コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

 いただき物報告

本日のいただきもの 1000円

  旅先でPayPay銀行からのメールに気が付きました。

  毎度おなじみのマクロミルからの振込です。

image
続きを読む

本日のいただきもの1500円

  朝家事を済ませてひと息ついている時に、PayPay銀行からのメールに気が付きました。

  毎度おなじみのマクロミルからの振込です。

image
続きを読む

花粉症爆発と本日のいただきもの 2000円相当

  今秋、キンモクセイの開花がずいぶん遅かったようですが、秋の花粉症の爆発開始時期もふだんより遅いのではと思います。

 その分、今年のはきついです。毎朝小青竜湯を飲まないと、ティッシュペーパーの消費量がとめどなくなりそうです。

 その小青竜湯、以前より高いお値段でないと買えません。ドラッグストアのアプリのルーレットで割引クーポンが出ても、物価高騰の影響はあるにせよ、前の住まいで手に出来たお値段よりだいぶ高い。

 そこで、楽天市場のポイント4倍デーだった昨日に翌日配達(あす楽)の商品を選んでぽちっとしました。続きを読む

栗ごはん

IMG_5076

  ご近所さんが栗をくださったのがおとといの午後の事。

  なかなか見事なつやつやな大粒。

  実は二回目です。前回は「お庭でとれた栗をくださった」と家人Aが言っていたので、すごい!東京の狭小土地でこんなに見事な栗を栽培されているとは・・・子ども時代は農作業をいっぱいお手伝いされていたからのプロの技?

  と勝手に仕事をしつつも、畑仕事もバッチリの八ヶ岳の友人たちと重ね合わせていたのですが、実は埼玉県かどこかのご実家からの栗だと訂正が入りました。

  納得です。続きを読む

本日のいただきもの 2000円相当 

image

  エクスプレスカードのポイント交換品、なぜか今回は提携先のJCBのギフト券ではなくてVISA系列のギフト券が入っていました。

  以前、エクスプレスカードが新たに切替のお知らせが届いたと書きましたが、いよいよ新しいカードへの切り替え時期が迫って来ているので、貯まったポイントはそちらに移行しますと書かれていても、もしかして何らかの不具合が起きて、移行がうまく行かず消えちゃったりしないとも限らないよと思って、区切りのいいところで交換したのでした。
続きを読む

本日のいただきもの 1000円

  朝いちばん、PayPay銀行からのメールが届きました。

  毎度おなじみのマクロミルからの振込です。

image
続きを読む

食べる宝石?! フルーツ鬼灯

IMG_5017

 今日は嬉しいいただきものがありました。

  八ヶ岳でご縁をいただいた方が自家農園の鬼灯(ホオヅキ)をお送りくださったのです。
  続きを読む

本日のいただきもの 1500円

 PayPay銀行からの振込通知がありました。

 メールで通知を見て、直ぐにアプリを開く。指紋認証設定してあるので簡単にログインできます。

 毎度おなじみのマクロミルからでした。

アンケートモニター登録

  アンケート配信数が多いので、暇な時にポチポチするのに向いています。たまに配点の多めなアンケートがありますが、物価高騰、生活が苦しいと言われるようになっているからでしょうか。

 配点が高めのアンケートはアクセスするともう規定人数に達していると締め切られていることが増えたように思います。

  特に多くの人が好きそうとかとっつきやすそうなテーマだとすぐに規定人数に達してしまうみたいで、その時はご縁がなかったという事で。

人気blogランキングへ

本日のいただきもの パルシステムから嬉しい小箱

image

 パルシステムで何やら応募したのです。

 幸運は忘れた頃にやって来る!
続きを読む

本日のいただきもの1000円 + α

  PayPay銀行からお知らせメールが来たので、同銀行アプリを開いたらマクロミルのポイント交換分でした。

  PayPay銀行がジャパンネット銀行という時代から使っていますが、もっぱらポイント交換用口座。

  入る事はあるが出る事はほぼない口座であります。

  ちびちびちびちびと貯めて、20年以上でしょうか? チリツモです。

  PayPay銀行はヤフーオークション(まもなくヤフオクから名称をヤフーオークションに変更するそうですが、yahooポータルサイトではどのように表示するのでしょうかねぇ、そのまんまだと長すぎだと思うけど)でアカウントにご入金いただいたお金を手数料なしで受け取れる唯一の金融機関なのであります。

  PayPay銀行以外だと手数料取られる、それが嫌ならPayPayにチャージしなさいという事のようです。続きを読む

本日のいただきもの 825円相当?

image

  わかさ生活のブルーベリーアイをずっと利用してますが、実用的なプレゼント企画がある時は応募してたまに当選します。
続きを読む

本日のいただきもの 1773円

image

  アイリサーチからポイント交換で楽天銀行へ入金ありました。

  アイリサーチ、あまり目立たないアンケートサイトかもですが、ここの好きなところは「年齢・性別・居住都道府県」がほとんどの場合、最初から記入されていて都度入力が不要なところです。



  続きを読む

本日のいただきもの 500円

 マクロミルからPayPay銀行へ振込がありました。

 PayPay銀行に限らずネット系は通知してくれるのが便利ですね。

 某大手都銀などはその機能はございませんです。

アンケートモニター登録

  ↑ リッチにはなれませんが、例えば待ち合わせの場所に早く行き過ぎて時間が余った・・・などという時にポチポチすると手もと不如意になりません。

    私は通り過ぎる人たちの観察も好きですけど。

人気blogランキングへ

本日のいただきもの 2500円相当?

image続きを読む

本日のいただきもの 500円

 マクロミルのポイント交換分です。

アンケートモニター登録

 入金先はPayPay銀行。

人気blogランキングへ

かえって高くつきそうな当選品

  先月から東海道新幹線のEX予約のメンバー特典で毎日1回くじびきが出来ます。

  ルーレット方式で外れるとEX予約の旅情報を御覧くださいという運びになるのですが、たま〜に当たる事があります。

  最初の当選がこれ。

image
続きを読む

本日のいただきもの 2200円相当

 買い物兼散歩から戻ると、家人Aがユーザーのカード会社から私宛ての『重要』『親展』のハンコが押された封筒がポストの中にありました。

  小心者の発想は……

       私何かまずいことやった?😅
続きを読む

パン:焼きました、いただきました

  昨日、圧力鍋の試運転をすると同時に、ウサギ山小屋に置いていたホームベーカリーの試運転もしました。

  いつも家人Aの死蔵品についてぶつくさ言っているのに、このホームベーカリー、死蔵状態でした。(^^ゞ

  ウサギ山小屋滞在中にパンを焼こうと思っていましたが、稼働音がうるさいと家族から絶不評な上に、国産小麦使用のパン屋、ジョイチさんに散歩がてら行った方がいいぞとなってしまっての放置でした。

  そのジョイチさんは残念ながら昨秋閉店。だからホームベーカリーの出番としたかったものの、昨今の電力料金の高騰ぶり。ホームベーカリーも利用すると、請求金額を見る都度さらにめげてしまうのではないかと思われました。

 何しろ、この冬は暖冬慣れした身には堪える厳冬で、不在のウサギ山小屋の水道管凍結防止のために1か所だけ点けっぱなしにしているサーモスタット付きのヒーター代だけで、かつての夏の長期滞在期に近い電気代の請求が来て、びっくりしました。続きを読む

本日のいただきもの:狭小庭の友

 モラタメの『もらう』に久しぶりに申し込んだら当選しました。ヽ(´▽`)/

image

続きを読む

本日のいただきもの 1万円相当

 クレジットカードのポイント交換品でVJAギフトカードが到着しました。

image
続きを読む

疑心暗鬼でしたが・・・嬉しいいただきものがありました

  昨日は都内の桜が満開だったそうです。いい時に花見をしたかも知れません。

  今日からは雨が続くそうで、静かなお花見を楽しむには良さそうですが、青空に映える桜、週明けに見られるでしょうか?

  さて、週初めにヤマト運輸から荷物到着予定のメールが届きました。

  メルカリでこの前頼んだのがネットでの買い物の最後だし、たまに何か送ってくれる家人Bに問い合わせても「何も送ってないよ」との事で、ちょっとクロネコメンバーズ画面に入って調べてみました。続きを読む

本日のいただきもの 500円

 マクロミルのポイント交換でPayPay銀行に入金。

  今月は結構貯まりましたが、dポイントが増量キャンペーンをしているので、そちらへの交換にするかちょっと考え中です。

アンケートモニター登録

本日のいただきもの 2000円

 マクロミルで少し頑張って貯めたポイント交換です。

アンケートモニター登録


 暮れ・正月ほぼ娯楽色無しに、引っ越し準備に明け暮れたすき間時間にポチポチしてました。

 クリスマス・お正月というイベント時期だと、結構アンケート多かったような・・・気が・・・します。

人気blogランキングへ

本日のいただきもの 2000円相当 そして、本日の泣き面

IMG_1655

 自分名義のエクスプレスカード(ナショナルブランドはJCB)でたまったポイントで好感したVJAギフト券が普通郵便で到着です。
 
 家人A名義のVISAとは待遇が違って、交換レートはよろしくないし(ちなみにVISAも昨年から交換レートは悪くなりましたが、私のよりは上)、書留は使ってくれないのであります。

 でも、いただけるだけ嬉しい。続きを読む

こいつぁ春から縁起がいい! 本日のいただきもの 2023円相当

 年初からマイルが消えたぁ🥺

 でしたが、消えるポイントあれば貰えるポイント有り。ヽ(´▽`)/
続きを読む

ネタ切れかと思ったら、いただきものがありました。

  昨日は夕方に向かって、少しずつ雲が多くなっていたのですが、今日は朝からお天気が悪く、昼前には氷雨。

  我が家のガラス窓はびっちり結露しておりまして、気象情報通り冬みたい。

  ちょうど4月に箱根に行った時の土砂降りツアーがこんな感じでしたので、昨日の好天は本当にありがたかったです。

  ひょっとすると、メルカリで中川政七商店と同じ規格のすごい目立つ色合いの携帯用レインコートを買ったのがお守りになっている?!

  日帰り、泊りを問わず旅行の都度「雨よドンと降ってこい!」と構えているのですが、実はまだ一度も着用の機会がございません。(^^ゞ続きを読む

本日のいただきもの 1000円

アンケートモニター登録

 マクロミルからポイント交換分がPayPay銀行に振り込まれました。

 ところが、何としたことか、Amazon騙りやら何やらをすり抜けさせるplalaメールがこのメールを迷惑メールボックスに振り分けておりました。

 plalaメール、他にもお気に入りの情報配信を迷惑メールに振り分けたり、なかなか一筋縄ではいかないのです。

 無料ユーザーだから??  ってことはないですよね、太っ腹docomoがやってるところですから

人気blogランキングへ

本日のいただきもの カゴメ製品ざんまい (^^)v

IMG_20221020_115523

 年に一度のお楽しみ♬
続きを読む

本日のいただきもの 1500円 & 散策路の花

  マクロミルからポイント交換の振込

  ちりつも口座のPayPay銀行から連絡がありました。

image
  
続きを読む

本日のいただきもの 10000円相当

  お天気は下り坂ですが、今日はなかなかヒャッハーな事が多い日です。

  午前中、書留が届きました。

  気の利く配達員さんなので、他の郵便物も一緒に手渡してくれました。🙏
続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!