今日もさわやかな過ごしやすい陽気です。
こういう時はお出かけも良いですが、私にとっては家の中の気になることをやるのに好適日です。
転居して1年あまり、料理も手抜き放題で、揚げ物なんぞフライパンでの揚げ焼きをたまにするくらい。
しかも今どきの既製品のキッチンは目地のあるタイルじゃなくて、つるんつるんの磁石もひっつく鉄を含んだ壁なので、目地に汚れが入り込むこともなく、さっと拭けば良いので、味気ないけれど楽なつくりです。
老眼と身びいきによる見落としかも知れませんが、他のところはいざ知らず、キッチンセットの周りは割とすっきりしています。
こういう時はお出かけも良いですが、私にとっては家の中の気になることをやるのに好適日です。
転居して1年あまり、料理も手抜き放題で、揚げ物なんぞフライパンでの揚げ焼きをたまにするくらい。
しかも今どきの既製品のキッチンは目地のあるタイルじゃなくて、つるんつるんの磁石もひっつく鉄を含んだ壁なので、目地に汚れが入り込むこともなく、さっと拭けば良いので、味気ないけれど楽なつくりです。
老眼と身びいきによる見落としかも知れませんが、他のところはいざ知らず、キッチンセットの周りは割とすっきりしています。
ただし、換気扇の事は気になっていました。
取扱説明書を読んで、換気扇のパーツを外して汚れを落とすというのがどうしてもうまく行きませんでした。四苦八苦して文句ブツクサ書いているのがこちらです。
点検の方が来た時に教えてもらって、掃除は出来たのですが、その後、今年になってまだ寒い頃に自分ひとりでやろうとしたら、シロッコファンが外せず、周りを拭いただけで作業をやめました。
いちばん困るのは首の具合がよくないのに上を向いて作業をしなくてはいけないこと。
加えて、シロッコファンの真下はIHコンロのガラス面であって、取り落としてガラスを割ってしまったらえらくお高いことになりそうなこと。
今日もウールのニット類を洗いましたが、洗濯機の手洗いモードを利用したらとても時間がかかるのあでその間にやっちゃえ!と換気扇掃除に再トライ。
過去の失敗に凝りて、今回は椅子をコンロの前に寄せて両手に軍手をはめて恐る恐る作業しました。
この軍手、前の住まいでしょっちゅう行っていた寄贈型リサイクルショップで販売していた残糸で編んだというリユース繊維ものですが、普通の軍手に比べ汚れが目立ちにくく丈夫、洗って繰り返し何度も使えるし、ぱっと見が軍手っぽくないので気に入っています(こうして見ると軍手ですなぁ)。
軍手をはめた事で素手や薄いゴム手袋に比べ、うっかり手を切ったり滑ったりする心配がなくなったせいなのかどうか、めでたくパーツを外すことが出来て、梃子でも動かないように思えたシロッコファンの留め具も外すことが出来ました。ヽ(^o^)丿
11月の点検時に掃除をしているので、そこまで汚れてはいませんでしたが、やはりファンの羽根にはべたべたしたものがうっすらと付き始めていました。
水平部分は100円ショップで買ったオレンジオイル配合クリーナーで拭いたあとに水拭きしました。
ファンは中性洗剤を熱いお湯に溶かして洗浄してくださいと取説に書いてあったけれど、今の我が家には中性洗剤がないので、重曹と台所用の液体せっけんを振りかけて、お湯の中で古歯ブラシでこすりました。
シロッコファンのお掃除をされた方はご存知かと思いますが、汚れがたまっている細い金属がかなりの数なので、完全主義でぴっかぴかを狙うと疲れちゃうので、まっ、いっか精神で適当に切り上げました。
お湯ですすいで、洗いあがったウールニットを干したり、手抜き昼ご飯を食べたりしながら、しばらく乾かして、元通りにセットして完了しました。
首を上に向けての取り付け取り外し作業って、いつまで出来るのかなぁと思いますが、次回も無事にお掃除出来ますように!
人気blogランキングへ
取扱説明書を読んで、換気扇のパーツを外して汚れを落とすというのがどうしてもうまく行きませんでした。四苦八苦して文句ブツクサ書いているのがこちらです。
点検の方が来た時に教えてもらって、掃除は出来たのですが、その後、今年になってまだ寒い頃に自分ひとりでやろうとしたら、シロッコファンが外せず、周りを拭いただけで作業をやめました。
いちばん困るのは首の具合がよくないのに上を向いて作業をしなくてはいけないこと。
加えて、シロッコファンの真下はIHコンロのガラス面であって、取り落としてガラスを割ってしまったらえらくお高いことになりそうなこと。
今日もウールのニット類を洗いましたが、洗濯機の手洗いモードを利用したらとても時間がかかるのあでその間にやっちゃえ!と換気扇掃除に再トライ。
過去の失敗に凝りて、今回は椅子をコンロの前に寄せて両手に軍手をはめて恐る恐る作業しました。
この軍手、前の住まいでしょっちゅう行っていた寄贈型リサイクルショップで販売していた残糸で編んだというリユース繊維ものですが、普通の軍手に比べ汚れが目立ちにくく丈夫、洗って繰り返し何度も使えるし、ぱっと見が軍手っぽくないので気に入っています(こうして見ると軍手ですなぁ)。
軍手をはめた事で素手や薄いゴム手袋に比べ、うっかり手を切ったり滑ったりする心配がなくなったせいなのかどうか、めでたくパーツを外すことが出来て、梃子でも動かないように思えたシロッコファンの留め具も外すことが出来ました。ヽ(^o^)丿
11月の点検時に掃除をしているので、そこまで汚れてはいませんでしたが、やはりファンの羽根にはべたべたしたものがうっすらと付き始めていました。
水平部分は100円ショップで買ったオレンジオイル配合クリーナーで拭いたあとに水拭きしました。
ファンは中性洗剤を熱いお湯に溶かして洗浄してくださいと取説に書いてあったけれど、今の我が家には中性洗剤がないので、重曹と台所用の液体せっけんを振りかけて、お湯の中で古歯ブラシでこすりました。
シロッコファンのお掃除をされた方はご存知かと思いますが、汚れがたまっている細い金属がかなりの数なので、完全主義でぴっかぴかを狙うと疲れちゃうので、まっ、いっか精神で適当に切り上げました。
お湯ですすいで、洗いあがったウールニットを干したり、手抜き昼ご飯を食べたりしながら、しばらく乾かして、元通りにセットして完了しました。
首を上に向けての取り付け取り外し作業って、いつまで出来るのかなぁと思いますが、次回も無事にお掃除出来ますように!