の中をものすごく移動させられます。

  1番移動しなくちゃなのは洗濯物干しです。二階のベランダは軒がないので、お天気が悪い時は浴室乾燥機を使うのですが、洗面所には小物干しやハンガーを置くスペースがないので、二階の現在空室の個室に置いた室内物干しにとりあえずぶら下げているのですが、それを取りに行ったり戻したりがなかなかの運動になります(一度では済まず、何度も往復するのであります)。

  二階にトイレと洗面所があると、タオル類の回収、取り替えでも往復を余儀なくされます。

  そしてまだまだ全然片づいていないので、何かしら上下移動があります。

  気が付くと、家の中だけしかいないのに歩数計のカウントが、家人BとCが幼児時代並の数値になっていたりします。

  前の家は周囲に坂や階段があるので、買い物や駅までの移動が運動になっていましたが、今度の家は周囲が割とフラットで楽でいいなぁと思ったら・・・・家の中でさんざん運動する羽目になっております。

  正月返上で片づけたり梱包したりしていて、今年になってからは宵っ張りが出来なくなりました。夜10時くらいになると睡魔がやって来ます。健康的でいい!という事にしておきましょうね。

 とは言え・・・怠惰に過ごせる日が早く戻って来ますように!というのが本音です。

人気blogランキングへ