とは思うんですが、前々から書いているように、未開封新品、使ったのはごく短期間、大事にしていたものをごみ直行がどうにもできない性分です。
前の住まいでは友人も運営に携わる寄贈型リサイクルショップを活用させてもらっていましたし、引っ越し間際には義姉に大型リサイクルショップへ連れて行ってもらうなど協力していただきましたが、ここではそうは参りません。
食品はまだしも、スリッパとか雑貨になると、徒歩圏でさっと買えるのDaisoしかないじゃん状態なのと同じく、ここは手放す方のハードルも高い!
THE鄙ヨコハマと比べると地価が高い地域だからなんですかね、昔からの住宅びっちりだからなんですかね、駐車場があって運び込めるとか、運転手さんに停めてもらってそそくさと献品するような施設が見当たりません。
地域でバザーはないかと調べたら、ああ無情。
前の住まいでは友人も運営に携わる寄贈型リサイクルショップを活用させてもらっていましたし、引っ越し間際には義姉に大型リサイクルショップへ連れて行ってもらうなど協力していただきましたが、ここではそうは参りません。
食品はまだしも、スリッパとか雑貨になると、徒歩圏でさっと買えるのDaisoしかないじゃん状態なのと同じく、ここは手放す方のハードルも高い!
THE鄙ヨコハマと比べると地価が高い地域だからなんですかね、昔からの住宅びっちりだからなんですかね、駐車場があって運び込めるとか、運転手さんに停めてもらってそそくさと献品するような施設が見当たりません。
地域でバザーはないかと調べたら、ああ無情。

地元のボランティア協会サイトにこの一文。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
バザーの物品提供の受付を当面の間休止とさせていただいています。
もうそろそろいいんじゃね・・と思うんですが・・・
という次第で、以前にもましてヤフオクやメルカリに頼らざるを得ません。
メルカリは送料込みで出品するのが通例なのに、その送料が一気に上がってしまって、300円出品では利益はハガキ1枚買えるかどうかという位になってしまったので、最近はまずは送料落札者払いの条件でヤフオクに出して、売れなかったらメルカリという流れです。
出品物に欠点があればそこは出来るだけわかりやすく撮影し、その説明(ありていに言えば言い訳であります)をしたりグニグニ文章を考えます。
むか〜しヤフオクにちょっとだけ出品した頃に比べたらアプリを使えばずいぶん楽に出品できるようにはなったのですが、あれこれ考えて、万が一のクレーマーの突っ込みどころがないようにと何度も画面チェックするので、時間が刻々と過ぎて参ります。
んなことやってる間に、ポリ袋広げてが〜〜っとやった方が絶対に早い!
家の中に物が少なくて、しょっちゅうお茶に呼んでくれていた前の家の近所の友人ならそうするでしょう。
でも、事務的なやりとりの中で時々「探していたので助かりました」とか「大事にします」なんてメッセージをいただけると、ああ良かったなぁと思うのです。
それにしても、売り方だなと思います。
同じ商品と見えるのに、値段の開きがかなりあるのは、写真がきれいだとか、タイトルのつけ方が上手、ブームを見据えての出品など時機の選び方がうまいなどなど、コツがあるようです。
ただそれで商売するくらいになるのには(まっとうな商売をしている限りは)空間に常にものが満ちている状態になるはずでして・・・そこまでして高く売りたいかと言うと、私の場合は誰かが使ってくれるならそれでいい(例え、いったん入手後転売されたとしても)なのです。
ヤフオクではだいたい土日を入札期限にしているので、今日も売れ残りが出ますよ〜。まとめ売りにするかメルカリに出すか・・・考えよっと♪
そうそう、駅チカに今どき珍しい古書店を発見したので、本を一気に減らしたいのならそこへ持ち込めばよいのでしょうけれど・・・なかなか行く勇気が出ません。ミイラ取りがミイラになりそうで。(;^_^A
人気blogランキングへ
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
バザーの物品提供の受付を当面の間休止とさせていただいています。
もうそろそろいいんじゃね・・と思うんですが・・・
という次第で、以前にもましてヤフオクやメルカリに頼らざるを得ません。
メルカリは送料込みで出品するのが通例なのに、その送料が一気に上がってしまって、300円出品では利益はハガキ1枚買えるかどうかという位になってしまったので、最近はまずは送料落札者払いの条件でヤフオクに出して、売れなかったらメルカリという流れです。
出品物に欠点があればそこは出来るだけわかりやすく撮影し、その説明(ありていに言えば言い訳であります)をしたりグニグニ文章を考えます。
むか〜しヤフオクにちょっとだけ出品した頃に比べたらアプリを使えばずいぶん楽に出品できるようにはなったのですが、あれこれ考えて、万が一のクレーマーの突っ込みどころがないようにと何度も画面チェックするので、時間が刻々と過ぎて参ります。
んなことやってる間に、ポリ袋広げてが〜〜っとやった方が絶対に早い!
家の中に物が少なくて、しょっちゅうお茶に呼んでくれていた前の家の近所の友人ならそうするでしょう。
でも、事務的なやりとりの中で時々「探していたので助かりました」とか「大事にします」なんてメッセージをいただけると、ああ良かったなぁと思うのです。
それにしても、売り方だなと思います。
同じ商品と見えるのに、値段の開きがかなりあるのは、写真がきれいだとか、タイトルのつけ方が上手、ブームを見据えての出品など時機の選び方がうまいなどなど、コツがあるようです。
ただそれで商売するくらいになるのには(まっとうな商売をしている限りは)空間に常にものが満ちている状態になるはずでして・・・そこまでして高く売りたいかと言うと、私の場合は誰かが使ってくれるならそれでいい(例え、いったん入手後転売されたとしても)なのです。
ヤフオクではだいたい土日を入札期限にしているので、今日も売れ残りが出ますよ〜。まとめ売りにするかメルカリに出すか・・・考えよっと♪
そうそう、駅チカに今どき珍しい古書店を発見したので、本を一気に減らしたいのならそこへ持ち込めばよいのでしょうけれど・・・なかなか行く勇気が出ません。ミイラ取りがミイラになりそうで。(;^_^A