夜中に雨が降ったようですが、9時頃には晴れて来たので草刈り開始。

  するとあちこちでニョキニョキと

IMG_3597

IMG_3599

 カサがぬめぬめしていて新鮮そうです。

IMG_3598

 うっかり落としたミニトマトみたいなのもあれば

IMG_3603

 弘法大師の筆みたいなのもあり

IMG_3604

 この2本揃えて木琴を叩きたくなります。

  食べられるのもあるかもですが、見るだけにしときます。

  キノコと言えば秋のイメージです。

  それには幼稚園時代に配布されていた園児向けの冊子の影響も大きいと思っています

FullSizeRender

  2階の棚の中にある60年以上経っている冊子の中でも、岡谷のイルフ童画館の基となった武井武雄画伯の画はとりわけ印象的!



  また行きたいなぁ、イルフ童画館。


  日中は気温が上がり、草刈りしてると汗ばみますが、朝の空気は清明と呼びたい凛とした涼しさで、ベランダは掃いても掃いても葉が落ちて、やっぱりお山はもう秋です。


人気blogランキングへ