先週の頭に発送したこれ、捨てるしかないかもと思いつつ、ダメもとでヤフーオークションに出品したものです。

IMG_5803

  全然使われている形跡もない、家人BにもCにもそっぽを向かれた省エネ啓発のための下敷き。おそらく学校で配られたのでしょう。使う事もあるかも🦆で取っておき、存在も忘れかけていましたが、片付け中に発掘しました。

  自分が使う機会はこの先無いだろうし、周囲にもらってくれそうな人もいないし処分するべきだよね、と思ったのですが、未使用品なのにゴミ箱直行にするのもしのびなく、捨てる前にダメ元で出品しようと週初めにヤフーオークションに出したのでした(ヤフーオークション出品時、期限はほぼ毎回日曜日の夜にしています)。

  1円からにしようかとも思いましたが、ダメ元なら100円をつけておいてもいっか〜。

  意外なことに出品後、あまり間を置かずに注目している人がいる事を示す☆マークが付きました、それも複数。

  ですが、☆マークがついていても実際には売れないことはざらにあるし、と思っていたら入札がありました。わ〜い、100円でも売れたら嬉しい。Yahoo!に10円お支払いして90円は手に入る、メルカリより歩合がいいぜぇ!

  と思っていましたが、週半ばにオークション管理画面をチラ見したら・・・ありゃ〜、な、なんと1200円になっているではありませんか。(@_@)

  やったぁ1200円・・・と喜んでいたのですが、最終日になったらさらに上がり・・・

  最終的に7000円を越えて落札されました。Yahoo!に10%の手数料を払っても6000円以上の利益となります。大化け!

  実は同時にUSJの1周年記念の未使用品のリングメモも出品しておりまして、自分としては絶対にそっちの方が価値があると思っていたのに、そちらは出品時のまんまの100円での落札となりました。落札された方がUSJの大ファンなのですごくうれしい、とわざわざ取引メッセージ欄にお礼を書いてくださるくらい喜んでおられたので、良かったなぁと思います。

  その分、100円を7000円で購入された方、大丈夫かい?と心配になってしまった小心者です。

  幸いに程なくして高評価をくださりホッとしました。

  今回の勝因(?)は

・どうやらたまたまアニメだかゲームだか知らんが、新作が出たなど、何らかの節目だったらしい。
・未使用品であった事
・非売品の啓発グッズという、大人社会ではレア物だったこと。

 ではないかと思います。

 だんな様の実家をたたむ時、買い取り業者に来てもらった友人も言っていましたが「お宝だと大事にしている物より、昔のお菓子のノベルティみたいなものの方がかえって高く売れた」というのに似ています。

 お宝だと思うレベルの物は、どこでも大事に抱えている分、希少価値がないし、そもそも庶民のお宝レベルではたかが知れているって事なんですね。

 今回はたまたま下敷きという場所を取らないうす〜い物だったので、場所も取らず、送料も安くて済んで、とてもラッキーでしたが、要らないものを売れるかも知れないと抱え込むのも限度がありますし、タイミングが悪ければず〜っと売れないまんまになるリスクもあるので、考えどころではあります。

 でも、今回みたいなのがオークションの醍醐味なんだなぁと実感しました。

人気blogランキングへ