コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

じぶん銀行

サービスの片づけ

  先月頭に東横インりそなカードを解約しましたが、実はそのあとにじぶん銀行も解約しました。

  auユーザー時代、ポイントか何かに釣られて口座を開きました。じぶん銀行はベースが三菱UFJ銀行のようで同行からの振込なら手数料無料だったりしましたが、結局ほとんど使う事もないままに過ごしてしまいました。

  auのクレジットカードも無ければ、auワレットカード(≠クレジットカード:今のauペイの前身みたいなもの)にチャージする事もなく・・・口座の残高が10万円ないと手数料を徴収すると聞いて、慌てて最低ラインまで投入しましたが・・・・

  銀行側から見たら「あ〜あ」な客だったでしょうね(むか〜し読んだ元横浜銀行行員だったという横田濱夫さんによる激辛内部告発調の本によると、小口預金者はドブと呼んでいたそうですが・・・(^^;)。

 続きを読む

じぶん銀行の条件改悪通知を見て、バタバタネット銀行チェック

   これからは銀行が口座保有者に手数料を課すかも情報を見て戦々恐々としていた中、先ずは先月から、ゆうちょ銀行のATMでの同行振込手数料の月三回無料が一回に減る!という『事件』がありました。

   とはいえ、最初に知らせを受けた時点では、ほかの銀行のサービス使えば何とかなるでしょ!と思っていましたが、今度はじぶん銀行の、私のような少額預金者には改悪のお知らせが来ました。
続きを読む

キーボード、更に悪化(−_−;)

    本日、パソコンを立ち上げ、ログインパスワードを打ち込もうとしたら、数字の部分で引っかかって先に進みません。

     仕方ないのでテンキーでしのぎました。

    ログイン後、家計簿をつけようとソフトを開き、お買い物に食パンと入れようとしたら、変な文字が出ます。私はローマ字入力なので、食パンはshokupanなのですが、oが何度試しても出ないのに気付きました。

   
続きを読む

グルメと金策 in 伊勢佐木町  暑くて厚い1日!?

 夏休みボケから脱出すべく、本日は久しぶりに都内在住の友人とランチ&おしゃべりのお約束。

 電車に乗る前に、自宅最寄り駅そばで自分銀行の入金にトライしました。

 au IDを登録していると、実質、ATM(※ゆうちょ銀行、三菱UFJとコンビニ)が回数制限なく無料になるんだそうで、登録していますが、ゆうちょ銀行が本当に該当するのか怪しいかも?と思ったので、ゆうちょATMで下したお金をそばのコンビニに持って行って、そこで入金しました。

 じっつはコンビニのATMって、お金がかかると思って、今までにさわった事はほとんどないです。確かこれが2度目位かも? とにかく、ATMでお金がかかるのは許せないので、預金引出は、ほぼゆうちょ銀行のATMの時間内利用しかしたことがありません。続きを読む

夏休みに申し込んだカード類が揃い踏みしました。(^^ゞ

 週末から、本日にかけて、五月雨式に私鉄系のクレジットカード & 付帯のETCカード(この2枚は別々の封筒で同着です)、PASMO、じぶん銀行のカードと、揃いました。

 これで、7月には到着していたau WALLETカードと合わせてお金に絡む、したがって、そこいらにいい加減に放っておけないカードがぞろぞろとかっこ悪くも、5枚も新参です。

 suicaのチャージ残高は今日の段階で315円。消費税5%の時代だったら、ちょうど良かったのになぁ(^^;)。

 明日から、私鉄系クレジットカードに、同系のポイントカードにたまったポイントを切り替えてもらう手続きをしなくてはです。続きを読む

無節操ですみません・・・au WALLET & PASMOオートチャージクレカ申し込み(^^ゞ

 6月の下旬にau WALLET って訳わからんじゃん (◎_◎;)という日記を書きました。

 そこに書いてあるように、当初は、これ以上財布をパンパンに膨らませて、わけわからん電子マネーを使いきれないと思っていたのですが・・・・案の定、末尾に書いた「・・・と言っておいて、無節操な私のこと。ひょっとすると、1000ポイント(=1000円)欲しさにぎりぎり駆け込みで申し込みするかも知れませんよ〜(笑)。」の通りの事と相成りました。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!