自分メモ
1月28
12月13
昨日は午後から家人Aが義実家に泊りがけ行ったためテレビ三昧でした。
最終回を迎えた「日本沈没」と、アメリカ中西部を襲った竜巻とが重なります。行方不明の方たちが無事に発見されますように。
今日はお天気が良いのですが、午前中外出はやめました。
このところ寒い自室でパソコン開いて打ち込むのが苦になっていたので、パソコンを立ち上げまして、家計簿記帳などをすることにしました。
まずメールソフトでメールチェックして気になったのが、11日にカード払いをしたわかさ生活から、支払い確認のメールが入っていない事でした。
いつも支払い完了後にこんな画面が出て来ます。
続きを読む
最終回を迎えた「日本沈没」と、アメリカ中西部を襲った竜巻とが重なります。行方不明の方たちが無事に発見されますように。
今日はお天気が良いのですが、午前中外出はやめました。
このところ寒い自室でパソコン開いて打ち込むのが苦になっていたので、パソコンを立ち上げまして、家計簿記帳などをすることにしました。
まずメールソフトでメールチェックして気になったのが、11日にカード払いをしたわかさ生活から、支払い確認のメールが入っていない事でした。
いつも支払い完了後にこんな画面が出て来ます。
続きを読む
11月22
財布紛失の騒動をして、神仏のご加護と見知らぬ方の善意に心底感謝すると共に、自分の旅スタイル、シニアたけなわになってるこれからは気をつけないと、と反省もしています。続きを読む
10月20
まだ回線切り替えしていないしぶといヤツです。
今日はauからショートメッセージ(auではCメールと呼んでいますが)が入って、丁寧な言い回しではありますが、要するに「はよ、切り替えろよ!」と叱られてしまいました。(^^ゞ
のたのたしていても、来週の火曜には強制的に切替されてしまうらしいので、ズボラ―はその日を待っていればいいのですが・・一応は自力でやりたい。続きを読む
今日はauからショートメッセージ(auではCメールと呼んでいますが)が入って、丁寧な言い回しではありますが、要するに「はよ、切り替えろよ!」と叱られてしまいました。(^^ゞ
のたのたしていても、来週の火曜には強制的に切替されてしまうらしいので、ズボラ―はその日を待っていればいいのですが・・一応は自力でやりたい。続きを読む
10月17
ずしりと重たいこの子をもうひとつ持つ。
今までは軽いガラケー一つだけ持って外出も出来たけど、メイン電話がiPhoneになったら、何が何でも持ち歩かなくちゃ(という程の事もありませんが)だし、データ通信用端末も持ち歩きたいし・・・で、重たいの二乗だわ。💦続きを読む
今までは軽いガラケー一つだけ持って外出も出来たけど、メイン電話がiPhoneになったら、何が何でも持ち歩かなくちゃ(という程の事もありませんが)だし、データ通信用端末も持ち歩きたいし・・・で、重たいの二乗だわ。💦続きを読む
10月4
今日、クリニックの後、買い物をして帰宅したら、auからのダイレクトメールが届いていました。
先日、激辛な対応に泣いたばかりですが、その時に申し込ま(め)ず依然として3Gガラケーを保持している残存勢力に向けて、また新たなキャンペーンのようです。
先般の日記にコメントくださったさくらさんのおっしゃる通り!
続きを読む
先日、激辛な対応に泣いたばかりですが、その時に申し込ま(め)ず依然として3Gガラケーを保持している残存勢力に向けて、また新たなキャンペーンのようです。
先般の日記にコメントくださったさくらさんのおっしゃる通り!
続きを読む
9月15
東海道山陽新幹線のエクスプレス予約、便利に利用しています。
最近、上記の新しいサービスが始まったようです。
ところで、エクスプレス予約で、ちょっと気をつけなきゃ!という情報、初めて知りました。続きを読む
1月16
しつこくてすみませんが、昨今とみに記憶力が悪くなってるので、今後の参考になるようにと、同一項目で本日2度目の投稿です。(^^ゞ
ESET、オヤジパソコンにインストールしました。
げっそり・・・続きを読む
パソコンのウィルス対策が出来ていなかったばかりに起きた友人宅の大(?)惨事。
心配になったので、昨夕帰宅の家人Aに話をしたのですが、きわめて反応が悪い。
更新しろってマカフィーからの画面が出るけどやってない。だけど、迷惑メールとかは全く入って来ないし、自分はカード払いをしていないから大丈夫だ。
オレ様はちゃんと理解している、対策も出来ているはずだ、夕食時にうるさいこと言うなってば。
という中高年男性あるあるな態度で、私の切迫感を込めた訴えをヒステリーみたいに言うのでした。

1月14
NTTに故障を直してもらったのに、ネットがぶつぶつ切れることが多くて、やっぱりこれは、Wi-Fiルーターが古すぎるからだと思って、楽天お買い物マラソンの時に、お安いルーターを買ったヤツです。
ですが、買ってから1か月以上も、あれこれ言い訳しつつ放置しておりました。続きを読む
ですが、買ってから1か月以上も、あれこれ言い訳しつつ放置しておりました。続きを読む
昨日、老化現象は急にやってくる話を書きましたが、ひと、パソコンのみならず、家電や住設機器もそうです。
確か、先月、八ヶ岳から帰って来たくらいの時期だったと思いますが、いきなり突然唐突に・・・(馬から落馬ですね)、風呂につけている浴室暖房乾燥機のタイマーが利かなくなりました。
入浴後2時間程度のタイマーを設定していましたが、全くタイマーが働かない。仕方ないので、リセットの穴につまようじを入れて、止める体たらく。
こりゃ、近いうちに何かありそうだとは薄々思ってはいましたが・・・
先週、GoToから戻ってきたら、つまようじ技も利かなくなり、電源を落としたはずなのに、かなりの異音がするようになってしまいました。続きを読む
確か、先月、八ヶ岳から帰って来たくらいの時期だったと思いますが、いきなり突然唐突に・・・(馬から落馬ですね)、風呂につけている浴室暖房乾燥機のタイマーが利かなくなりました。
入浴後2時間程度のタイマーを設定していましたが、全くタイマーが働かない。仕方ないので、リセットの穴につまようじを入れて、止める体たらく。
こりゃ、近いうちに何かありそうだとは薄々思ってはいましたが・・・
先週、GoToから戻ってきたら、つまようじ技も利かなくなり、電源を落としたはずなのに、かなりの異音がするようになってしまいました。続きを読む
昨晩、実はパニックになっておりました。
長年愛用している家計簿ソフト「ひかる」。
このところ、画面上の現金残高と手元の現金が合わない時に、調整用の画面で画面上の残高を現金と合わせると、魔法のように一瞬できれいに丸められてしまい、不明金の欄に何も出てこないのを不思議に思っておりました。
こりゃ、手元の現金が画面上の金額より不足していると思っていたけれど、きっと錯覚だったのだと能天気に思っていたのですが、二度、三度と繰り返すうちに、やっぱりどっか変だと・・・(;^_^A続きを読む
長年愛用している家計簿ソフト「ひかる」。
このところ、画面上の現金残高と手元の現金が合わない時に、調整用の画面で画面上の残高を現金と合わせると、魔法のように一瞬できれいに丸められてしまい、不明金の欄に何も出てこないのを不思議に思っておりました。
こりゃ、手元の現金が画面上の金額より不足していると思っていたけれど、きっと錯覚だったのだと能天気に思っていたのですが、二度、三度と繰り返すうちに、やっぱりどっか変だと・・・(;^_^A続きを読む
数日前、東京VISAカードからの紙明細書の有料化について、ブツクサ言っておりましたが、ここでぼやいていても仕方ないので、ホームページの問い合わせコーナーを使って、要望というか、意見を送ってみました。
こちらの希望は、ある年齢からは無償で紙明細の送付を続けて欲しい
その年齢に達したら、自動的に紙明細書送付に戻せるようにして欲しい
上記が叶わぬなら、高齢者がウェブ画面にログインできなくなったりして、閲覧チェックが出来なくなった場合に備え、登録情報に家族のメールアドレスを加えられるようにして欲しい
ってなことを書いたのでした。続きを読む
今朝は朝からしっかり降っています。
下界はまた夏の暑さが戻るのではと思いますが、高原はもう暑さが戻らないで、このまま秋が深まっていくのかも知れないなと思わされるひんやりした日です。
関東大震災から1週間後の祖母の日記、続きを書きます。
今回はあってはならなかった事実の断片が描かれていて、なおさら重たい気持ちになります。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★続きを読む
下界はまた夏の暑さが戻るのではと思いますが、高原はもう暑さが戻らないで、このまま秋が深まっていくのかも知れないなと思わされるひんやりした日です。
関東大震災から1週間後の祖母の日記、続きを書きます。
今回はあってはならなかった事実の断片が描かれていて、なおさら重たい気持ちになります。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★続きを読む
祖母の日記の続きです。
ひらがなが多く、くずし書きの部分もあるし、今と表記が違ったり、繰り返しが多かったりと、転記するのが結構疲れますが、当時のワサワサした雰囲気を伝えるためにはなるべく忠実に移すべきだとお思って、ほぼ「原文ママ」と本を読むと時々見ることのある注釈のスタイルです。
続きを読む
ひらがなが多く、くずし書きの部分もあるし、今と表記が違ったり、繰り返しが多かったりと、転記するのが結構疲れますが、当時のワサワサした雰囲気を伝えるためにはなるべく忠実に移すべきだとお思って、ほぼ「原文ママ」と本を読むと時々見ることのある注釈のスタイルです。
続きを読む
今日は防災の日。97年前、関東大震災が起きた日です。
写真は先日書いた誕生日記念(?)に片づけをしていたら出て来た、祖母の娘時代の日記の冒頭部です。
震災当日は書くどころではなく、少し落ち着いてから書いたものと思われます。
割合と、整理片付けの上手な人でしたが、このノートだけは取っておいたという事は、後世に伝えたい気持ちがあったのではないかと思います。
以下、一部読みづらいところは想像で補っていますが、当時書かれたままの文章で転記してみます。行間はあいているものの、句読点はほぼ無しで、続けて書いてありますが、読みやすいように分かち書きしました。
長文なので、分けて転載したいと思います。
続きを読む
8月23
いきなりゴミ袋の画像でお目汚しでございますが、本日の大事な用事は午後からごみステーションへゴミ捨てに行くでございました。
普段の滞在時は高速道路の週末割引があり、なおかつ渋滞に巻き込まれるリスクが低いという事で、日曜午後出発、土曜日帰宅というパターンなので、村が別荘所有のごみを受け付けてくれるゴミステーションの開催日時、日曜の午後1時から4時には利用できないのですが、夏休みだけは利用できます。
自宅なら燃えるゴミとプラごみと分けたいところだし、北杜市民は分別するらしいですが、ごみステーションで受け付けているのはプラごみ含む「燃えるゴミ」と空き缶空き瓶や電球の球などなどの「燃えないゴミ」並びに、ガスボンベ(バーベキューで使用するのかな?)などのガスを抜いた後の抜け殻です。続きを読む

本日の特記事項は、毎朝、薄いロールスクリーン越しの明け方の光で目が覚めると、スマホで閲覧するポイントサイトの中の、auのサイトの異変。
(なんというくだらん事をやってるんだと我ながら思うのですが、それで本格的な起床に至るのです。そのあと二度寝してしまうことも無きにしも非ずですが💦)
昨日はメンテナンスで早朝は使えなかったので、そのまま忘れてしまっていたのですが、今朝見たら、おとといの朝までauWalletポイントと表記されていたのが、ぜ〜んぶPONTAポイントに変わっていたのです。続きを読む
天気はまずまず風強し。
周囲のお山の桜は一部山桜を除いて、ほとんどが葉桜になってしまいましたが、リビングでは御殿場桜が小さいながらもてんこ盛りの満開であります。
外出が出来ない、しても、ごくごく近距離だけなので、本当の意味の検証にはならないのが現状ですが、とりあえず室内での利用に限っての楽天UN-LIMITの使い勝手をメモしておきます。続きを読む
周囲のお山の桜は一部山桜を除いて、ほとんどが葉桜になってしまいましたが、リビングでは御殿場桜が小さいながらもてんこ盛りの満開であります。
外出が出来ない、しても、ごくごく近距離だけなので、本当の意味の検証にはならないのが現状ですが、とりあえず室内での利用に限っての楽天UN-LIMITの使い勝手をメモしておきます。続きを読む
に申し込んでみました。

キャンペーン申し込み時に記入するアドレスをガラケーのアドレスにしました。ガラケー向けメールはgmailアドレスとYahoo!アドレスの一つに転送するようにしているので、証拠メールは3通受け取れます。(^-^)続きを読む

キャンペーン申し込み時に記入するアドレスをガラケーのアドレスにしました。ガラケー向けメールはgmailアドレスとYahoo!アドレスの一つに転送するようにしているので、証拠メールは3通受け取れます。(^-^)続きを読む
10月28
8月2
少なくとも年に1〜2度はITモノのせいで、どよ〜んと落ち込みます。
今年はすでに2回ありました。最初のがいよいよキーボードが動かなくなったメインパソコン。辛くも販売店の延長保証期間に入っていたので、最後の粘りで修理に出しましたが、修理期間が長そうなので、ヤフオク!でお買い得中古パソコンを買いました。
二度目が4月の福島旅行での花見山でいきなり突然唐突に(=馬から落馬(;^_^A)・・・安定していると信じ切っていたiPhoneが固まってしまって、友人がサポートダイヤルを調べてくれるなど協力してくれたのに、にっちもさっちもいかなくなった時。
そして、また来ました、大困惑が!

続きを読む
今年はすでに2回ありました。最初のがいよいよキーボードが動かなくなったメインパソコン。辛くも販売店の延長保証期間に入っていたので、最後の粘りで修理に出しましたが、修理期間が長そうなので、ヤフオク!でお買い得中古パソコンを買いました。
二度目が4月の福島旅行での花見山でいきなり突然唐突に(=馬から落馬(;^_^A)・・・安定していると信じ切っていたiPhoneが固まってしまって、友人がサポートダイヤルを調べてくれるなど協力してくれたのに、にっちもさっちもいかなくなった時。
そして、また来ました、大困惑が!

続きを読む
7月27
昨晩、無事に帰宅しました。
友人と豊橋まで各駅停車の旅を楽しんで、豊橋発のひかりに乗れば一時間程の夕食タイムが取れる上、特急料金は下がり、停車駅はのぞみ同様といいこと三昧なので、おおいに心が動いたものの、名古屋到着直前に大雨回避が大切と頭に浮かびまして、名古屋からのぞみに乗る事にしました。
続きを読む
HISTORY★VIEW
最新記事
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
Categories