かなりの近眼ゆえに、老眼鏡無しでやってまいりましたが、最近では鼻眼鏡状態にしたり、メガネをはずさないと文字が読めないという典型的な老人スタイルです。

  外出先でもメガネをかけたり外したり・・・そろそろ中近両用か遠近両用のどちらかをつくりたいなぁと思うようになりました。

  だいぶ前に中近両用のメガネをつくった事はありましたが、ある日ぽろっと鼻にひっかける部分の金属が折れまして、それが輸入品フレームのチタンだったので、ほんのわずかな針金としか見えないものが取り寄せで15000円かかると聞いて、そこで思考停止してしまって、直さないまんま捨てもせず温存しております。

  高かったから捨てられないという・・・断捨離や片付けの達人の先生方から叱られるパターンです。(^^ゞ
  だって、レンズだけで5万円もしたんだもん。

  まだ家人Aも現役時代で消費税率も5%の時代だったから払えた金額でした。

  物価高騰の折、かつて中近をつくったお店のお値段もさらに上がっているはず。そんなには払えないし、うちからいちばん行きやすいのでZOFFでメガネをつくる事にしました。

  鄙ヨコハマ時代は1番行きやすかった(お店との距離だけじゃなくて、入りやすいという事も含めて)のはJINSでしたが、当地ではZOFF。

  価格帯やシステム的に大きな差はないイメージです。

  実は既に下見はしていましたが、その時はポッと思い付きで行ったので古いメガネを持っていくと500円引いてくれると聞いての出直しです。(^^ゞ

  その時、中近、遠近にする場合は、メガネのフレームがあまり小さいときついとの事で、アドバイスいただいた縦の長さ33ミリ以上になるものを3点くらい候補として選んでおきました。

 展示品がいろいろあり迷いましたが、33ミリ以上という基準があったので、滑稽にならないレベルで出来るだけレンズサイズが大きく、自分の顔幅とのギャップが大きくない、フレームの色が自分の好みに合うで絞りました。

  最終的にべっこう調の縁のフレームに決定。フレームが決定したらLINEで提示してあるQRコードを読み込むと検眼の予約が出来ると同時に、ZOFFがお友だちになります(スマホ使ってない人はどうすんねん

IMG_6548

  検眼をしてもらって、レンズの度数は決まりましたが、中近か遠近か、どちらにしようかと迷いました。

  中近は室内作業などのレベルの近眼用と手元用のレンズの組み合わせ。遠近は割と遠くも見えるのと手元用レンズの組み合わせ。

  遠近の方が見え方のギャップが大きいので違和感も大きいと一般的には言われています。

  いちばん怖いのは駅などの階段を踏み外す事。なので、かつて使っていたのでそこまで違和感なさそうな中近にしておいた方がいいのかもとも思いましたが、検眼担当の店員さんが「何を主目的にされるかでご判断ください」とヒントをくれまして・・・

  やっぱり遠近だ!となりました。

  旅先にメガネ2本携行するの面倒だし、遠くをクリアにみたい(大きなホールなどでも使うかも知れないし)つまりレジャーに使いたいんだと自覚しました。

  念のため、お試し用レンズをはめた検眼用フレームのまんまで、店の外をうろつかせていただいたのは面の皮が厚くなったオババならではです。人通りが少なかったからよいものの、外から見たら怪しさ満点だったでしょうね。思っていたほど、段差などのギャップを感じずに済んでホッとしました。

  あとはレンズのグレード決めです。ひずみが少なく見やすいのは当然お高い。でも、この際違和感少ないのが良いという事でお店の中では1番お高いのにしました。すごく高い価格帯のお店ではないですから、使う頻度が高いものは快適さを重視するに限ります。

  グレード低めのレンズだと日差しの強いところでは色がついてサングラスと化す調光レンズにすることが出来るんだそうです。いまどきの調光レンズはかつてのそれと違って、陽射しさんさんのところから室内に入ると5分程度でレンズの色が戻るとの事。たしか昔はもっと長い時間がかかったと思うので、それ欲しいと思いました。

 が、残念! グレードあげると無理なんだそうです。

 まぁ、これから冬に向かう訳だし、サングラスが欲しい時にはクリップオンがあるからそれ使えばいいや、と言う事にしました(真夏のギラギラ天気の中外出する気もうせる昨今ですし、雪山にも行かないし・・・)。

 出来上がりは月末の予定。楽しみです。

 セール品じゃないフレームを使い、レンズが遠近のグレート高めを選んだので税込価格で31450円でした(ZOFFやJINZみたいなカジュアル店でなかったらさらにお高くなるのでしょうね)。

 支払いはジパング倶楽部カード使いました。JREポイント溜めてモバイルSuicaにチャージするぞ〜!

人気blogランキングへ