時間節約法(?)
8月10
八ヶ岳に来ました。
一カ月と少しで、草の広がりが見事です。
特に野生のキイチゴの茂り方がものすごいし、喜んで良いのだかどうか、駐車スペースにタラの木が芽生えておりました。
到着は5時過ぎ。日暮れて来て、カナカナとヒグラシの鳴き声が聞こえて来ます。
余りの暑さのためか、横浜では聞くことが無かったヒグラシ。心なしか夕方の寂寥が感じられます。
続きを読む
1月14
11月17
気象情報では昨日からお天気下り坂でしたが、ありがたい事に、我が家界隈はまだ晴天です。
物干しする時に糸くず、髪の毛など、結構見つかりますよね。
我が家ではその場で取って、即ゴミ箱に入れるべく、たらいに入れた洗濯物をベランダに持ち出す時、必ず洗面所のゴミ箱もセットで持ち出しています。
続きを読む
7月28
先日、プラスEX予約について書いたからか、web上に頻繁にスマートEX予約のバナー広告が現れるようになりました(こちらの閲覧履歴を利用して、広告を配信する仕組みが便利と言えば便利、怖いと言えば怖い💦)。
で、遅まきながら、バナーの一つをクリックしてみました。
エクスプレス予約やプラスEX予約と同じくJR東海のサイトにつながりました。現状、こちらから説明が始まっています。JR東海での正式名称は東海道新幹線ネット予約&チケットレス乗車サービスなんですね(運用はJR東海とJR西日本の共同です)。
最大の特徴は年会費無料。その代わりにエクスプレス予約やプラスEX予約ほどの割引はありません(運賃ナビをご参照ください)。東海道山陽本線だけの利用時は若干お安い。ですが、在来線との乗り継ぎを行うと、かえって割高になるケースもあると、これはエクスプレス予約やプラスEX予約と同じく注意書きがあります。続きを読む
で、遅まきながら、バナーの一つをクリックしてみました。
エクスプレス予約やプラスEX予約と同じくJR東海のサイトにつながりました。現状、こちらから説明が始まっています。JR東海での正式名称は東海道新幹線ネット予約&チケットレス乗車サービスなんですね(運用はJR東海とJR西日本の共同です)。
最大の特徴は年会費無料。その代わりにエクスプレス予約やプラスEX予約ほどの割引はありません(運賃ナビをご参照ください)。東海道山陽本線だけの利用時は若干お安い。ですが、在来線との乗り継ぎを行うと、かえって割高になるケースもあると、これはエクスプレス予約やプラスEX予約と同じく注意書きがあります。続きを読む
気に入るとしつこいタイプです。旅行先でも、持ち物でも食べ物でも。なので、長々と節約生活が続いている訳だし、何度も同じところに行き、安定のリピート買いをします。基本的に冒険心に欠けるところがあるんでしょうね。(^^ゞ
という訳で、最近ハマっている手抜き昼ご飯について。
生協のお店の切り餅コーナーに置いてあった奥薗寿子先生のレシピが元なんですが・・・

続きを読む
という訳で、最近ハマっている手抜き昼ご飯について。
生協のお店の切り餅コーナーに置いてあった奥薗寿子先生のレシピが元なんですが・・・


丸富製紙 ペンギンシリーズ 芯なし超ロングパルプ4ロールシングル250m 1箱(4ロール×8パック) 640344ハコ
最初に知ったのは加入している生協の雑貨チラシ、キャロット上で。
お試しロールというので1個100円くらいの特売をしていたので、恐る恐る買ってみたのです。続きを読む
1月31
節約、小遣い稼ぎ系サイトで、よく紹介されていて、自分でもしばしば頂き物コーナーにアンケートサイトやポイントサイトでの交換、換金をネタにしておいて言うのも何ですが、付き合い方を間違えるとアウトです。
以前にも似た事を書いていますが、身近にポイントサイトやらアンケートサイトやら、やたらとチカチカアクセスしている姿を見た事もあり、自戒を込めて、またアップさせていただきます。
節約、小遣い稼ぎ系サイトで紹介するの、あれ、ほとんどが紹介している人が用意しているバナーやリンクから飛んでメンバー登録すると、何らかのキックバックがあるからで、私のblogでも、その仕組みは使ってます。続きを読む
以前にも似た事を書いていますが、身近にポイントサイトやらアンケートサイトやら、やたらとチカチカアクセスしている姿を見た事もあり、自戒を込めて、またアップさせていただきます。
節約、小遣い稼ぎ系サイトで紹介するの、あれ、ほとんどが紹介している人が用意しているバナーやリンクから飛んでメンバー登録すると、何らかのキックバックがあるからで、私のblogでも、その仕組みは使ってます。続きを読む
7月22
先日の小塚会の居酒屋さんで出て来た叩きキュウリがさっぱりしておいしかったです。
隣の席のコヅ友さんと味を分析(?)。白だしにラー油では?と推測。プリンスアイスワールドの興奮冷めやらぬ中でお試ししたら、結構おいしく出来ました。
続きを読む
隣の席のコヅ友さんと味を分析(?)。白だしにラー油では?と推測。プリンスアイスワールドの興奮冷めやらぬ中でお試ししたら、結構おいしく出来ました。
続きを読む
6月7
家人が旅行から無事戻り、おおっぴらな断捨離ウィークも終了です。あとはこそこそと・・・・( ´艸`)
さて、古本市やリサイクル書棚へと供出した本ですが、公立図書館への寄贈も考え、以前お世話になった八ヶ岳の金田一春彦記念図書館に連絡をしたのですが・・・
長期に渡りため込みすぎました。連絡こまめにしないでズボラすぎました。
みかん箱にすき間がちょい出来る1箱くらいを想定していたのですが、引き取り対象外となっていました。無駄に熟成させてしまった訳です(^^ゞ
こうなると横浜市立図書館でもほぼ同じ扱いでしょう。
そこで、友人が利用していると言うフリマアプリを検討しましたが、値切られたりなんだり結構面倒くさいらしい。検索をかけていて、ひっかかったのがブクマ!という書籍雑誌専用のフリマアプリ。本のバーコードを読み取れば、自分で入力すると間違いがちなタイトルや出版社などの情報をアップロードしてくれる、とても簡単に出品できるアプリらしいのです。
いくつか個人ユーザーの方のブログなどを拝見したのですが、そこで目にしたのが、クリックポストで配送するという事。続きを読む
さて、古本市やリサイクル書棚へと供出した本ですが、公立図書館への寄贈も考え、以前お世話になった八ヶ岳の金田一春彦記念図書館に連絡をしたのですが・・・
長期に渡りため込みすぎました。連絡こまめにしないでズボラすぎました。
みかん箱にすき間がちょい出来る1箱くらいを想定していたのですが、引き取り対象外となっていました。無駄に熟成させてしまった訳です(^^ゞ
こうなると横浜市立図書館でもほぼ同じ扱いでしょう。
そこで、友人が利用していると言うフリマアプリを検討しましたが、値切られたりなんだり結構面倒くさいらしい。検索をかけていて、ひっかかったのがブクマ!という書籍雑誌専用のフリマアプリ。本のバーコードを読み取れば、自分で入力すると間違いがちなタイトルや出版社などの情報をアップロードしてくれる、とても簡単に出品できるアプリらしいのです。
いくつか個人ユーザーの方のブログなどを拝見したのですが、そこで目にしたのが、クリックポストで配送するという事。続きを読む
12月18
この冬、大活躍しているのが土鍋です。
姪の結婚式の選べる引き出物のカタログで、ウンウンうなりながら考えて決めた、小さめサイズの白い土鍋、もちろん日本製です。

【 一品サイズ ・ 土鍋 ・ 日本製 】 刷毛目ミニ土鍋 5号 (直火専用) 【一品料理用/器/小さい/土鍋/業務用/飲食店/お店/店舗用/旅館/割烹料理店/お膳/お膳料理/懐石料理/おかず 料理 一品 皿/鉢/和食器/食器/国産/陶器/土なべ/鍋/高級感/和風/上品】
一人ご飯の時には、この土鍋で残りご飯を雑炊にしてしまいます。野菜やら何やら何でもぶち込み、卵とじ。早い、楽、安い、あったまる!
百均人間な私ですが、食器類だけは、どこの国とは申しませんが、管理基準が怪しそうな外国産は選びません。ので、ミニ土鍋は、原則として、百円では買えないです。
・・・と言いながら、シリコンスチーマーは基準緩そうな国から来てます(監修日本だから、いいじゃん!というご都合主義f^_^;)。続きを読む
姪の結婚式の選べる引き出物のカタログで、ウンウンうなりながら考えて決めた、小さめサイズの白い土鍋、もちろん日本製です。

【 一品サイズ ・ 土鍋 ・ 日本製 】 刷毛目ミニ土鍋 5号 (直火専用) 【一品料理用/器/小さい/土鍋/業務用/飲食店/お店/店舗用/旅館/割烹料理店/お膳/お膳料理/懐石料理/おかず 料理 一品 皿/鉢/和食器/食器/国産/陶器/土なべ/鍋/高級感/和風/上品】
一人ご飯の時には、この土鍋で残りご飯を雑炊にしてしまいます。野菜やら何やら何でもぶち込み、卵とじ。早い、楽、安い、あったまる!
百均人間な私ですが、食器類だけは、どこの国とは申しませんが、管理基準が怪しそうな外国産は選びません。ので、ミニ土鍋は、原則として、百円では買えないです。
・・・と言いながら、シリコンスチーマーは基準緩そうな国から来てます(監修日本だから、いいじゃん!というご都合主義f^_^;)。続きを読む
11月30
1月16
数日前から障子紙がペラペラし始め、開け閉めでひっかかるようになりました。テープで借り留めしても、もはや止まらない。
こういうのを放置しておくと、汚部屋度が一気に上昇します。
そこで買い置きの障子紙を取り出して張替えだ!
続きを読む
こういうのを放置しておくと、汚部屋度が一気に上昇します。
そこで買い置きの障子紙を取り出して張替えだ!
続きを読む
5月18
もともと節約サイトだった筈なのに、あんた遊んでばかり!(`ε´) というお声も聞こえて来そうな昨今ですね。申し訳こざいません(壮年時代にもそもそ節約しておきゃ、あとで楽になるんですぜ!という見本です!・・・と言えなくなってます。昨今、我が子を含む若い方たちの就労状況格差、心配です)。
たまには時短ならびに材料節約、邪道なカレーつくりです。
なーに、調理自体はふだんのカレールウを使う皆様のご家庭の方法で、何ら特殊なことはございません。手順の話。続きを読む
たまには時短ならびに材料節約、邪道なカレーつくりです。
なーに、調理自体はふだんのカレールウを使う皆様のご家庭の方法で、何ら特殊なことはございません。手順の話。続きを読む
新年度を迎えるにあたって、バラエティからドキュメンタリーまで、テレビ番組では結構、心機一転や快適生活をうたって、家の中のお片づけや家事などの特集をしていますね。
先日、最終回のドラクロアで、汚部屋の主だった池田暁子さんの汚部屋脱出記を放映していました。その体験がこの本になった・・・って番組中でも言っていました。確か読んだんですけど、細かいところ忘れました。池田さんの部屋のすさまじさに安心してしまったのね(笑)。
再現ドラマの中で印象に残ったのは、堆積するものの山のために探し物に時間がかかるのみならず、ないっ!ないっ!と同じものをいくつも買ってしまうというエピソードでした。
続きを読む
先日、最終回のドラクロアで、汚部屋の主だった池田暁子さんの汚部屋脱出記を放映していました。その体験がこの本になった・・・って番組中でも言っていました。確か読んだんですけど、細かいところ忘れました。池田さんの部屋のすさまじさに安心してしまったのね(笑)。
再現ドラマの中で印象に残ったのは、堆積するものの山のために探し物に時間がかかるのみならず、ないっ!ないっ!と同じものをいくつも買ってしまうというエピソードでした。
続きを読む
家にかかる電話の8割が、セールスだと気付きました。それも、夕食の支度をしている時だったり、午後、ちょっとまどろんでいる時だったり、完全に招かざる客状態。一方的にかかってくるそういう電話。話を聞いて良かったなんていうのは皆無と言って良いです。
何かを中断されたりすると、イラッとしてしまい、自分にとっては精神衛生上よろしくないというのも気付きました。
そこで・・・3月頃から、ほぼ1日中、留守電対応にしてしまいました。
我が家の固定電話は、おやすみボタンというのを押すと、呼び出し音が鳴らないので、電話がかかったことに気づかない=出ないで済むんです。続きを読む
何かを中断されたりすると、イラッとしてしまい、自分にとっては精神衛生上よろしくないというのも気付きました。
そこで・・・3月頃から、ほぼ1日中、留守電対応にしてしまいました。
我が家の固定電話は、おやすみボタンというのを押すと、呼び出し音が鳴らないので、電話がかかったことに気づかない=出ないで済むんです。続きを読む
駅まで徒歩圏、行きたいところにさっと行ける人、運動になるから何度でも歩く、なんて方には無用な話ですが、我が家のように、駅からバス便、忘れ物をしたりして出直すのが面倒な場所に住んでいると、、一度出たら、全部の用事をもれなく済ませたいし、そうでないと、時間のロスが大きいです。
私の場合、お出かけのついでにやっておきたい用事の一つが、図書館関連。 今までは出先で「あ、休館日いつだっけ?」となってしまい、電話で確かめたり、せっかく行ってみたら、ありゃりゃな事が何回かありました。
そこで、遅まきながら昨年後半から、あらかじめ玄関に置く卓上カレンダーと手帳に、図書館、書籍が借りられる地区センターの休館日を記入しておくことにしました。

(余談ながら、カレンダーの手前のひび入り陶器には宅配の人が来たらすぐに出せるようにシャチハタの印鑑が入っています。ひびは好奇心旺盛でやんちゃな幼児時代の長男が手にとって、がちゃんとやってくれました(笑))続きを読む
私の場合、お出かけのついでにやっておきたい用事の一つが、図書館関連。 今までは出先で「あ、休館日いつだっけ?」となってしまい、電話で確かめたり、せっかく行ってみたら、ありゃりゃな事が何回かありました。
そこで、遅まきながら昨年後半から、あらかじめ玄関に置く卓上カレンダーと手帳に、図書館、書籍が借りられる地区センターの休館日を記入しておくことにしました。

(余談ながら、カレンダーの手前のひび入り陶器には宅配の人が来たらすぐに出せるようにシャチハタの印鑑が入っています。ひびは好奇心旺盛でやんちゃな幼児時代の長男が手にとって、がちゃんとやってくれました(笑))続きを読む
色々な時短方法ってありますが、最近、思うに、人を当てにしないでひとりでも行動できるようにしておくって、時短に結びつくよねと思います。
友人と一緒にどこかへ行ったりするのはとても楽しいもの。
しかし、何かをする時に、いつも誰かと一緒、おひとり様が出来ず、という風になると、行きたいところも行けない、したい事も出来ないとなる懸念があります。同行者の人数が多くなればなるほど、調整も大変。その調整にかける時間もバカになりませんし、一緒に行けば、何かしら凸凹が生じ、お互いに、行きたいところを我慢したり、逆に行きたくないのにお付き合いしたりという事態も生じがちです。
児童〜思春期時代、連なって何でも一緒が好きってのが、私たちくらいの年齢の女性では多かったんで、それが習い性になっている方もいるようです。いわゆる連れ○○ね(ちなみに可愛くない性格と言われた私は、連れ立って○○が子どもの頃から好きじゃなかったです。たかがトイレくらい、ひとりで行け! 先生に叱られるかも知れなくても、職員室に友だち誘うな!でしたよ)。
続きを読む
友人と一緒にどこかへ行ったりするのはとても楽しいもの。
しかし、何かをする時に、いつも誰かと一緒、おひとり様が出来ず、という風になると、行きたいところも行けない、したい事も出来ないとなる懸念があります。同行者の人数が多くなればなるほど、調整も大変。その調整にかける時間もバカになりませんし、一緒に行けば、何かしら凸凹が生じ、お互いに、行きたいところを我慢したり、逆に行きたくないのにお付き合いしたりという事態も生じがちです。
児童〜思春期時代、連なって何でも一緒が好きってのが、私たちくらいの年齢の女性では多かったんで、それが習い性になっている方もいるようです。いわゆる連れ○○ね(ちなみに可愛くない性格と言われた私は、連れ立って○○が子どもの頃から好きじゃなかったです。たかがトイレくらい、ひとりで行け! 先生に叱られるかも知れなくても、職員室に友だち誘うな!でしたよ)。
続きを読む
11月11
ネット生活は便利、便利。居ながらにして、色々な事が出来て、特に懸賞やアンケートモニター等は、はがきを買ったり、投函したり、しこしこ書いたりするという手間がなくなって、大助かり!
という事で、しばしば「いただきもの報告」でもアップはさせていただいております。
が、が!!!
よ〜く考えると、ち〜っとも割が良くないものも結構あります。
例えば、ポイントサイト。1クリック、更に申し込みをしたりすると、2桁から、多い時は5桁くらいのポイントがもらえたりします。
ところが、パッと目には多そうに思えるこのポイントが、ルールに従って換算すると、実は1円にも満たないのは多々。10000ポイントと言っても最大で1000円相当くらいが限度みたいです。
となると、射幸心に煽られて、あれもこれもとクリックしまくる、申し込みしまくるのは、時間のムダ。特に申し込みの結果、ダイレクトメールが増えてしまうのなら、わずらわしいことこの上無いです。
個人情報を収集するためのいい加減なサイトは言うまでも無く、大手がやっているところでも、割に合わないサービス(というのは先方の事情を考えたら当然なんですよね)には乗ってはいけまっせん!
・・・と言いながら、暇つぶしにメルマガのURLをクリックしたり、現実世界でも、滅多に使わないポイントカードをついつい「ポイントカードはございませんか?」のレジのお姉さんの言葉に釣られ「はい、作ります」と言って財布をムダにバンバン膨らましている身なんですけど。(^^ゞ
小銭も積れば山となる、コツコツが大事と言っているわが身ではありますが、参加するのなら、よ〜く吟味して、手間や時間と報酬が見合うものにせねば、と自戒を込めて思います。(^_^)
人気blogランキングへ
という事で、しばしば「いただきもの報告」でもアップはさせていただいております。
が、が!!!
よ〜く考えると、ち〜っとも割が良くないものも結構あります。
例えば、ポイントサイト。1クリック、更に申し込みをしたりすると、2桁から、多い時は5桁くらいのポイントがもらえたりします。
ところが、パッと目には多そうに思えるこのポイントが、ルールに従って換算すると、実は1円にも満たないのは多々。10000ポイントと言っても最大で1000円相当くらいが限度みたいです。
となると、射幸心に煽られて、あれもこれもとクリックしまくる、申し込みしまくるのは、時間のムダ。特に申し込みの結果、ダイレクトメールが増えてしまうのなら、わずらわしいことこの上無いです。
個人情報を収集するためのいい加減なサイトは言うまでも無く、大手がやっているところでも、割に合わないサービス(というのは先方の事情を考えたら当然なんですよね)には乗ってはいけまっせん!
・・・と言いながら、暇つぶしにメルマガのURLをクリックしたり、現実世界でも、滅多に使わないポイントカードをついつい「ポイントカードはございませんか?」のレジのお姉さんの言葉に釣られ「はい、作ります」と言って財布をムダにバンバン膨らましている身なんですけど。(^^ゞ
小銭も積れば山となる、コツコツが大事と言っているわが身ではありますが、参加するのなら、よ〜く吟味して、手間や時間と報酬が見合うものにせねば、と自戒を込めて思います。(^_^)
6月17
6月10
最近、物忘れが激しいのか、パソコンという玉手箱の有引力が強いのか(後者と思いたい)、一度パソコンを開くと、やらなくちゃいけない事をやらず脱線しまくります。ついついネットサーフィンしたり・・・なもので、福祉系ショップで買ったA6サイズの小さい大学ノートが役立っています。このノート買った理由は、同じならフェアトレードとか福祉系ショップを利用したいという気持ちもありますが、それ以上に、日付と曜日を書く欄が右上にあったから。

続きを読む
続きを読む
4月15

袋分け家計管理方式は依然として人気が高いですね。(私は分けてしまうと、かえって分からなくなるヤツなんで、ざっくりと大きい財布と小銭入れ、パソコンソフトで管理していますが)
我が家では袋分け家計簿ならぬ袋分け洗濯物管理をしています。
我が家では洗濯したいものは洗濯機の槽に入れるというのがルールなんです。ランドリーバッグに入れると場所を取るし、ランドリーバッグそのものを清潔に保つ管理も面倒なので・・・(^^ゞ
ところが、槽という大きいところに家族の様々な洗濯物が加わり、それを適当に洗った結果「無い、無い、無い!」と密かに騒ぐ事が往々にしてありました。
大体ごく小さいものですね。例えば、ストッキングのお供に欠かせないつま先カバーやら、日焼け防止手袋ショートサイズの類やら、薄手のハンカチなど、紛れ込んでしまうのです。(特にシーツ等の大物や厚手の衣類と一緒に洗うときなど)続きを読む
桜の開花宣言が聞えてきて、当地ではあさって位には開花するそうです。早いなぁ〜。それに五月の陽気だそうで、この分じゃ夏はどうなるの?と心配です。
しかしながら、現状は誠に春めいて、うきうきした気分も訪れようというものです。
さて、春の光が差し込むと、冬の間、あまり気付かなかった色々なものが鬱陶しくなります。そう、お片づけの季節も到来です。
今年の春は、長男に続き、二男も家を離れますから、一段片付く・・・はず。(^^ゞ
というのはさておき、今日は先ず、ネット上のお片づけをしました。
具体的に言いますと、登録サイトの整理です。続きを読む
しかしながら、現状は誠に春めいて、うきうきした気分も訪れようというものです。
さて、春の光が差し込むと、冬の間、あまり気付かなかった色々なものが鬱陶しくなります。そう、お片づけの季節も到来です。
今年の春は、長男に続き、二男も家を離れますから、一段片付く・・・はず。(^^ゞ
というのはさておき、今日は先ず、ネット上のお片づけをしました。
具体的に言いますと、登録サイトの整理です。続きを読む
12月27
昨日はクリスマスの飾りをしまって、お正月の雰囲気に近づけました。この入れ替えが日本の暮れのせわしなさを募らせている感がありますが、怠け者でも動かなくちゃ!という気持ちにさせてくれるポイントかも知れませんね〜。
さて、我が家は集合住宅で広くないためという事もありますが、例年、大掃除らしいことは殆どしていません。12月の声を聞く頃から、少しずつ気付いたところに着手という感じでしょうか。
例えば、障子の張替え。本来は糊と刷毛を使って和紙を貼るのがエコロジカルなのだろうと思いますが、人間、得手不得手があります。私の場合は不器用なので、アイロンで張替えられるタイプに変更したら、かなり楽になったので、ずっとそのタイプを使っています。面倒になって張替えを先延ばしにするよりは、手軽に出来ると腰が上がる方が現実的かなぁ〜と思っています。

今年買ったのは多分これ↑です。続きを読む
さて、我が家は集合住宅で広くないためという事もありますが、例年、大掃除らしいことは殆どしていません。12月の声を聞く頃から、少しずつ気付いたところに着手という感じでしょうか。
例えば、障子の張替え。本来は糊と刷毛を使って和紙を貼るのがエコロジカルなのだろうと思いますが、人間、得手不得手があります。私の場合は不器用なので、アイロンで張替えられるタイプに変更したら、かなり楽になったので、ずっとそのタイプを使っています。面倒になって張替えを先延ばしにするよりは、手軽に出来ると腰が上がる方が現実的かなぁ〜と思っています。

今年買ったのは多分これ↑です。続きを読む
8月7
時間節約法に無理矢理(?)カテゴライズしちゃったのは、毎日のようにやって来るDM関係の処理にかなり(→うそうそ、プチと言うべきでしょうね。(^^ゞ)悩まされているからです。加えて、公共料金の検針券領収書とか、一度購入すると、親切丁寧にも、個人情報を印字してくれる通販や生協のOCR用紙などなど・・・。
私は市の分別が厳格化する以前から資源回収に出すべく、DMをはじめとする紙類を何とかしようとプチ頑張っておりましたが、窓付の封筒というのもいい加減困ったもんです。
余談ですけれど、一番イヤなのは、某信託銀行みたいに、自分のところへの返送用はハトロン紙(そのまま再生可能)で客宛にはセロファン(外さないと再生不可能)を送ってくるところですね。性格わる〜い、顧客本位じゃなくて自分本位じゃんといいたくなりますが、セロファンの窓を切り抜くのが結構手間です。
中身や宛名部分などは、手回しシュレッダーやら、ビリビリ作戦やらで見えないようにして捨てていますが、一番困るのは、シールを貼り付けてくるパターン。このシールがなかなかはがれず、封書や葉書の真ん中であるために、もう一つの秘密兵器、ネームオフでの穴あけがしづらかったりします。
う〜、面倒だと思っていたところで知ったのがケシポン。↓

続きを読む
私は市の分別が厳格化する以前から資源回収に出すべく、DMをはじめとする紙類を何とかしようとプチ頑張っておりましたが、窓付の封筒というのもいい加減困ったもんです。
余談ですけれど、一番イヤなのは、某信託銀行みたいに、自分のところへの返送用はハトロン紙(そのまま再生可能)で客宛にはセロファン(外さないと再生不可能)を送ってくるところですね。性格わる〜い、顧客本位じゃなくて自分本位じゃんといいたくなりますが、セロファンの窓を切り抜くのが結構手間です。
中身や宛名部分などは、手回しシュレッダーやら、ビリビリ作戦やらで見えないようにして捨てていますが、一番困るのは、シールを貼り付けてくるパターン。このシールがなかなかはがれず、封書や葉書の真ん中であるために、もう一つの秘密兵器、ネームオフでの穴あけがしづらかったりします。
う〜、面倒だと思っていたところで知ったのがケシポン。↓

12月26
洗濯機は家族もちの現代生活には欠かせないですね。
でも、家族分の色々を洗えて便利な分、「あれとこれは一緒は困る」という状態になるのも事実。
例えば靴下やパンツと、ハンカチや顔を拭くタオルは一緒にしたくないとか、そのお宅なりの流儀があるかと思います。続きを読む
でも、家族分の色々を洗えて便利な分、「あれとこれは一緒は困る」という状態になるのも事実。
例えば靴下やパンツと、ハンカチや顔を拭くタオルは一緒にしたくないとか、そのお宅なりの流儀があるかと思います。続きを読む
6月5
子どもの校外学習に合わせて自分も泊りがけで出かけちゃうというのが定例行事と化しつつある昨今です。
子どもの場合、大きなイベント前は「学習のしおり」「遠足のしおり」「修学旅行のしおり」などが用意され、日程、部屋割り、そして持ち物チェックリストが載っているというのがほぼ定番のようですね。
しかし、つらつら考えますに・・・大人こそ、「しおり」が必要ではないかと・・・続きを読む
子どもの場合、大きなイベント前は「学習のしおり」「遠足のしおり」「修学旅行のしおり」などが用意され、日程、部屋割り、そして持ち物チェックリストが載っているというのがほぼ定番のようですね。
しかし、つらつら考えますに・・・大人こそ、「しおり」が必要ではないかと・・・続きを読む
4月20
皆様のお宅ではございませんか。
冷蔵庫とキッチンセットの隙間に何か落ちちゃった。洗濯機の裏側に洗おうと思っていた靴下が落ちちゃった。家具と家具の隙間にエンピツが落ちちゃった・・・などなど。
粗忽モノの私が仕切る我が家ではしょっちゅうでございます。勿論、やっちゃったぁ!と心の中で叫ぶのはワタシです。
でも、そんな時はすかさず台所においてある「そこつ棒」と名付けた緑色の棒を取って来て対応します。現状、洗濯機の後ろ側に落とすというパターンが最も多いのですが(^^ゞ、洗濯機をちょいと持ち上げて、そこつ棒で吐き出すようにすると、ハイ、ちゃんと手元に戻ります。(勿論、布類はしっかり洗濯機裏側のホコリを拾っていたりしますから、洗濯しますが(笑))
この「そこつ棒」ですが、我が家の場合は子どもの虫取り網の軸部分です。二段式になっていて引っ張り出すと1メートル20〜30センチ位になるでしょうか。でも、普段は60センチくらいに縮むので目障りではありません。
他にも使っていない細身のツッパリ棒とか、使っていない洋裁用のなが〜いものさし等々、細い隙間に突っ込めて掻き出す事が出来る長めの物体ならば、何でも転用OKだと思います。
ちょっと、そこのそこつな方、一家に一本そこつ棒は必需品ですよ。これがあれば、泣く泣く家具を動かすという手間は80%以上削減されます
(我が家データですが)!
人気blogランキングへ
冷蔵庫とキッチンセットの隙間に何か落ちちゃった。洗濯機の裏側に洗おうと思っていた靴下が落ちちゃった。家具と家具の隙間にエンピツが落ちちゃった・・・などなど。
粗忽モノの私が仕切る我が家ではしょっちゅうでございます。勿論、やっちゃったぁ!と心の中で叫ぶのはワタシです。
でも、そんな時はすかさず台所においてある「そこつ棒」と名付けた緑色の棒を取って来て対応します。現状、洗濯機の後ろ側に落とすというパターンが最も多いのですが(^^ゞ、洗濯機をちょいと持ち上げて、そこつ棒で吐き出すようにすると、ハイ、ちゃんと手元に戻ります。(勿論、布類はしっかり洗濯機裏側のホコリを拾っていたりしますから、洗濯しますが(笑))
この「そこつ棒」ですが、我が家の場合は子どもの虫取り網の軸部分です。二段式になっていて引っ張り出すと1メートル20〜30センチ位になるでしょうか。でも、普段は60センチくらいに縮むので目障りではありません。
他にも使っていない細身のツッパリ棒とか、使っていない洋裁用のなが〜いものさし等々、細い隙間に突っ込めて掻き出す事が出来る長めの物体ならば、何でも転用OKだと思います。
ちょっと、そこのそこつな方、一家に一本そこつ棒は必需品ですよ。これがあれば、泣く泣く家具を動かすという手間は80%以上削減されます

4月2
実家の父が車で寄る都度、なぜか自分のお気に入りのトイレットペーパーをくれまして、これがミシン目入りの二重巻きなんですが、あっと言う間になくなるのです。取り替える手間が結構面倒だし(芯は市の資源ごみに出す)、買物頻度や在庫も増えることでありましょう。
我が家では普段は芯なしの130メートル巻きを使っています。
こんなのです。↓

家族の人数にもよりましょうけれど、二重巻きのものと比べてずんと持ちますよ。再生紙使用ですので、環境のためにもよりよいですし・・・我が家はグランドランドマスター(=おおぢぬし^^;)がいないので、使い心地も全く問題ありません。
もらい物がなくなったら、またこちらに戻しますわ。尚、芯の部分はトイレットペーパーがかたまっていてさすがにぜ〜んぶ使い切ることは出来ません(笑)。でも、その部分は流しても平気なので、便器周りをちょいちょいとお掃除(特に溝の部分等)して使い切ってますわよ♪
人気blogランキングへ
我が家では普段は芯なしの130メートル巻きを使っています。
こんなのです。↓

家族の人数にもよりましょうけれど、二重巻きのものと比べてずんと持ちますよ。再生紙使用ですので、環境のためにもよりよいですし・・・我が家はグランドランドマスター(=おおぢぬし^^;)がいないので、使い心地も全く問題ありません。
もらい物がなくなったら、またこちらに戻しますわ。尚、芯の部分はトイレットペーパーがかたまっていてさすがにぜ〜んぶ使い切ることは出来ません(笑)。でも、その部分は流しても平気なので、便器周りをちょいちょいとお掃除(特に溝の部分等)して使い切ってますわよ♪
最新記事
記事検索
Recent Comments
利用中ASサイト
Amazonサーチボックス
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
Categories
愛用品のご紹介
家族のお買物コーナー
家族のお買物コーナーを作りました。家族のみんな、せめてもアフィリエイト経由で買ってくれ〜という訳です。(^^ゞ
★
★
★
【人気セレクトショップ公式通販サイト】




★パソコンメーカーのデル
★日本の直販パソコンをリードする、エプソン
★「ウイルスセキュリティZERO」を買ってプレゼントをGET!
★ジャストシステム直営オンラインサービスサイト「Just MyShop」
★
★

★パソコンメーカーのデル
★日本の直販パソコンをリードする、エプソン
★「ウイルスセキュリティZERO」を買ってプレゼントをGET!
★ジャストシステム直営オンラインサービスサイト「Just MyShop」