横浜の友だちが以前から一度見てみたい羽生結弦さんの演技と言っていたのですが、先月、新横浜アリーナで開催のスターズ・オン・アイスに羽生結弦さん出演の報が流れたので、彼女に連絡して速攻で押さえました、ビギナーズシート。
海外からの出演者もいるアイスショーって通常お値段が張りますが、ビギナーズシートはリンクから遠くて選手が豆粒サイズに見えてもかまわん席な分、割安なのであります。
7000円は破格のお値段だぞー。
で、本日は先月18日に開通した東横線と相鉄線の直通により新横浜に行けるようになった東急新横浜線の初利用となりました。
渋谷から直通は本数が少ないので日吉で乗り換えましたが、最初、乗り換えは綱島でいいやと思っていましたが、綱島は止まらず、日吉の次は新綱島なので危ないところでした。
土地価格の高いエリアの新線なので地下を通したので、新横浜駅では市営地下鉄よりさらに深いところに着きまして、普段は健康のため階段使うぞ派ですが、さすがにエスカレーターを使わずにはいられませんでした。
遠足前の子ども状態なのは私だけじゃなくて友人もだったようでお互いに約束の時間より早めに到着。
すぐに駅ビルのロイホで早めの夕食をとりましたが、行き先が同じ方々がたくさんいたようです。



2年前の真央さんのアイスショー以来の新横浜アリーナ。
世界選手権大会の後なので、そのまま日本に留まって出演する選手が多かったようですが、まるで世界選手権大会のエキシビジョン並みの豪華なメンバーな上に羽生結弦さんがいるのですから、超豪華。
どうしてもウルウルしながら見てしまうのは山本草太選手と三原舞依選手。闘病、大怪我で挫折をしながら、よく戻って来てくれました。
そして、りくりゅうの木原選手もシングルから転向したてでやっとリフトしています感があり、アイスショーに出演も日本人では他にいないからと言う感じだった時代を知っているので堂々の凱旋に拍手喝采です。
なにわのエンターテイナー、友野一樹選手、グレートスピリッツが深化している宇野昌磨選手、ジャンプの高さ半端ないマリニン選手などなど見どころ満載。
坂本さんは豪速だから双眼鏡で追えないよと言っておきましたが、友だちもすごい速さと感心してました。
羽生さんはやはりなんと言っても最大のスターで、彼お目当ての人たちが多かったようで、演目のオペラ座の怪人には歓声の大きさがひときわで、友人も大満足の模様。
とにかくキラキラな演技の宝石箱みたいなショーでした。
友だちとは久しぶりに会えたし、喜んでもらえて、私も目の保養が出来て、良い日となりました。
帰りは直通運転の車両に乗れましたが、東横線内で詰まりがあったようで遅れ気味、ま、最初のうちはそんなこともあるのでしょう。
この線が出来たおかげで新横浜へのアクセスがすごく良くなってありがたいです。
人気blogランキングへ
7000円は破格のお値段だぞー。
で、本日は先月18日に開通した東横線と相鉄線の直通により新横浜に行けるようになった東急新横浜線の初利用となりました。
渋谷から直通は本数が少ないので日吉で乗り換えましたが、最初、乗り換えは綱島でいいやと思っていましたが、綱島は止まらず、日吉の次は新綱島なので危ないところでした。
土地価格の高いエリアの新線なので地下を通したので、新横浜駅では市営地下鉄よりさらに深いところに着きまして、普段は健康のため階段使うぞ派ですが、さすがにエスカレーターを使わずにはいられませんでした。
遠足前の子ども状態なのは私だけじゃなくて友人もだったようでお互いに約束の時間より早めに到着。
すぐに駅ビルのロイホで早めの夕食をとりましたが、行き先が同じ方々がたくさんいたようです。



2年前の真央さんのアイスショー以来の新横浜アリーナ。
世界選手権大会の後なので、そのまま日本に留まって出演する選手が多かったようですが、まるで世界選手権大会のエキシビジョン並みの豪華なメンバーな上に羽生結弦さんがいるのですから、超豪華。
どうしてもウルウルしながら見てしまうのは山本草太選手と三原舞依選手。闘病、大怪我で挫折をしながら、よく戻って来てくれました。
そして、りくりゅうの木原選手もシングルから転向したてでやっとリフトしています感があり、アイスショーに出演も日本人では他にいないからと言う感じだった時代を知っているので堂々の凱旋に拍手喝采です。
なにわのエンターテイナー、友野一樹選手、グレートスピリッツが深化している宇野昌磨選手、ジャンプの高さ半端ないマリニン選手などなど見どころ満載。
坂本さんは豪速だから双眼鏡で追えないよと言っておきましたが、友だちもすごい速さと感心してました。
羽生さんはやはりなんと言っても最大のスターで、彼お目当ての人たちが多かったようで、演目のオペラ座の怪人には歓声の大きさがひときわで、友人も大満足の模様。
とにかくキラキラな演技の宝石箱みたいなショーでした。
友だちとは久しぶりに会えたし、喜んでもらえて、私も目の保養が出来て、良い日となりました。
帰りは直通運転の車両に乗れましたが、東横線内で詰まりがあったようで遅れ気味、ま、最初のうちはそんなこともあるのでしょう。
この線が出来たおかげで新横浜へのアクセスがすごく良くなってありがたいです。