数日前、生活圏のダイソーでA 4のポリプロピレンの書類ケースを買いましたが、翌朝、さぁ使おうとふたを開けてみたら、留め具を支えるピン状のプラスチックが最初から欠けていました。

  これじゃ使えないとレシートを持って交換のお願いしに再訪しましたが、黒くて中身が見えにくいタイプしかなくて、在庫切れで返金となります、と言われました。

 次の入荷はいつですか?とお尋ねしてもわからないとのこと。

  これがお値段安くて助かる100均のデメリットですね。

  今買わないと次あるかわからない、同じものが買えるかわからない。

  仕方ないので、110円貰って何も買わずに帰りました。

  ƪ(˘⌣˘)ʃ

  今年は未だに鼻がグスグスして久しぶりに鼻詰まりすら起きるので、散歩がてらドラッグストアに小青竜湯を買いに行くついでにダイソーに寄ることにしました。

  実はこの懐中電灯の電池も欲しかったのです。

IMG_5358

 母の親友がだいぶ前にくださったもので、同時にいただいた二回り大きい水色のキラキラ系は車のキーにつけてます。夜のウサギ山小屋の玄関の鍵開けに重宝していますし、キラキラなのでカバンの中で埋没もないです。

  この懐中電灯は小ぶりなので、映画館、旅行に行く時はいつもお守りみたいに連れて行ってましたが、電池切れなのか、ある時から点かなくなり、転居騒動もあり放置していました。

  が、そろそろ復活させたい!

  でも、もし壊れていたから点かないとしたら買った電池が無駄になっちゃう。

   こんな時、100均で助かります。

   100均の電池はもたないと言われていた時期もありましたが、かなり改善されたとも聞きますし、もたないにしてもとりあえず懐中電灯自体がダメなのか電池切れなのかを見分けるためにだけでもいい!

 小さな懐中電灯の中には小さめのボタン電池が4つも入っていたので、4個入りで100円は助かります。

IMG_5359

 恐る恐る入れ替えました。プラスとマイナスがどうしても逆になるのでテープで向きを揃えてまとめて投入。

IMG_5360

 点いたぞ〜!復活です。ヽ(´▽`)/

 売り場でキーホルダーサイズの懐中電灯を探したのですが無かったし、愛着もあるので復活は嬉しいです。

 他にいくつか買い物をしました。いつ入荷するかわからないと言われたポリプロピレンの書類ケースはたくさん入荷していたので、買う前に留め具のチェックをしました。

IMG_5355


 大手メーカーのパクリ品(パチモンはびんぼー人が買うとこないだ書いてますがf^_^;)のスタンプ式トイレ洗浄剤もございます。

 トイレが2箇所になり、ほぼ家人Aが使っている2階の掃除は本人担当と言う建前ながら、明らかにまともに掃除してないのでせめてもスタンプ。そして、こっそり時々掃除してます。

  こっそりにしとかしないと、これも私の仕事になっちゃうもんね〜。いるでしよ、一度人から何かしてもらうと、次からはそれが当然になってしまうタイプって。家人Aはまさにそのタイプなもので………😥

  脱線しました。

  肝心な小青竜湯ですが、ダイソーから近いドラッグストアでは漢方が品薄とのことで扱い無し。ありゃりゃ。

 仕方ないので同じ系列の隣の駅近くの店まで行き購入出来ました。こちらはたくさん置いてあったので、若干遠いとはいえ徒歩圏内なのに二店舗のこの違いは謎であります。
 



  これと同じのです。

  品切れのおかげで歩数計の数字を上げられました。(^^)

  ※ドラッグストアのアプリでルーレットをして医薬品15%オフのクーポンが出現した時を狙い補充してます。

人気blogランキングへ