草刈りと草むしりの合間に家人Aと外食しました。

image

  最初に金田一春彦記念図書館に寄って、お借りしていた本を全部返却してから、もう何回めになるかなぁのコミュニティカフェ、たんぽぽ食堂へ向かいました。

  にこにこランチと言う限定5食のラスト一食です。

  早い者勝ちで私が頼んだので家人Aはビビンバ丼定食にしましたが、美味しかったとのこと。

  にこにこランチは手羽とか野菜マリネとかキッシュなどなどが生活クラブ生協の食材やつくり手の顔が見える地場野菜を使って供されるので安心です。

  場所は長坂インターチェンジに程近いので買い出しの時にぴったり。

  この辺りは近年は毎日営業する飲食店は少なくなって、金土日とか土日月曜など、つまり火曜から木曜はお休みのお店が多い中、たんぽぽ食堂は火曜から木曜日までランチ営業していると言う逆張りなのです。👍

  ランチタイムとしてはやや遅めの一時訪店したので、気に入りの北の窓際席が空いたところ。ちょうど良い具合の涼しい風を感じつつ、まったりモグモグしました。

    食後のコーヒーまで堪能して、生活クラブ生協の歯磨き粉を購入してから買い物へGO!

  長坂インターの近くはスーパー、ホームセンター、食肉店、ドラッグストアとひと通りなんでも揃う便利な場所になりました。

  そのぶん鉄道駅チカがムムムムと言う日本の地方あるあるです。

  ところで、たんぽぽ食堂ではこども食堂も開催していると言うことで、無駄なばら撒きと中抜き優遇しといて、こども支援に民間の好意と努力におんぶに抱っこしてるこの国どうよ💢と言う思いはあるのですが、募金代わりにこのクッキーを一枚購入させていただきました。

image