午前中は草いじり。
うれしいことに吾亦紅発見しました。
ウサギ山小屋に通うようになってから数年後に移植したのに全然増えない控えめな子です。
清楚系なのに生命力強いスミレの爪の垢を煎じて飲みなさい!と、もし人なら言いたいところ。

午後からは家人Aの運転で毎度おなじみのお気に入りスポットへ。

シミック八ヶ岳薬用植物園です。

桜や桃などは終わりましたが、ボタンが咲いています。これも薬用。

ウサギ山小屋の玄関脇と違い日当たりが良いのでスズランがいっぱい!
ほらね、有毒としっかり書いてありますよ。

春ウコンは何度見ても妖精みたいで可愛いです。
何ちゃらの力という製品が売れてから、ウコン=二日酔いオヤジのイメージを抱いてしまいましたが、この花を見る都度ごめんなさいと思います。

ウコンは温室の中。温室の手前はハーブガーデンです。
植物好きなら何度来ても飽きないし、あちこち見て歩きたいのですが、連れが花の無い時期の植物に興味無しなので切り上げまして……

わかりやすく花いっぱいの場所へ移動

6日までチューリップの花びらによる恒例の花絨毯を開催していたようで、もう何もないのかと思ったらトレーに入った苗ポット入りのパンジーやビオラの花絨毯が出来ていました。
花びらを一枚ずつ置くのよりは時短だとは思いますが、これも大変な労作です。
我々は枯れ木も山の賑わいになることすらないレベルの訪問者でありましたがちょこっとだけ観光地気分でした。f^_^;
人気blogランキングへ
うれしいことに吾亦紅発見しました。
ウサギ山小屋に通うようになってから数年後に移植したのに全然増えない控えめな子です。
清楚系なのに生命力強いスミレの爪の垢を煎じて飲みなさい!と、もし人なら言いたいところ。

午後からは家人Aの運転で毎度おなじみのお気に入りスポットへ。

シミック八ヶ岳薬用植物園です。

桜や桃などは終わりましたが、ボタンが咲いています。これも薬用。

ウサギ山小屋の玄関脇と違い日当たりが良いのでスズランがいっぱい!
ほらね、有毒としっかり書いてありますよ。

春ウコンは何度見ても妖精みたいで可愛いです。
何ちゃらの力という製品が売れてから、ウコン=二日酔いオヤジのイメージを抱いてしまいましたが、この花を見る都度ごめんなさいと思います。

ウコンは温室の中。温室の手前はハーブガーデンです。
植物好きなら何度来ても飽きないし、あちこち見て歩きたいのですが、連れが花の無い時期の植物に興味無しなので切り上げまして……

わかりやすく花いっぱいの場所へ移動

6日までチューリップの花びらによる恒例の花絨毯を開催していたようで、もう何もないのかと思ったらトレーに入った苗ポット入りのパンジーやビオラの花絨毯が出来ていました。
花びらを一枚ずつ置くのよりは時短だとは思いますが、これも大変な労作です。
我々は枯れ木も山の賑わいになることすらないレベルの訪問者でありましたがちょこっとだけ観光地気分でした。f^_^;