在横浜の子育て仲間が声をかけてくれたので、転居後かなりお近くになったもう一人の友人と東京駅で待ち合わせして、皇居乾通りの一般公開に初めて行くことになりました。
先ずはKITTEでクリスマスディスプレイを見て
坂下門の手前で保安検査を受けます。
持ち物検査に金属探知機を経て入場。
宮内庁を横目に乾通りを歩きます
一般公開が始まった頃に比べれば激混みではないです。
通りの真ん中で立ち止まって撮影しないようにご注意はありましたが、端っこで撮る分はOK。
石垣の立派さよ。
乾門から外に出ます。
お濠端を歩きつつお昼を食べに移動。
去年横浜の友人が連れて行ってくれたパレスサイドビル内のニュートーキョーで牛肉100%ハンバーグランチをいただきました。
そして友人たちを屋上に案内すると絶景と大喜び。
ビルの間から建て替えが決まっている学士会館もチラッと見えました。
屋上のベンチでおしゃべりしてから最後にコーヒータイム。
お天気にも恵まれ、楽しい散策になりました。
人気blogランキングへ
坂下門の手前で保安検査を受けます。
持ち物検査に金属探知機を経て入場。
宮内庁を横目に乾通りを歩きます
一般公開が始まった頃に比べれば激混みではないです。
通りの真ん中で立ち止まって撮影しないようにご注意はありましたが、端っこで撮る分はOK。
石垣の立派さよ。
乾門から外に出ます。
お濠端を歩きつつお昼を食べに移動。
去年横浜の友人が連れて行ってくれたパレスサイドビル内のニュートーキョーで牛肉100%ハンバーグランチをいただきました。
そして友人たちを屋上に案内すると絶景と大喜び。
ビルの間から建て替えが決まっている学士会館もチラッと見えました。
屋上のベンチでおしゃべりしてから最後にコーヒータイム。
お天気にも恵まれ、楽しい散策になりました。