コガネムシのつぶやき
−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・
通信・交通費の話
次の30件 >
11月
13
風景印のハガキ、ゆっくり到着
友人の1人が風景印が大好きとのことで、旅先で郵便局を見つけ、営業時間内で時間の余裕がある時、窓口で風景印の取り扱いを聞いて、あれば官製はがきを買って、その場で走り書きして押印をお願いしています。
じゃあついでに自分にも出しちゃえ!と今では走り書きは2通になりました。
続きを読む
タグ :
普通郵便
風景印
クリックポスト
ゆうパック
速達
那智山郵便局
和歌山新宮中央通郵便局
普通郵便は風物詩
ゆうパケット
11月
2
ゆうパックスマホ割で柿くばり
収穫した柿、まずは家人Aのお姉さんたちに送ることにしました。
ゆうパックスマホ割を使うと送料が1番安くて送れそうなので、家人Aに説明しましたが、どうもね状態です。
ゆうパックスマホ割を利用するのにはゆうびんIDが必要で、ダウンロードしたアプリ画面で最初に設定を要求されます。
メールアドレスや新たに設定したパスワードを入力して次に進もうとしたらエラー。以前に家人Aが登録しているパスワードと合わないらしいというのがエラーメッセージから察するところ。
ところが、本人はゆうびんIDなんて登録した覚えがないとの事で、見事挫折いたしました。
続きを読む
タグ :
ゆうパックスマホ割
180円オフ
ゆうプリタッチ
柿くばり
ゆうびんID
9月
28
【悲報】ヤフオク来月から送料を改定
値上げの秋、出かけたい秋、でも片づけなきゃな秋
やっと気力を出してヤフオクに不用品の出品をしようとアプリを立ち上げて目に入りました。
え〜〜〜! また送料アップなの。
諸物価高騰、人手不足が叫ばれる折、流通業に携わる方々の大変さを思えば、え〜
と言ってはいけないのは重々承知しております。
が、庶民レベルとしては痛いのよね。今年2回目になります、送料改定。
続きを読む
タグ :
Amazon苦手
楽天見づらい
送料改定
ヤフオク
PayPayフリマ
メルカリ
ラクマ
逆チリツモ
値上げラッシュ
タイムマシン
9月
24
ETCマイレージ、車載器再セットアップしなくちゃだって
江戸時代の年貢にも匹敵する国民負担率になっているそうですが、そこへ来て物価高騰でますます「お代官様お許しくだせぇ」気分になっている昨今です。
庶民の間では防衛策として節約や少しでも家計にプラスになるようにポイ活したりと、今まで以上に頑張る方が増えています。
世の中の景気にかかわらず長期低空飛行を続けている我が家はもちろんです。
続きを読む
タグ :
気働きが出来ない人たち
ポイ活
お代官様お許しくだせぇ
年貢が高い国
ETCマイレージ
車載器再セットアップ
同系列ディーラー
転居すると変更事項が多い
申請主義
最近の若いやつらはと言う年になってしまった
8月
1
エクスプレス予約、こう来たか
以前、有料会員のEX予約の東海道・山陽新幹線の特典運賃と、無料会員のスマートEX予約の運賃の差がほとんどなくなってしまうので、EX予約のために作ったエクスプレスカードも断捨離しようか考えているという事を書きました。
続きを読む
タグ :
50歳以上限定の商品
スマートEX
50+終了
JR東海ツアーズ
EX予約
エクスプレスカード
エクスプレス予約
年会費1100円
ジパング倶楽部
きっぷを窓口で買わなくてはならない
7月
19
エクスプレスカード、文句言ってるの聞こえてた?
5月末にこんな日記を書きました。
今秋から会費を払っているエクスプレス予約のうまみがなくなるとJR東海からの発表があった上、提携の国際ブランドが美術館付設のショップで使えなかったり、ブランド力が低下しているのではと思わされる経験を何度かしたからです。
続きを読む
タグ :
エクスプレス予約のうまみがなくなる予定
ETCカードの有償化
黒いカードから平凡な銀色カードへ
JR東海エクスプレスカード終了
JR
JR東海エクスプレスカード切替
国際ブランド
VISA
JCB
MASTER
7月
13
web版日光マースでどれだけお得?
日光マースのweb版はすごくお得と書きましたが、どれくらいお得だったのか具体的にあげてみたいと思います。
続きを読む
タグ :
ドけち虫
スマホで完結するサービス
スマホ所有が前提のサービス
有人改札
降車時に画面定時
日光マース
デジタルお得なきっぷ
デジタル日光世界遺産フリーパス
デジタル中禅寺-奥日光フリーパス
特典割引
7月
12
断然おトクな日光マースで中禅寺湖畔へ
今日はホテルをチェックアウト後、始発から乗らないと座れないかもと一旦バスで東武日光駅まで出て、そこから中禅寺湖方面へ。
続きを読む
タグ :
日光マース
おトクなきっぷ
web乗車券
中禅寺湖
大使館別荘地域
中禅寺湖遊覧船
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
ゆばうどん
東武バス
7月
6
バイバイ、横浜ナンバー
おとといの事なんですが、家人Aが鮫洲の陸運局に行って、横浜ナンバーを返上、都内ナンバーに付け替えて来ました。
続きを読む
タグ :
ダラけた翌日はがんばる
体力日によって凸凹
覚えやすい並びの数字
日本人が好きじゃない数字
4と9
横浜ナンバー
都内ナンバー
横浜ナンバーは広域ナンバー
1年点検
6月
27
カケホは老人の必需品
昨日、モワッとしつつも自宅で契約している電気についての疑問がひとつ解決したのは電話代を気にせずに通話できたからでした。
続きを読む
タグ :
カケホ
UQモバイル
楽天モバイル
家族バラバラの携帯電話会社利用
長電話
問い合わせ
転居時の諸手続き
ナビダイヤルは時代遅れかも
シニアにカケホは必需品
6月
2
mineo 1回線解約しました
今日は臨時休校になるほど激しい雨となっている地域もあるようで、大きな被害がないことを祈っております。
当地も昨日のお天気とは打って変わって朝からずっと雨です。
そんな中、ひっそりとお別れ。
続きを読む
タグ :
アナログ接続時代
回線解約
mineo
マイネ王
パソコン通信
ぱすけっと
卒業証書
激甚災害起きませんように
SIM返却
docomo系SIM
5月
31
エクスプレスカード、断捨璃するか悩みます
昨日受信したJR東海のエクスプレス予約の秋からの値上げお知らせメールですが、ネットで見たら「有料カードなのに、無料で利用できるスマートEX予約の料金とほとんど変わらなくなる」「解約案件だ」などと軒並みブーイングのコメントが並んでいました。
そこでエクスプレスカードによるEX予約と、手持ちのクレジットカードと交通系ICカードがあれば無償で使えるスマートEX予約のサイトで秋に予定されているという改定料金を見比べてみました。
続きを読む
タグ :
改定料金の値上げ率高すぎる
解約案件
ユーザーからブーイングの嵐
エクスプレスカード
クレジットカードの断捨離
有料カードの甲斐がない
スマートEX予約と大差なくなるEX予約
ユーザーフレンドリーになって欲しい
こんなもの要らない⁉
5月
30
値上げは続くよ、どこまでも
新コロ禍で半導体不足となり、家電の納期が遅れたり、価格上昇が始まったのがリアルに感じられるようになったのが、前の家のトイレリフォームの時。
ウォッシュレットは2ヶ月待ちますと言われたのが、結局5ヶ月近く待ちました。
続きを読む
タグ :
物価高騰
年金支給額切り下げ
新コロ禍
半導体不足
ウクライナ侵攻
小麦粉値上がり
必要なものだけ買う
可処分所得が増えない
エクスプレス予約運賃値上げ
5月
14
サービスの片づけ
先月頭に東横インりそなカードを解約しましたが、実はそのあとにじぶん銀行も解約しました。
auユーザー時代、ポイントか何かに釣られて口座を開きました。じぶん銀行はベースが三菱UFJ銀行のようで同行からの振込なら手数料無料だったりしましたが、結局ほとんど使う事もないままに過ごしてしまいました。
auのクレジットカードも無ければ、auワレットカード(≠クレジットカード:今のauペイの前身みたいなもの)にチャージする事もなく・・・口座の残高が10万円ないと手数料を徴収すると聞いて、慌てて最低ラインまで投入しましたが・・・・
銀行側から見たら「あ〜あ」な客だったでしょうね(むか〜し読んだ元横浜銀行行員だったという横田濱夫さんによる激辛内部告発調の本によると、小口預金者はドブと呼んでいたそうですが・・・(^^;)。
続きを読む
タグ :
決断疲れ
サービスモノの片づけ
片づけて節約
パケットギフト
mineo
マイネ王国
複数回線を1回線に
パスケット
じぶん銀行
解約は案外面倒じゃない
1月
31
問合せ、今日もたらいまわし
このところ、片づけをしつつも、各種登録変更などを励行中。
webで出来るものは出来るだけwebで行なおうとは思っていますが、先般書いたようにスマホでの撮影しての読み取りがうまく行かなかったりすると、紙での変更を請求したり、電話で問合せしたりと、悪戦苦闘しております。
そもそも電話で問い合わせるしかないところもありますが・・・例えば役所とか。
続きを読む
タグ :
ミニレター(郵便書簡)
徴税部署はすぐに繋がる
SMSからURL
要らないわ
コールセンターにつながらない
説明不足
1か月単位の解釈の違い
たらいまわし
大企業とのコンタクトが難しい
問合せのハードル高い
10月
30
楽天モバイル解約しました
0円ユーザーとして、足を引っ張っていた楽天モバイルですが、auのスマホスタートプランが終わるからとシニア向けの制限時間無しの掛け放題をつけたUQモバイルに切り替えたので、楽天Linkでの通話料無料を維持する必要がなくなりました。
10月31日まではポイントで料金を還元してくれるという事ですが、来月からはそれもなくなり、有料になります。
ごめんね、ありがとうと思いつつ、家計費節減のためにいったんお別れします。
続きを読む
タグ :
SIM返却不要
povo
結構好きな携帯電話番号
UQモバイル
楽天モバイル
解約
楽天アプリ
楽天Link
パートナーエリア
AndroidからiPhoneへLINEの移行
10月
2
悪戦苦闘の末、UQモバイルに乗換成功!
昼前、お待ち申し上げていたUQモバイルからの荷物が届きました。
開けてみると・・・
続きを読む
タグ :
シニア向け掛け放題
メッセージ+
悪戦苦闘
UQモバイル
auからUQモバイル
SIMトレーが開かない
iPhoneSE2
SIMカードに素手で触るな
auID
不便なサポート
10月
1
UQモバイル、まだSIM到着しません。
今日から10月、値上げラッシュでどうなる事やらですが、それは置いて・・・・
最後までぐずぐず迷ったため(それ、去年もガラケーをスマホに替える時にやらかしまして、全く性懲りもない自分です(^^ゞ)、申し込みが月末になってしまったUQモバイルのSIM。
auユーザーが同系列のUQモバイルに乗り換えるのだから審査も簡単だろうし、最短での配送を希望したから、きっと直ぐに来るだろう・・・
って甘かったです。
続きを読む
タグ :
ポイ活でおこづかい
ポイ活で家計の足し
UQモバイル
SIMが来ない
何事もぎりぎりはいけません
横浜市レシ活
かながわPay
SIM入替待機中
KDDIグループ
9月
28
au→UQモバイル:オンライン申込、ハードル高い(泣)
私バカよね、おバカさんよね〜♪
とひと昔、いや3昔くらい前に流行った歌謡曲のメロディが頭の中を流れます。
続きを読む
タグ :
利用料の確認が出来ない不安
セルフバック
A8ネット
楽天Linkの不調
楽天モバイル0円終了
povo2.0
auからUQモバイル
オンライン契約
デュアルSIMのバッテリー問題
シニア向けカケホが安い
9月
13
ショップによって言う事が違う
昨日、都内に行った家人A、帰り道で繁華街のauショップに立ち寄りました。
そのショップは先日の地元のショップと同じくau推しのショップではありますが、UQモバイルのSIMの在庫があると言うことで、めでたく入れ替えしてもらえたそうです。
続きを読む
タグ :
auからUQモバイルへ
キャリアショップ
店員さんの知識差
ショップの実力はまちまち
データ容量一年間無料でアップ
auショップ
外国人労働者が来なくなるかも
円安で給料も上がらない国
衰退途上国
9月
7
家人A、ショップでキャリア変更・・・
昨年9月、10月と、auの3Gガラケーユーザーだった家人Aとワタシ、立て続けにガラケーからスマホに切り替えました。
au提供のスマホスタートプランというのが、えらくお得に感じられたからです。
1か月のデータ容量3Gで、1回5分までなら通話料無料で、990円(税抜)、さらに9月末までなら、値引きありで、家人Aの電話料金は4月まではワンコインでは無理なものの、それに近いかなりお得な料金でした。
グズグズ迷ってて出遅れた私はお得期間が短縮されてしまったものの、やっぱり最初の何か月かは超お得でした。
が、月額1100円台/一人という特典期間ももうおしまい。
このまんま維持していると、我が家的に超お高いじゃんという料金になってしまいます。
続きを読む
タグ :
高いスマホ代払えない
諸物価高騰の折
スマホスタートプラン終了
auからKDDI系のキャリア変更
povo
UQモバイル
店舗対応
シニアのカケホ半額
キャリアメールはもう要らない?!
9月
4
スマホスタートプランの特典期間が終わる、次どないしよ?
一年前の9月、auの3G電波利用のガラケーサービスが今年3月末で終了するのを待たずに、スマホスタートプランに乗り換えました。
続きを読む
タグ :
スマホスタートプラン
au
ポボ
UQモバイル
povo
eSIM
楽天モバイル
複数SIM使い
電話番号に愛着
通信費上げたくない
8月
3
LINE読まぬかわいくないヤツです
コロナ禍前の旅行に行く直前に、家人Aに連絡用に使うよう言われてインストールしたLINE、本当に細々と使っております。
LINEが隆盛になり、メールだと読んで貰えない問題も発生してはおりますが、自分にとっての優先順位は
すごく
かなり低いです。
続きを読む
タグ :
LINE
無料スタンプ
スタンプ貰ったらブロック
既読
既読スルー
LINEの通知
7月
21
楽天モバイルから書類が届いた
いつまでもタダと思うなよ、と楽天モバイルが宣言して、今まで無料で使えたデータ使用量が月間1GB未満のユーザーにも課金することになり、渋ちん業界はなかなかの騒動になりました。
続きを読む
タグ :
楽天モバイル
いい事は大きく書く
解約のハードルが高い
楽天Link
いつまでもタダが続くと思うなよ
ポイント還元で実質無料
老眼は飛ばしたい書類
無料通話
au電波障害
7月
2
au使いものになりまへん!
朝の自治会の紫陽花剪定の後は家に戻ってぼーっとしていましたが(若干暑さに当たった模様😅)、その間にauの大規模障害が起きていたのですね。
続きを読む
タグ :
au
au大規模障害
アンテナが立たない
電子チケットが出せない
救急車が呼べない
デュアルSIM推奨
楽天パートナーエリア
高齢者と連絡が出来ない
固定電話の安心感
6月
25
ゾワリ 身に覚えのないApple Codeを告げるSMS
夏を感じさせる朝です。
本当に梅雨明けしてしまうのかもと言う気配です。
ですが、心には雲。
続きを読む
タグ :
怪しいSMS
大手キャリア宛
AppleCode
詐欺説
不正アクセス説
朝からゾワッ
梅雨明けみたい
夏の気配
5月
8
エロサイトなんて見てないぞ! ヽ(`Д´)ノプンプン
最近、パソコン通信時代から使っているニフティのアドレスをメールソフトで開く前に、WEBメール画面にログインして、変なメールがまともなメール扱いされていないかチェックするのが習慣になっています。
というのはメールアドレスの使用料金を払っているのに、何回も詐欺メールをECサイト、金融機関やフリマアプリ運営者からの公式メール扱いしてくれていたからです。
迷惑メールフォルダに入っているメールは、メールソフトで受信を確かめても出て来ませんが、フィルターをすり抜けてしまったメールは堂々と到着いたします。
Yahoo!やGmailの方が、詐欺メールを弾く精度が上! 情けないぞ、ニフティとブツクサ言っていたせいか、このところ精度が上がって来たのか、迷惑メールボックスに最初から投入されるようになりました。
だいたいAmazon騙り、クレジットカード会社騙り、たまに違法商品販売のお知らせなどですが、本日目新しいのを見つけました。
万が一、どなたかの参考になるかも知れないので貼り付けておきますね(それにしても私の駄文に劣るとも勝らん長駄文であるぞ ^_^;)
続きを読む
タグ :
詐欺メール
騙されないで
迷惑メールフォルダ
品性下劣な文章
古典的詐欺メール
エロサイト見ていないぞ
5月
3
逃げるが勝ち!
昨日のプチ炎上したTwitterの発言、様子を見てやろうかとも思いましたが、寝る前には削除しました。
私の呟きに対する反応の中にあった削除
逃亡
という文字を見て、一瞬カチンと来ましたが、その後、そっか〜その手があるのかと思いました。
日本人は(に限らずかもしれませんが)とかく逃げる事を卑怯とか、かっこ悪いという風に思いがちで、そこにつけ込んだ悪い奴に、根性論と絡めて、不本意な事を続けさせられ、心身共に参ってしまう傾向がありますが、いやな時、つらい時は逃げるのが正解だと思います。
大変な時に国や国民を見捨てて安全な場所へ逃げる国家元首とか、責任取らずドロンする重大事件を起こした企業のトップなんかとは話が違います。
続きを読む
タグ :
逃げるが勝ち
三十六計逃げるに如かず
Twitter
SNSプチ炎上
削除逃亡
国家元首とは違います
嫌な事を頑張り過ぎても良い事ない
心が折れる前に逃げろ
人間関係に恵まれています
5月
1
メルカリで分かった、ゆうパックの配達は従来通りらしい
ゴールデンウィーク二日めは昼ころから雨になりました。
人は雨で憂うつになりがちだけれど、窓から見える新緑はいきいきして見えます。
今日もちょこっと片づけしつつ・・・
届いたのよね、これ。
続きを読む
タグ :
ささ和紙
飛ばない帽子
捨てられない女
メルカリ
ゆうゆうメルカリ便
普通郵便は配達が遅いがゆうパックは変わらず
笹和紙の帽子
買わない女
タダでゲット
4月
25
やっぱり遅い普通郵便 & エンディングノート大人気
我が家の界わいでは、今までは午後も遅めの配達が多かった普通郵便、最近は午前中、10時台くらいの配達になっているようです。
土日祝日を配達しないと言うことになり、平日には少しでも早く届けようと言う心遣いでしょうか?
続きを読む
タグ :
エンディングノート
無償配布で手が挙がる
タダほど安いものはない
普通郵便
郵便集配がゆったり化
消印有効にご注意
普通郵便が5日めに到着
同一区内
次の30件 >
HISTORY★VIEW
ブログ振り返りはこちらから
最新記事
図書館通いで健康と美を手に入れましょう(*'▽')
毎年のように悩む年末の保険更新
Google様の翻訳機能の精度向上に驚かされる
ショック! 糸ようじが歯に詰まる
レッツ豪徳寺&松陰神社
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
Categories
カテゴリを選択
買い物に関する事 (939)
- 100均の話 (62)
- 買わない捨てない物 (177)
- アブナイ買い物 (211)
- こんな物いらない!? (247)
- モラタメ(^^ゞ (20)
- お役立ち・愛用品 (179)
ちょっといい話 (20)
★モニター体験★ (14)
パソコン、携帯電話関連の話 (184)
公共のために・・・ (14)
貧乏神を呼んじゃう人たち (48)
台所の話 (95)
- レシピコーナー (25)
- 皆様からのレシピ (3)
衣類の話 (105)
美と健康(?) (183)
美肌水使い心地 (1)
時間節約法(?) (44)
皆様からのお知恵 (1)
子育て関連 (12)
水道の話 (4)
電気の話 (14)
ガスの話 (12)
トホホの省エネ (6)
通信・交通費の話 (148)
住まいの話 (253)
- 断捨離・おしあげ活動 (153)
趣味・レジャーの話 (1805)
- ★京都ビンボー遊び術 (104)
- ☆小さな旅日記 (648)
- ☆八ヶ岳山麓の日々 (505)
- ☆映画・鑑賞系・イベント等 (497)
- 少々手づくり (221)
- 田舎暮らし・田舎通い (35)
マネー・いただき物 (996)
- いただき物報告 (827)
シニアライフ (448)
- 自分メモ (39)
植物育成の話 (46)
人付き合いの事 (110)
小さな工夫 (51)
小さな社会貢献 (14)
リンクコーナー (6)
つれづれ日記 (3463)
- 携帯からの投稿 (394)
- Yahoo!ブログから引っ越し分 (6)
つれづれ思う事 (600)
- ブツクサ (>_<) (137)
- てやんでぇ! (62)
- blogの事・裏日記 (59)
- ウサギのちゅりん (23)
スマホもどきからの投稿 (6)
フィギュアスケート (119)
外食ハンセ〜日記 バックアップ (27)
Links
★Instagram★
外食ハンセ〜日記
《甲斐小泉の読書ノート》
掲示板
ぼちぼちいこか
人気記事
全国を網羅するピンクのバス
1日1クリックで募金を!