コガネムシのつぶやき
−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・
ブツクサ (>_<)
次の30件 >
2月
14
最後通牒が来たので、ガラケーの補償を外しました
節約人間な一方で、粗忽、不器用なもので、トラブル発生時の事を考えて、ずっと外せなかったauガラケーの故障紛失サポート 月額税抜き380円もしていたのを、やっと外しました。
なぜなら、これが来たから。
続きを読む
タグ :
携帯電話端末の補償
無駄金
3G停波
シニア向けスマホ
4Gガラケー
故障紛失サポート
復活不能なサポート補償
au
マイナンバーカード交付申請書類
原資は税金
2月
12
【重要】ポイントサイト利用、落とし穴に落ちた(泣)
転んでもただでは起きず、ネタにするヤツです。
つい先日、こちらで電気とガスのおまとめサービスに切り替えた旨、書きました。
そして最後の方に、ポイントサイトを経由したら、今なら1500円相当分いただけますと書きました。
続きを読む
タグ :
転んでもただは起きぬ
詐称・なりすまし
ネタに使わせてもらいます
落とし穴
注意事項はよく読みましょう
ずっとも電気
説明が大変
ポイントサイトのワナ
家族名義はNG
ちょびリッチ
12月
25
熱狂的フィギュアスケートファンのつくられ方 (^_^;)
今日から、フィギュアスケートの全日本選手権大会が始まります。
新コロで多くの試合が中止になり、全日本が今季の初戦と言う選手もいますが、どの選手も大会中、ケガや病気もなく、実力を発揮出来ますように!
有料放送を契約していないので、夜からしか見られませんが、テレビ観戦、楽しみです。
続きを読む
タグ :
全日本選手権大会
フィギュアスケート
マスゴミの盛り
インパクト強いのにフォーカス
目的以外切り捨て
熱狂的ファンのつくられ方
12月
23
本日のいただきもの 550円相当 → やっぱりカジノ要らん!に結びつく ^^;
日本製の「和たおるセミウォッシュ」と言う当選品ですが、身に覚えが無いのです。
いや、厳密に言うと、当選の理由として書いてある、横浜市の今年の10大ニュース選びのオンライン投票をしたのは身に覚えはあるんです。
続きを読む
タグ :
新横浜公園
日産スタジアム
新横浜公園オリジナルグッズ
維持管理費
カジノは要らない
横浜市長
署名
横浜市10大ニュース
当選品
10月
4
胡乱なやつめ! (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
最近、時々、auの提供するキャリアメールのフィルターのゆるさについて、ぶつくさ言ってますが、昨日も来てました。
最近、転送されたメールばかり見ているので、実際に届いたのは一昨日の早朝だったと言う……(^^ゞ
続きを読む
タグ :
au
キャリアメール
詐欺メール
フィッシングメール
胡乱なやつ
Yahooメール
gmail
迷惑メールフィルター
手当たり次第
7月
31
だから定年退職後のオッサンは嫌われる!?
先週が連休でお休みだったので、今日は2週間ぶりのヨガです。
我が家から徒歩圏、緑に囲まれた建物内で、エアコン聞かせつつ、窓開けて・・・という省エネ的にどうよという状態ではありますが、湿気が抑えられてさわやか。
今日は近所の親しい目の友人二人がお試し参加でしたが、それ以外に男性のお試しの方も。
先生している友人から「男性の方からのお試ししたいというご希望があるけれど、良いかしら?」と2週間前にお尋ねがあり、その場に居合わせた人たちは、別に構いませんとお答えしていたのでした。
岩盤浴だったら嫌だけど、ヨガはやってる最中、人の事なんて気にしないですから。
続きを読む
タグ :
性悪説
性善説
ヨガマット拭いてよ
エアコン付けて窓開けて
ヨガ教室
定年退職後のオッサン
老害
男尊女卑
女の子扱い
5月
10
何かというと、twitterを覗くようになっている
昨晩から今朝に掛けて、ものすごい勢いでハッシュタグ#検察庁法改正案に抗議しますが増えています。
先ほど、覗いたら、「日本のトレンド #検察庁法改正案に抗議します 2,162,970件のツイート」という事でしたが、この数字、増減しているようです。内閣府の圧力で消しているとか、twitterが忖度して消しているとか、いえいえ、単に古いものが消えているだけという論まで、いろいろありますが、増減しつつも、消滅しないで存在している数は相当なもので、私が知る限り、ここまでの数は初めてです。
続きを読む
タグ :
道徳掲げて不道徳
twitter
日本のトレンド
検察庁法改正案に抗議します
大手マスコミの忖度報道
大勢がキレた
4月
18
家電量販店の購買履歴って何の意味があるんだろう?
我が家のブルーレイレコーダー、買ってから3年未満ですが、突如不調に陥りました。
少し前、私もやったことがあるのですが、同じメーカーの古い機種で録画→ダビングしたディスクの残容量があるので、そこに加えてダビングしようと思い、ディスクを挿入したら、エラーが起こって、そのあと取り出せなくなってしまったのです。
その時は取扱説明書のトラブル対応のページを見て、コンセントを抜いて、しばらく待ってからつないで、電源を入れるという方法で、辛くもディスクの取り出しが出来ましたが、今回も家人が同じことをしたら、同じようなエラーが起きたようです。
続きを読む
タグ :
家電量販店
会員登録
購入履歴
延長保証
書類の整理は大事です
馬耳東風それ見たことか!
プラごみの集積
資源と時間とお金が無駄なダビング
ペーパーレスはウソ
個人情報
2月
17
コロナウィルス、他所からはハイリスクに見えるらしい
月一の習い事でお近付きになった温和な奥様が昨日お電話くださいました。
コロナウィルスが心配なので、終息するまでお稽古はお休みします、というお知らせでした。
続きを読む
タグ :
ウソは◯◯の始まり
コロナウィルス
危険地域
感染拡大
日本人お断り
東京オリンピック危機
横浜は危ない説
大黒埠頭は観光地ではありません
10月
3
サル山を連想した関電不祥事 (^^;
ド庶民としては信じたがたい不祥事💦
大企業のトップに、町の助役から多額というのには多額過ぎる金品が渡っていた・・・それを断ると、恫喝されたり、ぎゃんぎゃんと噛みつかれる、相手が恐ろしく扱いにくい人物だったので・・と出て来た言い訳にビックリ。
故人となった助役氏は、画面上の写真で見る限りは、見識がありそうな人物に見えますが、写真は手加減出来るし、ご本人はすでにおられないので、人の口を介してしか人物像は分からない状態。文字通りの死人に口なしの状態なのである。
しかし、まぁ、聞いていると情けない。
続きを読む
タグ :
日本の未来が明るくない
〇〇の穴が小さい
サル山
ボスザルの威嚇に負ける
弱小サル団
ムラ社会
関電不祥事
金品授受
元助役
死人に口なし
9月
21
損をしたんじゃない、儲け損ねただけだいっ!?
暇があって、体力と金力がないものだから、夏の盛りから、秋の初めにかけて、ついあちこちのブログを目にしておりまして、何事もどんくさい私は、今頃気付いたのです。
私の愛読しているブログの中で、半分くらいは独自ドメインとやらで運用されている事。そして、ブログに表示されるアドセンスとやらの効果により、収入があるらしいという事。
あるブログ主さんが率直にブログ収入が5万円くらいある、それは決して多い方ではないと書いておられるのをみました。
・・・いや、ブログで月に5万も収入があったら、私としては羨ましいの一言です。
で、どうすりゃいいの?と検索をかけてみたら・・・
グーグルアドセンスというのが、お金を呼び寄せてくれるらしいのですが、その承認を得るのが、今や大変にハードルが上がっているというコラムをいくつか見ました。
続きを読む
タグ :
Googleアドセンス
無料ブログ
ホームページ
Google黎明期
地頭悪い人のあるある
儲け損ねた
損はしていない
独自ドメイン
9月
8
再び別荘族用ゴミ収集場所へ
週末、家人は私鉄の週末回数券目当てに自宅と実家のドサ廻りをしております。
メインは実家のチェック、ついでに自宅の郵便物を見ると言う塩梅。
なもので、さすがの運転苦手なワタシも仕方なく、市の出張所の駐車場で行われる別荘所有者向けのゴミ収集に行かざるを得ません。
続きを読む
タグ :
北杜市
別荘
ゴミ収集場
捨てられないゴミ
納税しているのに
ひまわり市場
ゴミの自宅持ち帰り
ゴミ捨てが不便
台風15号
8月
30
【悲報】ますます狭まるガラケー向けサービス
わかってます、もう3Gガラケーの寿命が長くない事は。
でも、実際に終焉に向けての動きを目にすると、アーッと言いたくなります。
だって、便利に使ってるもん!
続きを読む
タグ :
ガラケー
3G停波
ガラケー向けサービス
ガラケーでネットバンキング
三菱UFJ銀行
おまえもか
サービス終了
ezフラッシュニュース終了
スマホ攻勢
7月
7
インスタグラム、ブロックされてしまった(涙)
昨晩から突然、インスタグラムでイイねやコメントをしようとすると、こんな画面が出てしまっています。
続きを読む
タグ :
インスタグラム
ブロック
イイね出来ない
コメント出来ない
別のアカウントは大丈夫
日本語通じる?
外資系IT企業
木で鼻くくる対応
2月
28
欲しいものがないよ! カタログギフト
今までも結婚披露宴の引き出物などでいただくカタログ式のギフトでは、選ぶものに随分と迷ったものでありました。
しかし、今回、久しぶりにいただいたカタログギフト、いよいよ老前整理を考えてる身となり、なおかつ、些少なるお供えにご丁寧にくださったカタログと言うこともありまして、本当に選ぶのに悩みます。
続きを読む
タグ :
コメ5キロ
カタログギフト
欲しいものがない
不用品
少女雑誌の付録
実物を見るまでが花
モバイルバッテリー
無添加味噌
ふるさと納税
返礼品
1月
26
京急の駅改名に思う
今朝の地元紙に掲載されましたが、京急が4駅の駅名変更とのこと。
以前、東洋経済オンラインで、駅名を沿線の小中学生を対象に募集、というコラムに対して様々なコメントがついているのを見かけましたが、我が家には小中学生がいないので、ありゃいつの間に?状態で遅まきながら昨晩、ネットで知りました。
続きを読む
タグ :
京急
駅改名
逗子・葉山
仲木戸
新逗子
京急東神奈川
呼びにくい
実態と合わない
12月
21
ささやかな事かもだけど、企業にやめてもらいたい事
その1 商品のパッケージが美し過ぎる事!
続きを読む
タグ :
過剰包装
ナビダイヤル
窓付封筒
宛名シール
パックツアーのアンケート
申請書
爪が割れる
12月
9
いきなり突然唐突に………Σ(・□・;)
馬から落馬な表現ですが、水曜日の映画の前のランチ、木曜日の忘年会、と外食したので記録をしておこう、とメモ的に使っていた簡易ブログのサイトに突然アクセス出来なくなりました。
有名どころではなくて、個人のITに強い、当時は確かまだ学生さんだった方が運営されていた場所です。
続きを読む
タグ :
アクセス不能
いきなりダウン
通信障害
個人経営
無償サービス
外食ハンセ〜日記
dk.log
閉鎖
8月
7
【悲報】ガラケーでゆうちょダイレクトが使えなくなっていた
夏バテもあり、すっかり忘れていた某所への送金。
こんな時にはおうちでネットバンキングだ!とガラケーから、お気に入りに登録してあるゆうちょダイレクトのログイン画面を呼び出したのですが、何度トライしても、ネットワーク接続が何ちゃらと言うエラーメッセージが出てしまいます。
続きを読む
タグ :
ガラケー
証明書不一致
接続できません
ゆうちょダイレクト
インターネットバンキング
1月
26
夫を断捨離したくなる理由!?
こんな本が話題になっているようです。
「家事のしすぎ」が日本を滅ぼす (光文社新書) [新書]
佐光紀子
光文社
2017-11-16
続きを読む
タグ :
家事の断捨離
佐光紀子
家事のしすぎが日本を滅ぼす
夫を断捨離
家事負担
男女不平等
12月
29
未だに多いお役所仕事的な非効率
お役所仕事と呼ばれる事の代表的な現象に「部署が違いますから」のたらいまわしがありますが、残念ながら、未だに生きながらえているようです。窓口でイライラするレベルならまだしも、昨今の児童相談所と関係各所の連携不足で、助かる幼い命が失われてしまったなどというニュースを聞くと、胸が痛みます。
その一方で、効率を重んじる民間ではお役所仕事的な事はない筈という思いを抱きますが、実際はそうでもないよね、と今朝の電話問合せで感じました。
相手はカード会社! 金融機関の一種ですね。
続きを読む
タグ :
すぐやる課
赤黒処理
クレジットカード
セディナ
アンサーセンター
人件費
12月
17
あれもこれもハズレました。
今年もダメもとで出してみて、やっぱり外れた紅白歌合戦観覧。
倍率をみると932319通もの応募で、NHKホールの収容人数3601人ですから、実におよそ259倍ですよ。こりゃ〜、めったな事じゃ当たらない(万が一よりはマシとはいうものの(;^_^A)。
それでも、電車に乗ってえっちらおっちら出かける気力があるうちは、また応募してみることでありませう。
続きを読む
タグ :
ご用意することができませんでした
パンダ公開
抽選
ハズレた
紅白歌合戦公開放送
年の終わりの運試し
3月
6
ひさびさの新宿で優雅な展示と、都議会レストラン。
手ぬいのカリスマ、高橋恵美子先生の40周年記念展示があるので、かなり久しぶりに新宿西口に行きました。
友人二人ともご一緒♪
新宿に限らず、どこでも巨大駅の近辺って食事処に苦労するのですが、一人の友人が提案してくれた穴場が都議会レストラン。
今、何かと話題の東京都庁と向かい側にある、立派な建物の1階、ちょっと分かりづらいところに入っております。
続きを読む
タグ :
髪の毛くさいわ
つるし雛
京王プラザホテル
都議会レストラン
受動喫煙問題
高橋恵美子
40周年アニバーサリー
手ぬい
12月
19
北風と太陽・・・・太陽どこだぁ?
年金生活から半年近くなりますが、まだ慣れないですわ。
かつて受給金額予想通知で思い描いていた数字と比べ、思いのほか少ない金額はもちろんの事、その少ないのが2か月に一度入金という事で、余計混乱しております。
その2か月分で1か月分だったら何とかなるんですが・・・そこを割ってしょぼしょぼ使わなくてはなりませぬ。
来月以降、請求が来るであろう自動車損保は高齢者が事故多発だから仕方ないものの、主運転者が年金世代だとアップですし、昨年の所得に応じた市民税も納めなくてはだし・・・あ〜、ぶーたらこーたら。
おまえら、下の世代から思ったらまだましじゃん!というのはこの際おいておいてくださいね。
とにかく閉塞感があるわけです。しかも、テレビをつければ「高齢者のために金がかかって仕方ない」という話題がしょっちゅう働き盛り・納税盛りのキャスターの口から出てくる訳で、いや、ジジィエイジの政治家なんかの口から出てくると「あんたらいいよな、札びらで横っ面はたきゃなんでもできると思ってるんでしょ」と浅ましく突っ込みたくなったりもします。
それでいて、消費を促進、貯金を抱え込んだ年配層に切り込みとか言われても、無理なんだよ〜。
続きを読む
タグ :
終末期医療
思考停止
自前セーフティネット
俺らよりマシだろうが
団塊の世代諸悪の根源論
セーフティネット
年金生活
受給金額切り下げ
北風と太陽
割の悪い世代
10月
13
SIMフリースマホのデータ容量が一晩でガタ減り(ノД`)・゜・。
7月にアップグレードしたWindows10がやってくれました。(ノД`)・゜・。
自動的に更新するのが売り物のOSですが、こと、データ容量の上限がある契約をしている場合、大変なことになるのだという事をうっかり忘れていました。
自宅ならば光ファイバーをWi-Fi経由で接続しているので、大きなデータをダウンロードしようと、データ制限もないので、不安がありませんが、ここ八ヶ岳ではパソコンは格安SIMを入れたスマホのテザリング機能でつないでいます。
昨晩、パソコンで作業後、シャットダウンしようとしたら、おもむろに更新作業に入ってしまいました。しまった!
格安SIMはmineoを使い続けていますが、mineoアプリでデータ使用量を見たら、が〜ん、八ヶ岳にいる数日で4GB以上も使ってたことになっているではありませんか。
続きを読む
タグ :
Windows10
アップデート
SIMフリー
データ容量
従量課金接続
mineo
9月
23
よりによっての電池切れ<歩数計
この一年半以上、よこはまウォーキングポイントなる市が健康促進のために始めた中高年向けの企画に乗っております。
と、思ったら、今年から18歳以上の市民も参加可能、と一気に裾野を広げたようですが、オムロンの歩数計をウェルネスリンクとか言うのの市専用サイトと連動させて、目に見えるグラフや、たくさん歩くと商品券が当たるという抽選権が得られる、を励みに頑張りましょう!という企画です。
続きを読む
タグ :
電池あるある
電池切れ
絶悪なタイミング
団塊スタイル
よこはまウォーキングポイント
18歳以上から加入可能
健康促進事業
歩き過ぎに注意
8月
26
自分は散らかし魔!と今更ながら気が付いた (^-^;
何度か書いて(歎いて)いるように自宅、ごちゃごちゃです。
ここ八ヶ岳は、家人が余分な物を持ち込むのがこまりものではあるものの、自宅よりはずっと物が少ないです。
家人が持ち込む、積もらせる物を退けたら、ミニマルライフにあと一歩!
続きを読む
タグ :
散らかし魔
汚部屋
片付かない人は仕事が出来ない
増やさないが
散らかす
禅僧
起きて一畳
寝て一畳
8月
23
オリンピック閉会 台風 相変わらず読書
オリンピックが終わりました。次はパラリンピックです。
閉会式は朝だったので、だいたい見られましたが、唖然としたのが安部マリオ。私のツイッターのタイムラインは高評価モードが7か8で、疑問を呈するのが2か3でしたが、私は後者です。
日本へ引き継ぎの儀式パートは、隠れキリシタンのミサのような雰囲気の君が代(それが悪いと言ってるのではありません)や日章旗のパフォーマンス、男子新体操も交えた電飾きらきらのパフォーマンスや映像などから成り、それらだけならよかったのですが、どうして首相のクローズアップが映り(どうせ出るなら、メイドインジャパンの時計をせよとまずツッコミ)、彼がマリオに変身。そしてマリオはアニメとなり地球を掘って、裏側のリオへ。
フィールドに据えられた土管から出てきたのが安部マリオ。
正直、げっそりです。小池さんが出てくるのは次回開催地の首長として、これはお約束事です。小池さんの政策はともかく、男ばかり並ぶ中で着物姿の女性がというのはなかなか絵になりました。雨にそぼ濡れる着物はとても気になりましたが、もちろん、自腹ですよね?
続きを読む
タグ :
奥ゆかしさ
自分が自分が
プロパガンダ
ナチス方式
安部マリオ
リオデジャネイロオリンピック
閉会式
台風襲来
読書
6月
10
株主総会通知を見て思う、やっぱり日本は男社会
ちょぼっと自分で買ったのと、親が亡くなって貰ったのとで、今の時期、株主総会の通知が舞いこみます。 そんなに多くないのに、議決権行使のために書類に目を通し、はがきに賛否の丸を付けて、投函・・・ってかなり面倒ですな。
私の場合、封筒を資源回収に出すために(ハトロン紙ならそのままでいいのですが)、透明窓をプラごみの方に出すべく切り取ったりするから、ますます面倒なんです。
しかし、配当だけで生活できちゃうというレベルの方の場合、書類にちゃんと目を通しておられるのでしょうかねぇと疑問(もちろん、一社でど〜〜〜んと持っているのを数社程度なら、目を通せるのでしょうけれど、リスク分散で、あれこれの会社の株をたくさんお持ちの場合は? などと想像してしまうのです)。
斜め読みしかしていない書類ですが、最大に気になるのは、役員の顔ぶれです。
ああ、同級生エイジが上場企業の役員なんだなぁと思うと、子どもの頃は同じようでいて、長じると全然違う世界に行ってしまう人たちがいるんだなぁと感慨がありますが、何といっても、男、男、男と、圧倒的に男性が多いのが気になります。
女性も皆無ではないですが、たいがいは社外取締役などで、そう言っちゃあなんですが、証拠作りのために女性も入れておかなくちゃね、みたいなニュアンスが感じられます。
続きを読む
タグ :
窓付き封筒
ハトロン紙
滅私奉公
ワーキングプア
株主総会
役員名簿
男中心社会
寿退社
意識のアップデートが出来ない
11月
11
ナビダイヤルにご用心!
先日、連れ合いのガラケー料金がいつになく高いと書きましたが、何と、私の10月分のガラケーの請求も、最近では珍しい高額ではありたせんか。
ガラケーの無料通話分が余りがちと、てっきり無料通話分から充当されるとばかり思ってナビダイヤルで問い合わせしたのが、料金アップの原因らしいと気付きました。
続きを読む
タグ :
ナビダイヤル
ダイヤルQ2
電話料金が想定外
カケホ非適用
無料通話分非適用
楽天モバイル
次の30件 >
甲斐小泉
@kaikoizumi
最新記事
メルカリあるある問題が勃発?!
メルカリのお買い物品が到着!
THE国宝のMOA美術館と初めての伊豆山神社
雨女の楽しい小旅行♪ 熱海へ♪
欲に駆られて溜めたポイントでメルカリ、初のお買い物!
メルカリにハマる人がいるのが分かるような………(^^)
Amazonを見直した!
記事検索
Recent Comments
自動車保険の一括見積り
利用中ASサイト
★老舗です★
★★★オススメ!
エーハチネット
★★★サクサク動きます。優良企業がグッと増えポイントアップ!
アクセストレード
★★ここも老舗です。最近使い始めました。
★★大手、有名企業が多い(ハードル時として高いものもアリ(^^;))
リンクシェア
★★★新しいところですが、簡単で使いやすい。
★★これも新しい。
JANet
Amazonサーチボックス
since 3/31/06
累計:
本日:
昨日:
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2000年10月
2000年09月
2000年08月
2000年07月
2000年06月
2000年05月
2000年04月
2000年03月
2000年02月
2000年01月
1999年12月
1999年11月
1999年10月
1999年09月
1999年08月
1999年07月
1999年06月
1999年05月
1999年04月
1999年03月
1998年12月
Categories
カテゴリを選択
買い物に関する事 (603)
- 100均の話 (40)
- 買わない捨てない物 (109)
- アブナイ買い物 (127)
- こんな物いらない!? (184)
- モラタメ(^^ゞ (20)
- お役立ち・愛用品 (115)
ちょっといい話 (17)
★モニター体験★ (13)
パソコン、携帯電話関連の話 (105)
公共のために・・・ (8)
貧乏神を呼んじゃう人たち (29)
台所の話 (83)
- レシピコーナー (23)
- 皆様からのレシピ (2)
衣類の話 (65)
美と健康(?) (109)
美肌水使い心地 (1)
時間節約法(?) (38)
皆様からのお知恵 (1)
子育て関連 (11)
水道の話 (3)
電気の話 (9)
ガスの話 (9)
トホホの省エネ (5)
通信・交通費の話 (95)
住まいの話 (116)
- 断捨離・おしあげ活動 (33)
趣味・レジャーの話 (1501)
- ★京都ビンボー遊び術 (88)
- ☆小さな旅日記 (541)
- ☆八ヶ岳山麓の日々 (370)
- ☆映画・鑑賞系・イベント等 (435)
- 少々手づくり (202)
- 田舎暮らし・田舎通い (13)
マネー・いただき物 (838)
- いただき物報告 (748)
シニアライフ (240)
- 自分メモ (26)
植物育成の話 (17)
人付き合いの事 (81)
小さな工夫 (41)
小さな社会貢献 (12)
リンクコーナー (6)
つれづれ日記 (3095)
- 携帯からの投稿 (394)
- Yahoo!ブログから引っ越し分 (6)
つれづれ思う事 (456)
- ブツクサ (>_<) (108)
- てやんでぇ! (42)
- blogの事・裏日記 (59)
- ウサギのちゅりん (23)
プロフィール等 (1)
スマホもどきからの投稿 (6)
フィギュアスケート (103)
外食ハンセ〜日記 バックアップ (27)
Links
★甲斐小泉の掲示板★
《甲斐小泉の読書ノート》
外食ハンセ〜日記
ぼちぼちいこか
全国を網羅するピンクのバス
1日1クリックで募金を!
お買い物に便利!
手堅くアンケート!
★沢山配信されるので直ぐに換金。おススメ!
★ネットアンケートの老舗★
愛用品のご紹介
★
ソースネクストeSHOP
★セシール。
★
楽天市場
★
楽天ブックス
家族のお買物コーナー
家族のお買物コーナーを作りました。家族のみんな、せめてもアフィリエイト経由で買ってくれ〜という訳です。(^^ゞ
★
★
★
【人気セレクトショップ公式通販サイト】
★
パソコンメーカーのデル
★
日本の直販パソコンをリードする、エプソン
★
「ウイルスセキュリティZERO」を買ってプレゼントをGET!
★
ジャストシステム直営オンラインサービスサイト「Just MyShop」