コガネムシのつぶやき
−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・
100均の話
次の30件 >
1月
23
100円たりともおろそかにせず
(ダイソーの回し者じゃありません。 鎌倉駅近くにもダイソー出来た!の証拠です(^^ゞ)
実はおととい、鎌倉の帰りに寄ったのは地元のダイソー。
自称爆買いで買った商品のサイズが合わないので、取り替えて貰ったのです。
続きを読む
タグ :
100円たりともおろそかにせず
100円ショップ
サイズはメモしましょう
お試しNG
ポイント券使い切り
Daiso
少額商品
ゴキブリホウ酸団子
1月
19
ダイソーで爆買い?!
ただし私基準の爆買いなので、世間的にはショボ買いになります。
釣りタイトルでごめんなさい🙇♀
続きを読む
タグ :
百円ショップ
ダイソー
キッチンはさみ
柄付き金属たわし
シリコーンセイフタ
極小ペットボトル
洗濯ネット
トイレットペーパー2個組
リピート買い
11月
22
100均ダイアリーの超かんたんデコレーション
残り布がいっぱいあるのだから、手ぬいでマスクでも作るかと思ったのに、何種類もの布を広げたところで、速攻でやる気を失いました。(;´Д`)
気候も悪くないし、部屋も明るいのに・・・なんだ、このやる気のなさは・・・
ありていに言えば、使い捨てにもかかわらず洗って使っている不織布のマスクがものすごくいっぱいあるので(ものすごくいっぱいあれば、1枚ごとの洗い替え頻度が落ちるので、長持ちしてしまうのです)、やる気が出ないのです。
一夜漬け体質とはやっかいなものです。必要に迫られないと動かないんだから・・・
続きを読む
タグ :
なあんちゃってデコレーション
なあんちゃって手づくり
100均ダイアリー
家族向けダイアリー
emico・collection
好きな布地をコピー
10月
8
紙もの押しあげ運動 & 100均のパスワード管理帳
今日は友人とファミレスランチ。
駅からまあまあ近いという利便性と、平日はお手頃価格でゆっくり出来るというので、時々利用していたお店なのですが、驚いたことに10日に閉店との掲示がありました。
これもコロナ禍のためなのでしょうか? 賃借関係の更新時期なのでしょうか?
いずれにせよ採算が合わなかったという事なのかも・・・日本の貧乏化はますます加速しているのかとため息をつきながらも、小さな押しあげをいたしました。
この友人、ちょこっとしたかわいいものが大好きなのです。なので、要る?要らない?と尋ねると「要る」のお返事でした。
続きを読む
タグ :
茶のたけい和紅茶ティーバッグ
大人の文通
紙もの断捨離
一筆箋
紙軸のボールペン
スルッとKANSAI2DAYSの特典
平等院絵はがき
100円ショップ
パスワード管理ノート
Watts
9月
14
今年は早々にゲット、お気に入り100均ダイアリー
昨年は100均を8か所回って、やっと購入できたお気に入りの日本製100均ダイアリー。
何と、本日、まさかドコモ口座に勝手に紐づけられてないだろうなぁと、念のための通帳記帳のついでに寄った駅チカスーパー内ダイソーで、見つけました。
続きを読む
タグ :
上げ膳据え膳
新型コロナ禍
自炊率アップ中
100均の手帳
日本製
協和紙工
ドコモ口座
不正引き出しチェックのための記帳
ダイソー
かごの屋
5月
4
My ベスト10 100円ショップ編
ちょっと行楽気分になるショッピングモールやデパートなどがお休みで、食品はじめ日常使いのものしか買えない毎日ですが、もともと買い物自慢とはほぼ無縁の身。
なので、ひまにあかせて、ベスト企画をやってみる事にしました。
まずは百均編。
続きを読む
タグ :
百均
ベスト10
ツボ押しグッズ
洗濯ネット
A4クリアフォルダ
消えるボールペン
モケモケ手袋
スタンプ集め
日本製手帳
1月
5
トートバッグで歩ける幸せ イタリア防犯対策成功!?
昨日はさすがに爆睡日になりました。帰宅して洗濯機を2回回して(という悲しい主婦の性)、そのあとは昼も食べずに布団に入り込み、気付くと洗濯ものは家人が家の中に入れてくれていて、夕食はイオンの弁当で助かった!
ふだんなら、昼寝を数時間もしたら、夜は悶々として眠れないものですが、まったくそんなことはなくて、テレビを見たりもせず、とっとと寝てしまいました。
なので、今日は時差ボケよりは腰痛に悩まされましたが、午後、買い物へ。
ファスナーもついていない手ぬいのトートに財布と携帯、マイバッグを入れて、たらら〜ん
と出歩けることに幸せを感じました。(^^♪
イタリア、観光関係のどのサイトを見ても、すり、ひったくりなどの犯罪のことが縷々述べ立てられていて、特にPisaはひどいよというので、内心大恐慌を来たしていた小心者です。
小心者なので、いろいろと工夫しました。
続きを読む
タグ :
ロングストラップ
ナスカン
ミーツ
ヴァグリエ
防犯対策
ウエストポーチ
スキミング対策
内ポケット
ウルトラライトダウン
ランズエンド
12月
26
自分の中のダブルスタンダード
世の中にはいろいろなダブルスタンダードがあります。
グローバルなダブルスタンダードだと、先進国と呼ばれる国々が自分らが隆盛になる時期にはさんざんいろいろとやらかしてきたのを棚に上げて、発展途上国には厳しい規制を敷きたがるなんてのもありますね。
日本的なところでは「自分ちの息子の嫁には同居して欲しいけど、自分ちの娘は長男に嫁がせたくない」の類がよくあるダブルスタンダードでありました。
今は同居云々はともかくとして、長男と結婚はいやと言ったら、結婚自体が成立しづらいほど、少子化の時代となってしまいました。💦
私のダブルスタンダードはさらにささやかであります。が、自分の中で「これって矛盾してるんだけどな」と深追いせずにやり過ごしております。
続きを読む
タグ :
ダブルスタンダード
みかんの皮
百均洗濯ネット
長男の嫁
先進国の身勝手
11月
9
インフルエンザ予防接種を受けて来た
んなものやらないでも大丈夫でしょ、去年は種切れで受けられなかったよ、おととしは接種しておいたのにインフルエンザに罹った・・・ぶつくさぶつくさ
と言いつつも、昨日柿お渡しで会った友人と連絡を取り合う中、インフルエンザ予防接種の話が出たので、どうしようかなぁと迷っておりました。
友人は、彼女の家から徒歩圏のかかりつけ医で接種してもらったとの事ですが、昼休みあけの3時から開始のところ2時半くらいから、エントランス前にちょっとした行列が出来ていて、何とたちまち「本日受付終了」になってしまったとかで、大変に時間がかかったとの事でした。
私は子どもたちが小さかった頃はそちらにお世話になっていたのですが、車を運転しなくなったのと、接骨院やら寄贈型リサイクルショップやら役所やら図書館やらあれこれ用事をしつつなら、駅に近い方が良い、でここ数年は駅チカの内科のお世話になっておりまして、そちらのホームページを見たら、あらら、何と予約不要でいらしてください!と友人のかかりつけ医とは対照的な対応。
続きを読む
タグ :
スノウマン
ディスク型タッチペン
月星EVE
クリスマスグッズ
断捨離
寄贈型リサイクルショップ
インフルエンザ予防接種
百均ダイアリー
3年連記
4E
10月
10
今年もゲット、愛用の100均の手帳 (^^)v
この3年、ずっと協和紙工というメーカーが卸している手帳を愛用しています。
たまたま見つけて気に入ったこの手帳、なかなか買うのが難儀なのです。毎年、全然別の店で買っている気がします。
初回セリア、2冊目キャン★ドゥ、去年はミーツ。
続きを読む
タグ :
ローソン100
探しまくってゲット
100均のダイアリー
100円ショップ
協和紙工
ダイソー
キャン★ドゥ
ミーツ
セリア
クォリティ高過ぎ
10月
1
映画2連発と増税後初のお買い物
と言うと、いかにも大仰な買い物のようですが、買ったのこれ一個だけ。
続きを読む
タグ :
おっさんずラブ
劇場版あるある
天気の子
増税開始日
ナチュラルキッチン
バッグハンガー
軽減税率適用
株主優待
小海町
9月
3
高いもの買いの銭トク!?
この変な言葉はもちろん安物買いの銭失いのパクりです。
ふだん安いものが大好き!100均商品も長〜く愛用し、見えなくなるとパニックになる事もしばしばの私であります。
が!
続きを読む
タグ :
花留
花鋏
山村御流
花器
安物買いの銭失い
高いもの買いの銭トク
100均
刃物
金物店
5月
23
ごくささやかなその後の話
まず第一に、今年もまた咲くぞ!のドラセナですが、花穂が出てからずいぶん経って一昨日か一昨々日辺りに濃厚な香りを放ち始めました、
続きを読む
タグ :
万年筆
100均万年筆
ダイソー
ドラセナ
幸福の木
においの好き好き
濃厚な香り
花穂を切っちゃうか
書き味
5月
17
1年も探していたお買い物と衝動買いのお買い物
正確にどのくらいの期間か覚えてはいないのですが、恐らく1年ほどは探し続けていたと思います。
続きを読む
タグ :
ダイソー
三菱鉛筆株式会社
SignoErasable
100円ショップ
ミーツ
Watts
消せるゲルインクボールペン
プラチナ万年筆
カートリッジ
探しまくっていた商品
1月
23
100均洗濯ネットのガッカリ ↓↓ (ーー;)
100均の洗濯ネット、愛用しています。
洗濯物を仕分けたり、布やパーツの、傷みを抑えるために大活躍。
でも、たまに(実はそこそこ高確率で😅)こんな風になります。
続きを読む
タグ :
100均の洗濯ネット
ファスナーが弱い
引き手の代わりの刺繍糸
悪さをする金属片
安物買いの銭失い
100均当たり外れ
コストパーフォーマンス
安かろう悪かろう
残念な製品
10月
23
探していた来年の手帳、やっとゲット!
そもそも手帳を100均でゲットしようと言うのが甘いのか。でも、周囲には100均手帳愛好者は何人かいます。
お値段の手頃さもさることながら、
予定ビッチリではない人にとって、分厚過ぎない100均手帳、なかなか重宝なんだと思います。
続きを読む
タグ :
協和紙工
100均の手帳
A6判
日本製
meets
灯台下暗し
8月
8
100均の洗濯ネットで陥りやすい事態と対策 (^◇^;)
台風13号が近付いて来ています。今はひとときの静かさですが、朝方は吹降り気味でした。
いつもそれしか出来ないのですが、各地で大きな被害が出ない事を祈っています。
そんな中、今朝も起こった突発事態。
続きを読む
タグ :
100均
洗濯ネット
引き手が壊れる
スライダー
ファスナー
刺繍糸
残り糸
手ぬい
6月
3
キッチン用スポンジ
先々週が怒涛の1週間だったので、とても静かなケの毎日です。体力ももたないけど、それ以上に財布が持たない年金暮らし。( ;∀;)
という具合で、食材など必要最小限のものの補給(→いつもほぼそうやん!)以外はひっそりと自宅で過ごしておりまして、せっかくの梅雨入り前のお天気を外出という観点では全然活かせていません。
なので、家の中に目が向きまして・・・
【メール便送料無料】太陽油脂 パックスナチュロン キッチンスポンジ ×5個セット
台所用スポンジにも目が向きます。
続きを読む
タグ :
汚部屋
くすんだ家
不衛生
キッチン用スポンジ
ダイソーのスポンジ
100円ショップ
他人の目
年金生活
人が来ない家
人を呼べない家
5月
19
最近の便利グッズ ・・・ パイプクリーナー47.5cm
相変わらず、この価格で売るために生産現場では何が行われているんだろうか、働く人は適切な働き方をしているのだろうかと疑問を抱きつつも、100円ショップの価格とラインアップの充実ぶりには惹かれてしまいます。
で、最近、洗濯ネット(筒形特大)や扇風機ネットと言った生活雑貨に加え買ってきたのがこちら。
続きを読む
タグ :
パイプクリーナー
47.4cm
排水孔掃除グッズ
百円ショップ
トイレットペーパーケース
抜け毛詰まり
水垢
3月
3
突っ張り棒がまた活躍する!【洗濯機まわり編】
あまり美しくないので、画像を貼りたくはないのですが、我が家の洗濯機の上には簡易な1枚板の棚があり、その上にはパイプスペースを取ったらしい壁の厚みを活かしてのやっとこバスタオルを折り畳んで置ける棚があります。
当然、収納スペース不足で、今までは洗濯機の棚の下に見える壁にフックを打って、収納袋をぶら下げたり、洗濯機の蓋の端っこにちょこっとトートバッグを乗せて、そこに入れたりしていました。
が、フックは長年の使用で、穴が広がって、ポコッと外れるは、洗濯機の蓋の端っこに置いたのは、すぐに落ちるというので、いい加減、何とかしたいと思っていました。
当初は100均で打ち込み型のフックを買ってはみたのですが、狭いところに正確に打ち込むのは、不器用な私にはなかなか難儀ですし、ガンガン音もしてしまう。
そこでやっとこはたと気付いたのが、おなじみの突っ張り棒。100均で調達できるサイズで、洗濯機の置かれてるスペースに設置出来ました。
続きを読む
タグ :
オールステンレスフック付きピンチ
マイクロファイバー
洗濯ネット
突っ張り棒
洗面所の小物
洗濯機まわり
100均
1月
18
本日の100均買い物(スマホ用魚眼レンズ)( ^)o(^ )
手ぬいレッスンに行くのに、早く着き過ぎたので、ちょっと最寄りのダイソーを覗いてみました。
すると、数日前にネットで見かけた「直ぐに売り切れる」というスマホ取り付けの魚眼レンズを売っていて、ついつい手が伸びました。
たまにはいいじゃん、こういうの、という訳です。
続きを読む
タグ :
100円ショップ
魚眼レンズ
優れもの
生活必需品
3月
2
荒天の中、用足し外出
寒々した雨降り。
午後、夕方に寄った時間帯に所用で車で出るという家人に乗せてもらい、接骨院へ。
ビンゴ!
笑い話で、「今日は○○さん、来ないね」「具合が悪いんだろ」と医療機関で高齢者が会話するというのが有名ですが、私が通う接骨院も「ある程度元気じゃないと通えない」タイプなんで、荒天や降雪などあると、大変空いている事が多いです。
ま、たまにはみんな考える事が同じで裏目に出る事もなきにしもあらずですが。
続きを読む
タグ :
荒天の日は医療機関が空いている
百均材料
ダブルクリップ
ソフトケース
ハギレ
12月
3
百均グッズの無理矢理活用術
物を引き寄せるのが好きな家族がいると、捨てられないのでなかなか大変です。
買い物は大好きですから、単身赴任なんて言うと一通り買い揃え、それをそのまま持ち帰る訳ですが、数年の一人暮らしではたいして傷まず、だから、捨てるなんて厳禁!
そんなものの一つがカラフルな蓋の付いたごみ箱でした。一人暮らしにどうして、こんなにたくさんいるんねん?
続きを読む
タグ :
百均
キャスター付き鉢乗せ
すのこ
ごみ箱
単身赴任のお持ち帰り
物を取り込むのが好きな人
味噌くそ一緒の物欲
頭の体操
11月
30
百均グッズで物干し時のドジをカバー
本当に百均好きですね〜。
のべつ幕なしに買う訳ではないですが、時々買っては悦にいること多いです。そして、時々失敗もします。
いや、失敗は百均以外が多いかも?💦
続きを読む
タグ :
百均グッズ
園芸コーナー
ペットボトルの飲み口
洗濯物取り落とし
ベランダの土埃
時短
11月
17
お買い得! 百均ダイアリーとお掃除グッズ
なんだかんだ言いながら百均好きです。標準的な百均ラバーの方々との違いは、多分ですけれど、百均なのに吟味しまくる、衝動買いしない、長くもたせる、使いのめす、です。
とはいうものの、時々失敗もしますが、百均だと落ち込まないで済みますね。
そして、失敗として、実は衝動買いしないから、という事もたまにあります。百均で売っているもの、他ではなかなか置いて無かったり、二度とお目にかかれない事もあるから、百円なんだから、買っておくべきだった!と言う経験が何回かあります。
そんな中、今日買ったのは・・・・・。
続きを読む
タグ :
京都手帖
キャンドゥ
百均ダイアリー
排水口お掃除グッズ
ハマる掃除
マンスリー
2週間ホリゾンタル
六曜入りダイアリー
収支記録
A6
2月
22
剥がせるネイル、剥がしてみた
キャンドゥで買い、外出前に塗ってみた剥がせるネイル、入浴時に剥がしてみました。
塗り立てでこんな具合。
お値段が安いからか、お値段に関わりなくそもそもがそういう性質の商品なのか、わかりませんが、塗る時にぼてっとなりやすく、日曜にも書いたように、普通のネイルに比べ、なかなか乾かないです。
続きを読む
タグ :
剥がせるネイル
キャンドゥ
乾きにくい
2月
18
手ぬいのリバーシブルバッグと百均獲得品
今日は一ヶ月に一度の手ぬいのレッスン日。
教室に行く前に乗り換えの横浜駅で降りて、hontoポイント使い切りです。いやはや、足跡で貰うポイント消化の為に二ヶ月に一度本を買うって、断捨離的にはいかがなものかとは思いますよ(残額はポイント交換等で入手したQUOカードや図書カードを使うので、アンチ節約ではないかとf^_^;)。しかし、本の少し、もとい、ほんの少しでも出版の退潮を食い止め、頭の錆び付きも食い止めるんだ!
と言いつつ買ったのは体のさび止めでした(ちゃんと実践すれば、の話)。
ついでにかわゆいカードも買いましたが、文房具にはhontoポイントは使えないそう。
続きを読む
タグ :
手ぬい
リバーシブルバッグ
四大陸選手権大会
村上佳菜子選手
穴開きベランダ用サンダル
剥がせるネイル
爪保護用
ペーズリー模様
12月
20
生活に欠かせない百均ものリスト
このblogのタイトルを「甲斐小泉の安物生活」に変えちゃおうかと思うほど、安い物が好きです。
我が家の教育費増大期に、平成の不況が重なり、百均、三百均のような安価な品物を揃える店が市民権を得て、ファストファッションも安かろう、悪かろうではなくなり、更にネット通販でより安いものを探せるようになり、安い物、事で暮らすの一直線であります。
続きを読む
タグ :
百均
マジックストール
もけもけ手袋
コード留め
茶漉し
ソックスカバー
穴開きサンダル
手芸用パーツ
プラスチック製品
6月
6
最新、百均の買い物
厳密に言うと百円ではございません。ひとつにつき二百円+消費税で買ったキャスター付き鉢乗せ、鉄製。
同系列別店舗で下見の時、同タイプで円形で直径22センチと25センチのものがあり、前者を二つか、後者を一つかで迷い、帰宅して、乗せたい物のサイズを見て、前者二つにするつもりてしたが、思いがけずスクエア型を発見。在庫が少ないので、一瞬迷ったけど、即二つ買いました。
続きを読む
タグ :
百均
安物買いの銭トク?
キャスター付き鉢乗せ
木綿のハギレ
ストラップ付ソックス
12月
17
ベランダの天井の凸凹を生かして、洗濯物コーナー
長かった〜♪と安室さんの大ヒットの歌詞を思い浮かべてしまう住まいの大規模修繕。やっと終わりに近づいて、ベランダが自由に使えるようになりました。
つきましては、日記にも書いた通り、さっそく100円ショップへ行きまして、突っ張り棒を調達して来ました。
というのは、我が家のベランダ、軒と言いますか、集合住宅なので、厳密にいいますと、階上のお宅の床に当たる部分に変な凸凹というか梁があるんです。
当初、うっへ〜と思っていたのですが、賢い主婦である近所の友人からヒントを貰いました。
こう使ってるわよと言われて、なるほど〜。
続きを読む
タグ :
針金ハンガー
洗濯物コーナー
洗濯物干し
突っ張り棒
雨天対応
便利グッズ
100円ショップ
梁
ベランダの天井にある凸凹
次の30件 >
甲斐小泉
@kaikoizumi
最新記事
家庭内 鼻出しマスク
100円たりともおろそかにせず
1月とは思えぬ鎌倉駅周辺
本日のいただきもの 1320円 + 1000円
ダイソーで爆買い?!
Instagram供養と大安吉日で思い切った!
高齢者の家から金券が出て来る・・・こういう事か! (;^ω^)
記事検索
Recent Comments
自動車保険の一括見積り
利用中ASサイト
★誰でも使える自分買い用★
★★★オススメ!
エーハチネット
★★★サクサク動きます。優良企業がグッと増えポイントアップ!
アクセストレード
★★ここも老舗です。最近使い始めました。
★★大手、有名企業が多い(ハードル時として高いものもアリ(^^;))
リンクシェア
★★★新しいところですが、簡単で使いやすい。
★★これも新しい。
JANet
Amazonサーチボックス
since 3/31/06
累計:
本日:
昨日:
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2000年10月
2000年09月
2000年08月
2000年07月
2000年06月
2000年05月
2000年04月
2000年03月
2000年02月
2000年01月
1999年12月
1999年11月
1999年10月
1999年09月
1999年08月
1999年07月
1999年06月
1999年05月
1999年04月
1999年03月
1998年12月
Categories
カテゴリを選択
買い物に関する事 (588)
- 100均の話 (39)
- 買わない捨てない物 (107)
- アブナイ買い物 (121)
- こんな物いらない!? (180)
- モラタメ(^^ゞ (20)
- お役立ち・愛用品 (113)
ちょっといい話 (17)
★モニター体験★ (13)
パソコン、携帯電話関連の話 (102)
公共のために・・・ (8)
貧乏神を呼んじゃう人たち (29)
台所の話 (82)
- レシピコーナー (23)
- 皆様からのレシピ (2)
衣類の話 (63)
美と健康(?) (106)
美肌水使い心地 (1)
時間節約法(?) (38)
皆様からのお知恵 (1)
子育て関連 (11)
水道の話 (3)
電気の話 (8)
ガスの話 (8)
トホホの省エネ (5)
通信・交通費の話 (92)
住まいの話 (111)
- 断捨離・おしあげ活動 (28)
趣味・レジャーの話 (1498)
- ★京都ビンボー遊び術 (88)
- ☆小さな旅日記 (538)
- ☆八ヶ岳山麓の日々 (370)
- ☆映画・鑑賞系・イベント等 (435)
- 少々手づくり (202)
- 田舎暮らし・田舎通い (13)
マネー・いただき物 (834)
- いただき物報告 (745)
シニアライフ (234)
- 自分メモ (26)
植物育成の話 (17)
人付き合いの事 (81)
小さな工夫 (40)
小さな社会貢献 (12)
リンクコーナー (6)
つれづれ日記 (3083)
- 携帯からの投稿 (394)
- Yahoo!ブログから引っ越し分 (6)
つれづれ思う事 (452)
- ブツクサ (>_<) (106)
- てやんでぇ! (42)
- blogの事・裏日記 (59)
- ウサギのちゅりん (23)
プロフィール等 (1)
スマホもどきからの投稿 (6)
フィギュアスケート (102)
外食ハンセ〜日記 バックアップ (27)
Links
★甲斐小泉の掲示板★
《甲斐小泉の読書ノート》
外食ハンセ〜日記
ぼちぼちいこか
全国を網羅するピンクのバス
1日1クリックで募金を!
お買い物に便利!
手堅くアンケート!
★沢山配信されるので直ぐに換金。おススメ!
★ネットアンケートの老舗★
愛用品のご紹介
★
ソースネクストeSHOP
★セシール。
★
楽天市場
★
楽天ブックス
家族のお買物コーナー
家族のお買物コーナーを作りました。家族のみんな、せめてもアフィリエイト経由で買ってくれ〜という訳です。(^^ゞ
★
★
★
【人気セレクトショップ公式通販サイト】
★
パソコンメーカーのデル
★
日本の直販パソコンをリードする、エプソン
★
「ウイルスセキュリティZERO」を買ってプレゼントをGET!
★
ジャストシステム直営オンラインサービスサイト「Just MyShop」