毎年、ちびちびと確定申告をしています。
たいした金額ではありませんが、国税庁サイトの書類作成コーナーでちまちま入力をして、印刷して、役所の窓口(横浜市では確定申告時期に区役所で開催されている医療費控除の相談コーナーで、確定申告書類も受付だけはしてくれていました)に持って行くか、郵送するか、税務署で直接手渡しするかしていました。
郵送の場合は別ですが(別途返信用切手を貼った封筒を同封すれば、受領印を押した紙を返送してくれたと記憶しています)、手渡しの時は、何らかの形で受領印を押してくれていました。
ところが・・・ところが・・・
今朝、書類作成コーナーを見ましたら
続きを読む
たいした金額ではありませんが、国税庁サイトの書類作成コーナーでちまちま入力をして、印刷して、役所の窓口(横浜市では確定申告時期に区役所で開催されている医療費控除の相談コーナーで、確定申告書類も受付だけはしてくれていました)に持って行くか、郵送するか、税務署で直接手渡しするかしていました。
郵送の場合は別ですが(別途返信用切手を貼った封筒を同封すれば、受領印を押した紙を返送してくれたと記憶しています)、手渡しの時は、何らかの形で受領印を押してくれていました。
ところが・・・ところが・・・
今朝、書類作成コーナーを見ましたら
続きを読む