この前、ぺらぺらの下敷きが大化けして驚いたYahoo!オークションですが、今回は真逆の結果となりました。
かさばるものなので、送料が高いからと、300円で出品したモノ、☆印は5つくらいついたのですが、結局300円から1円も上がる事なく落札されました。
サイズが宅配便の160サイズになるはずなのですが、そんな大きいサイズの物を出品したのは初めてで、梱包次第でその上にサイズになってしまった時に、落札価格の300円ではおそらく足が出ます。
そうなったら、以前、いったん入札者があったものを取り下げたために、550円の支払いが生じてしまったが如く、請求されることと思いますが、まぁ、その時は勉強代だと思う事にしますわ。
出品したのはこちら。
以前、読者の方から鍬形が反対についているのでは?というコメントをいただくまでまるきり気付かなかったというお恥ずかしい写真を掲載した日記があります。
飾台と屏風の入った箱は厚みはそんなにないけれど、畳を小さくしたような形でかなり存在感がありました。何より、前の家でも今の家でも広げて飾る場所がないのです。
上の日記を書いた頃、調べてみましたが、ひな人形や五月人形等を引き取って活かしますというサイトでは送料こちらもち+数千円の寄付。人形供養をしますというところでも送料+数千円の供養料が必要という感じでしたので、この飾り台まで入れたら相当な送料になりそうでした。
それはちょっとなぁ、とニューラジアントストーブを処分した時に、兜一式も無償でお譲りしますと言う事で同時に友の会の掲示板に貼っていただいたのですが、ストーブと違って希望者無し。
近隣に新規オープンした老人福祉施設にも問い合わせしましたが、災害時の近隣住民のための物資を備蓄しなくてはという規則なのでかさばるものは困る・・・という具合で、無料でも要らないという厳しい現実でした。
.
最終的には粗大ごみに出すしかないのかなぁと思いつつも、ジモティそのほかの近所まで取りに来てもらうタイプの取引も考えましたが、まずはダメ元でオークションに出そう、それがダメなら次の手を考えようと思いました。
なので、300円で出品。そして300円で落札されました。とはいえ、Yahoo!オークションで出品時の条件を「送料落札者負担」とすると、お送りする地域によってはかなり送料がかかります。なので、出品者側としては「300円かぁ(´・ω・`)」と思ってしまうけれど、購入者側としては送料込みだと2500円とか3000円、地域によっては更に高額になります。
何はともあれ捨てるよりずっと良いです。
さて、落札された方はいつ手続きをしてくださるでしょうか? 無事手続きが進んだら、かさばって持ち運びしにくい物だけど、いちばん近いコンビニまで頑張ってはこぶぞ〜〜〜!💪
人気blogランキングへ
かさばるものなので、送料が高いからと、300円で出品したモノ、☆印は5つくらいついたのですが、結局300円から1円も上がる事なく落札されました。
サイズが宅配便の160サイズになるはずなのですが、そんな大きいサイズの物を出品したのは初めてで、梱包次第でその上にサイズになってしまった時に、落札価格の300円ではおそらく足が出ます。
そうなったら、以前、いったん入札者があったものを取り下げたために、550円の支払いが生じてしまったが如く、請求されることと思いますが、まぁ、その時は勉強代だと思う事にしますわ。
出品したのはこちら。
以前、読者の方から鍬形が反対についているのでは?というコメントをいただくまでまるきり気付かなかったというお恥ずかしい写真を掲載した日記があります。
飾台と屏風の入った箱は厚みはそんなにないけれど、畳を小さくしたような形でかなり存在感がありました。何より、前の家でも今の家でも広げて飾る場所がないのです。
上の日記を書いた頃、調べてみましたが、ひな人形や五月人形等を引き取って活かしますというサイトでは送料こちらもち+数千円の寄付。人形供養をしますというところでも送料+数千円の供養料が必要という感じでしたので、この飾り台まで入れたら相当な送料になりそうでした。
それはちょっとなぁ、とニューラジアントストーブを処分した時に、兜一式も無償でお譲りしますと言う事で同時に友の会の掲示板に貼っていただいたのですが、ストーブと違って希望者無し。
近隣に新規オープンした老人福祉施設にも問い合わせしましたが、災害時の近隣住民のための物資を備蓄しなくてはという規則なのでかさばるものは困る・・・という具合で、無料でも要らないという厳しい現実でした。
.
最終的には粗大ごみに出すしかないのかなぁと思いつつも、ジモティそのほかの近所まで取りに来てもらうタイプの取引も考えましたが、まずはダメ元でオークションに出そう、それがダメなら次の手を考えようと思いました。
なので、300円で出品。そして300円で落札されました。とはいえ、Yahoo!オークションで出品時の条件を「送料落札者負担」とすると、お送りする地域によってはかなり送料がかかります。なので、出品者側としては「300円かぁ(´・ω・`)」と思ってしまうけれど、購入者側としては送料込みだと2500円とか3000円、地域によっては更に高額になります。
何はともあれ捨てるよりずっと良いです。
さて、落札された方はいつ手続きをしてくださるでしょうか? 無事手続きが進んだら、かさばって持ち運びしにくい物だけど、いちばん近いコンビニまで頑張ってはこぶぞ〜〜〜!💪